プロが教えるわが家の防犯対策術!

2年半ぐらいかかって作り上げてきた家の図面が、どうも施工業者に真似されたみたいなんです。もちろん聞いてもしらばっくれますが、あまりにも似ているし、建てる時期等もほぼおんなじ・・・、どういう対処をすればいいでしょうか?長いことかかって作り上げ、夫婦で喧嘩もし苦労もしてきたのに、何の労力もなしにまねされて考えるだけで腹が立ちます。どうかご助言お願いします。

A 回答 (13件中1~10件)

建築物の著作権を認めさせるのは、かなり難しそうです。


(道義的には許せませんが)
心中は分かるのですが、2年間も掛かってあなた方の生活スタイルに合わせて作ったプランです、他の家族が住んでもきっと合わないと思います。オーダーのスーツはオーダーした本人にしか合わないのと同じです。そう思って、怒りを静められたらいかがでしょうか。

参考URL:http://www.jpaa.or.jp/activity/publication/paten …
    • good
    • 0

悔しいのは分かります。

でも当方、建売のモデルハウスを見て殆どパクリで地元の工務店にお願いしました。若干違うので、訴えられても「さあ?」で終わると思います。お気の毒ですが…
    • good
    • 0

裁判しますか?


でも、松本零士も負けました。
客観的に見て、どれくらいにてるかって話でしょうね。
    • good
    • 0

No.10さんの


>建築士として勉強される際、標準的なカリキュラムが決められていて、それをマスターすることで国家資格を取得することになります。つまりセオリーは、みんなが知っていて、セオリーにそって顧客に提案やアドバイスをしますよね。

これはすこし違います。
そういう資格試験のルールで洗脳されてしまうのではありません。
建築計画のセオリーや法規制の縛りで間取り、動線等同じような方向性になっていくのです。
セオリーでは
リビングは北側に持って行きません
ユーティリティーは南側にもって行きません
納戸も南側にもって行きません
窓の取れない位置に居室はもって行けません

そう言う縛りの中で建築家はオリジナリティーある独創的な建築を目指したいものなのですが、広い家ほどいろんなプランもでてきますが一般の住宅レベルでは中庭を造ったり、スキップフロアにしてみたりと狭い面積でお金もかかる多様な機能はなかなか現実的には難しいのなのです。
結局合理的に切り刻んでいくと似通った間取りになってしまうと言うことです。

ただ、ここまでまったく返答ないですが
皆さん間取りについて回答されていますが、意匠の方ではないですよね?
    • good
    • 0

 私の経験ですが、間取りって結構同じようなものになります。


 家を建てる際、セキスイハイムと積水ハウスに、ライフプランとか説明して間取りの提案を求めたら、ほぼ広さも一緒、間取りも同じ、空きスペースを使った書斎の位置まで同じでした。
 まったく別のハウスメーカーでも同じような間取りの提案がされますから、同じ業者で条件が似ていれば、同じような間取りの提案になると思います。
 理由ですが、建築士として勉強される際、標準的なカリキュラムが決められていて、それをマスターすることで国家資格を取得することになります。つまりセオリーは、みんなが知っていて、セオリーにそって顧客に提案やアドバイスをしますよね。
 それに失敗がない無難な線を狙うとなると似てきますよね。
 例えば同じような客層を狙う性格の似た乗用車が、トヨタも日産も本田も似てくるようなものではないでしょうか。

 
    • good
    • 0

まず、意味がわかりません。



建築士が描いた図面だと
同じような条件の敷地、規模なら特に奇抜なアイデア等がなければ
誰が設計しても概ね同じような図面になってきます。
これは建築的なルールに則ればプライオリティー(優先順位)は大体決まってしまうからです。
南面の日当たりのいいところにトイレやお風呂は持ってこないし
逆に北側の日当たりの悪いところにリビングはもって来ませんから。
限られた建蔽率、容積率で合理的に設計すると結局同じようなところに行き着くものです。

逆にあなたが設計した?図面はあなたが専門家でなければまず
そのままでは使えません。
素人さんの要望を建築士が建築ルールにのせて修正し出来上がります。
住宅レベルの間取りでは特に奇抜なアイデアがない限りオリジナリティーのあるプランにはなりにくいと思います。
    • good
    • 0

まねされた!の度合がわかりませんので何とも言えませんが・・・世の中に似たような家はいっぱいありますよ。

最近のものは特にそうだと感じます。

すべて特注品で建てたとか、マ○ちゃんハウスのような奇抜なもので無い限り似たような家があっても不思議ではありません。

usagi0018さんが2年半掛けて考えた物でも以前から似たような仕様の経験があるかも知れない。


仮にまねをされたのが事実なのであれば、逆に喜んでも良いのではないかと思います。まねをされたと言う事は間取りなのか?デザインなのか?わかりませんが・・・それだけ良いものだったからだと思います。
参考にされたという評価は素晴らしいものだと思いますので、自慢されては如何ですか?
    • good
    • 0

マネされてもいいじゃないですか。


同じ家でも住む人により良さは違います。
貴女にとって最高の家でも他の人には最高ではない場合があります。
貴女の家も多少は他の家等を参考にしたでしょう。
家の図面の著作権は貴女ではなく設計士にあると思います。
人がマネするくらい良い家だと思い喜べばいいと思います。
自分で考えた家に住むのと人の考えた家に住むのでは喜びも違うと思います。
マネされたとしても貴女に何も損害はありません。
どんな家か見てみたいですね。
    • good
    • 0

勝手にまねをされたと思うといい気はしませんね。


だからと言ってどうすることもできませんから前向きに考えてみませんか。

間取り作成も技術です。
施工業者さんも仕事を始めてすぐに素晴らしい図面を書けるようになったわけではありません。
当然のことながら経験を通して技術を向上させていきます。
質問者さんの案をまねされたとのことですが、要はそれだけ素晴らしい案だったということでしょう。
施工業者さんが数多くの図面を取り扱ってきた経験に質問者さんの案も吸収された(吸収される価値のあるものだった)のだと思います。
これはとても誇らしいことだと思いますよ。
他人のために図面を考えたわけではないでしょうが、今後多くの方がすばらしい家に住む手助けをできたのです。
御苦労の甲斐があったと思います。
    • good
    • 0

質問者さんに不利益なことでもあるのでしょうか、


マンション・建売の広告でも間取りは公開されています、
意匠登録でもされていなければいくらでも真似ることはできます。
依頼主もこの間取りと同じようにと言うこともできると思います。
逆に、質問者さんも素人さんであれば図面を引くのに参考にされた物があるかと思うのですが・・・。

〉「どういう対処をすれば」「どうか助言をお願いします」
  と、ありますが具体的に質問者さんはどうされたいのでしょう。
  取壊しでも要求されたいのでしょうか。
  それによって助言も変わってきます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!