プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ETC使用料金を、事業専用のクレジットカードで支払っています。
12月分の請求書が届きましたが(3月引落)、ETC料金の一部が未請求となっていました。
4月引落し分で、この未請求分が請求されれば問題無いのですが、
もしこのまま請求が来なければ未払金の残高が残ってしまいます。
どのような処理をしたら良いでしょうか?

12月 車輌関係費 ○○ / 未払金 ○○
 3月 未払金    ○○ / 預金  △△
                   ??? □□  (△+□=○)

A 回答 (4件)

3月 未払金    △△ / 預金  △△



請求が来た時に

●月 未払金    ×× / 預金  ××


○○=△△+××
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/21 14:28

3月 未払金    ○○ / 預金  △△


          ??? □□  (△+□=○)
【回答】
コンピュータで集計処理してるはずなのに
おかしなことがあるんですね。
4月引き落し分でも、未請求だった場合
未払金  ○○ / 車両関係費 ○○
と逆仕訳しておいたらどうでしょう。

もう一つ仕訳方法があります。
未払金  ○○ / 雑収入 ○○
以上です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>コンピュータで集計処理してるはずなのにおかしなことがあるんですね。
そうなんです…それに今回が初めてって訳でもないんです。
12月で締めだったので、今回は次の請求書を待つ事も出来なかったので質問させて頂きました。
逆仕訳・雑収入、思い付きませんでした。ありがとうございます。

お礼日時:2009/02/21 14:35

少しだけ



科目的には、未払金ではなく『未払費用』が正しいですよ。
ですので、
12月 車両関係費 ○○ / 未払費用 ○○
 3月 未払費用 ○○ / 現金預金 ○○

 もしも翌年の期末まで請求が無かった場合には
  未払費用 ○○/ 未払費用

  若しくは
 未払費用 ○○ / 前期損益修正益 ○○

 と仕訳します。
 ※法人の場合ですと
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/02/21 14:42

差額分については、既にご回答のあるとおり、3月では処理をせずにおくのが正しい方法といえます。

その上で、しばらく様子を見るようにするのが良いでしょうね(時効完成まで様子を見るのが最も安全ではあります)。

なお、使用する勘定科目は法人であっても個人であっても「未払金」が正しいので、この点はご安心なさって大丈夫です。(「未払費用」が正しいとのご指摘は、費用の未払は何でも「未払費用」と勘違いなさっているためかもしれません。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/02/21 14:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!