アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして。4月から上智に通う者です。
英語は昔から好きだったので、かなり得意で、模試だと偏差値は最低でも70はとっていて、受験生の中で英語はトップレベルだと思ってます。
生意気に聞こえたらすいません。

しかし僕は全然英語が話せません。リスニングも全然ダメだし、英字新聞も読むのは難しいです。 考えてみると受験の英語は、単語知ってて、文章の70割ぐらい内容が把握できれば高得点は可能です。そういった勉強しかしてこなかったので、頭の中で瞬時に英語を組み立て、それを口にするという能力が乏しすぎて悲しいです。 
中学高校、あんなに勉強がんばったのに全然英語を話すことも聞くこともできない自分が哀れです。


これからどういう勉強をしていけば英語を話せるようになりますか?教えてください。

大学合格して、受験というしがらみがなくなった一方で、明確な目標、指針がなくて焦っています。とても不安です。 

回答よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

 まるで34年前の自分のことを読んでいるような気がしました。



 現役で入学したのは良かったのですが、クラスの半分は浪人生、しかも英会話も結構上手な人が多かったですね。特に帰国子女はレベルが全く違っていましたが、自分のような普通の(?)の学生も少なからずいたように思います。

 授業は入学直後の4月から50名くらいの少人数で専門科目(英語)の授業がありました。もちろん英語onlyの授業で慣れるまでは緊張の連続でした。鬼のフォーブス、仏のニッセルと呼ばれる先生方にはお世話になりました。イギリスの元首相サッチャーとイメージが重なるブリッソン女史も記憶に残ります。

 さて、入学までの勉強についてです。私も4月までに英会話をしなければと思っていましたが、結局良い手段が見つからずに「リスニング」の練習を少ししたくらいで入学してしまいました。だからこそ、軽いカルチャー・ショックのようなものを受けました。しかし、そんな私でも無事に4年間で卒業できました。

>これからどういう勉強をしていけば英語を話せるようになりますか?教えてください。

 当時とは違って、今ではその気になればいくらでも会話の力やリスニング能力を向上させる手段があります。

 もし、ケーブル・テレビをご使用であれば、BBCを聞いたり、ナショナル・ジオグラフィックのような英語でナレーションがなされている番組を聞くこともできます。

 インターネットでNew York Timesなどの英字新聞を読むことも可能です。肝心の英会話に関しては、NHKラジオの英会話を聞くことが案外手軽で良いかもしれません。

 また目標としてTOEICや英検(準1級・1級)を目指して問題集に取り組むことも効果的だと思います。残された約1ヶ月半の期間において上記のような手段を利用して英語漬けの生活を送ってみてはいかがでしょうか。

 上智はこじんまりした大学ですが、at homeな雰囲気がある良い大学ですよ。(30年前と変わっていないと思います。)恐れる必要はありません。素敵な大学生活を過ごして下さい。


 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

上智出身の方に回答して頂きとてもありがたいです。勇気づけられました。
ご回答を参考にして有意義な大学生活を送れるように頑張ります。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/25 21:45

上智はきついぞ~(@_@;)


宿題も山ほど出るし,他の大学(特に文系)と比べると,信じられませんよ。
ずいぶん昔,上智に通っていた人間から聞いた話ですが,せっかく現役で上智(英語学科)に入った秀才が,「こんなの大学じゃない」といって退学し,1年浪人して早稲田の政経に入り直して出ていったそうです(・0・)
ま,極端な例ですが,とにかく宿題が多い,テストがきついのは確か。その中で,イヤでも鍛えられる部分が大きいと思います。
あと,とにかく「何でこんなにしゃべれんの?」ていうくらいしゃべれる学生(日本人なのに)も多いので,積極的に友だちを増やして,英会話訓練の機会を作ったらいいと思います。たぶん,サークルとかもあるはず。
あと,お金があれば伝統のある語学学校にダブルスクールするんですね。

大学の4年間は,人生でとても大切な時間です。友だちを増やし,たくさん勉強して,熱心にサークルに参加して,こつこつバイトで稼いで,寸暇を惜しんで遊んでください!
よい青春を!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2009/02/25 12:55

受験勉強は無駄にはならないと思います。



グライダーの練習をするとき、最初はグライダーを担いで地上を走り回ったり、筋トレしなくてはいけませんよね?hitch711さんは、その基礎トレが終わった状態だと思います。

今度は、グライダーで自由に飛びまわり、英語ができる楽しさを満喫しながら、実際的な英語力をつけ、かつ同時に、英語でしか受けられない刺激や、知識を吸収する段階に入っていくべきだと思います。

恐らく上智であれば、英語しか話せない先生の授業やゼミもあるんではないでしょうか?
それもいいだろうし、iTunesUやTED.comなどで世界に名だたる偉人たちの授業を聞いてみるのもいいんじゃないでしょうか?

逆に漫画や、まじめな人にはやや「低俗」といわれてしまうようなサイト(digg, regedit, popularurl, youtube, fark)を覗いてみるのも、面白い経験にもなり、生きた英語を学ぶいい機会になると思います。

「翻訳ディレクトリ」で翻訳の仕事を探すのもありかもしれません。仕事をとるのはなかなか難しいかもしれませんが、この業界は小さい会社やプロジェクトも多いので、しつこく探していればなんとかなるもんです。

通訳も地域によっては人が足りないので、意外と簡単に仕事が見つかるかもしれませんよ。

英字新聞などを「英語の練習のために」読んだりすることは薦めません。プロのサッカー選手になるのが目標なのに、いつまでも筋トレや練習試合をやっていては、強くなれないと思います。(第一つまらないし。。。)

十分実力があるのだから、「英語を勉強する」ために英語を使うのではなく、「自分の楽しみや、目標のために、英語を使う」という意識でやっていくといいんではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。大変参考になりました。

お礼日時:2009/02/25 00:36

一番手っ取り早いのは留学生と友達になることじゃないでしょうか


上智なら英語圏からの留学生は数多くいるでしょうし、留学生と接点を持てるようなサークルなども考えてみてはいかがでしょう
まあ、スクールなどと違ってお金もかかりませんし

TOEICのリスニングを勉強してみるのもいいかもしれません
TOEICで点を取れれば英語が話せるというわけではないですが、受験英語から日常会話・ビジネス会話にシフトしていく準備段階としては悪くないように思います
すぐにでもはじめることができますよ

あとは・・・
音楽が好きなら洋楽を覚えてみるとか
海外ドラマを英語字幕で見まくるとか
(字幕を日英2種類表示できるソフトもあります)
英語のラジオを垂れ流すとか
英語で日記をつけるとか
いろいろ考えられますね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。やっぱり実際英語を話す、聞くことが重要なんですね。 参考にさせていただきます。

お礼日時:2009/02/25 00:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!