アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

設計初心者です。次の確認申請に必要な図面を教えてください。
 ○第一種住居地域
 ○防火準防火地域外
 ○4号特例あり
 ○木造2階建(延床面積155m2)
基本的な質問で申し訳ありません。
仕上表、断面図、基礎伏図が必要かどうかで悩んでいます。具体的法令があれば併せて教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

建築基準法規則第1の3-1


作成図面は、
(い)付近見取図、配置図、各階平面図、浄化槽等の見取図
(に)使用建築材料表
(ほ)内外仕上表
(ち~ぬ)道路、隣地、北側斜線制限を書いた立面図
自治体によっては、46条構造耐力上必要な軸組計算書
が最低必要です。
ご参考まで
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お世話になります。いつも迅速に的確なアドバイスを頂きとても感謝しています。物件ごとで条件も異なってくるので毎回あたふたと慌ててしまいます。経験を積み少しでもご回答者様に近づけるようがんばります。ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/24 12:13

#1です。


4号建築物申請図書作成参考URL
http://www.icba.or.jp/kaisei/H19KadaiKento.htm#n …
地方自治体によって上記書類に+αがあります。
先の回答者の方々の答えで出尽くしています。
ご参考まで
    • good
    • 0

各自治で変わってくるのでしょうね。


京都ですが、
1.附近見取り図、配置図、平面図、立面図2面、床面積算定図
図面の中に、面積表、凡例、仕上げ(立面図に引き出して書き入れ)
これが基本です。断面図はいりません。
中間検査があるので、平面図に筋交いと金物の種類を書き入れます。
シックハウス対応の計算で出した換気扇、火災報知器も平面に書き入れます。
必要書類などは、確認検査機構などのHPに結構詳しく書いてありますので参考にしたら良いでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。自治体によって違ってくるのですね。さっそく問い合わせしてみます。

お礼日時:2009/02/24 12:18

先の回答のほかに、2面以上の断面図、委任状、建築士の免状の写し、面積算定図、シックハウス対策図なども必要です。


中間検査が必要な場合は、基礎伏図も添付する場合もあります。(HDなどの確認)
22条地域であれば、防火構造の認定番号や告示の表記もいります。(仕上表)
図面に必要な事項は施行規則1条の3第1項。(先の回答)

図面チェックに便利な書籍です。
建築確認申請マニュアル
http://www.daiichihoki.co.jp/dh/product/024687.h …

参考URL:http://www.daiichihoki.co.jp/dh/product/024687.h …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございます。やはり、断面図、基礎伏図も必要な場合があるのですね。また、便利な書籍の紹介感謝いたします。さっそく本屋さんに行ってみます。

お礼日時:2009/02/24 12:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!