プロが教えるわが家の防犯対策術!

なんで、一般的に国内で販売されている無線LANカードは日本語版Windows Xpの無線LANは接続出来るのに、中国語版とか英語版では出来ないのですか?私は中国語版WindowsXPを使っていますが対応できる無線LANカードが日本国内で入るのであれば型式等教えてください。
また、そのときは親機もセットじゃないとだめですか?

A 回答 (2件)

うちは英語版WindowsXPやVISTAで問題なく通信を確立できていますけど、できませんか。


ドライバーのインストールで文字化けするものはありますけど、バッファローやエプソンなど何台もやりましたけど、どうしてもできなかったことはないです。
逆に、フィリピン国内で買った、中東から持ってきたと説明された訳の分からないワイヤレスLAN機器も、日本語WindowsXPで使えるようにしました。
そもそもプログラムは英語で書かれていますから、英語でできないのがおかしいですし、中国語であっても途中の画面が文字化けしてやり方が判らないだけではないかな?

私の場合、日本の機器を英語版で設定するときは、あらかじめ日本語OSで手順を確認して、画面画面を付き合わせながらやります。
多分、根本的に設定を間違えているとしか考えられません。

私の周囲は英語圏の人間なので、中国語に関しては自信を持っていえませんが、近所のショップでは中南米系のお客さんが大半で、ポルトガル語やスペイン語が飛び交っている割には、周辺機器は日本製が多いです。
できないことはないはずですけど、具体的にはどうなるのでしょうか?

この回答への補足

SHARP ノートパソコン PC-CS30で
先日、WINDOWS XP(中国語)+WINDOWS XP(日本語)
のマルチブートでインストールしたのですが
無線LAN(PCカード接続)がインストールしたところ
日本語XPでは問題ありませんでしたが
中国XPではうまくインストールが出来ません。
※エラーメッセージが日本仕様をインストールしている為
バグっており解読できませんがTCP/IPの文字だけは表示されています。
※有線では普通に使えますのでTCP/IPは問題なさそうです。
※ワイヤレス子機はNEC WARPSTAR WL54AGです。
※デバイスマネージャーで『PCMCIA』を見ても問題なさそうですが・・・
※単純に日本のLANカードなので出来ないのでしょうか?
なにが問題なのかさっぱり判りません・・・

補足日時:2009/02/14 21:23
    • good
    • 0

通常のメーカー製品の場合ユーティリティとドライバーがセットみなったセットアッププログラムでインストールを行うため、日本語版以外のOSではドライバーのインストールができない場合があります。



ドライバーのみの提供があるのであれば、日本語以外のOSでも利用できる可能性はありますが、メーカーでの対応機器条件として日本語版OSとなっているので利用できない場合はあきらめるしかなくなります。

純粋な国産品ではなく、プラネックスなどの元が外国の会社の製品の場合、本家のHP上で日本語OS以外のドライバーのダウンロード等が可能のはずなので、利用できる可能性は高くはなると思いますが、保障はできませんので自己責任で。

この回答への補足

御回答ありがとうございます。
やはり難しいみたいですね・・・
(一応プラネックスで確認してみます。)

日本に住んでいる外国方で母国のOSを使っている人は皆さん有線LANを使っているのでしょうか?

外国の方からアドバイスがあれば嬉しいのですが・・・

補足日時:2009/02/14 18:18
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!