アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

例えば・・・
浪曲ダイナ / あきれたぼういず
空飛ぶ円盤の唄 / あのねのね
の様なモノで欲を言えば
もっともっと今では誰も知らないような
発売と同時に即廃盤になったみたいなエピソード付だと嬉しいです

A 回答 (6件)

三億円強奪事件の唄/高田渡(1969)


 なぜかうちに非売品のレコードがありました。Youtubeで出てきますが映像はちょっと違うようです。

さなえちゃん/古井戸(197?)
 陰気な唄ばかりだった古井戸のお笑いヒット曲です。ライブでは歌詞もめちゃめちゃでした。アングラって奴ですか。なんでもない歌詞ですがライブでは笑わせます。

悲惨な戦い/なぎらけんいち(197?)
 葛飾にバッタを見たなど名曲を持つなぎらけんいちのお笑いヒット曲。当時はラジオでは聞けませんでした。

金太の大冒険/つボイノリオ(1975)
 いろんな人が歌っていてむしろ最近のほうがよく聞くようになりました。

戦争小唄/泉谷しげる
 反戦歌とコミックソングのハーフ。

バイオリンのお稽古/ケメ
 このライブ版で海援隊の母に捧げるバラードのパロディ歌詞がありました。母に捧げるバラードはまだ聞くことがあるのに、バイオリンのお稽古はもう耳にしなくなりました。ケメはかわいい男の子と言うことになっていました。渥美清のテレビドラマ「ヨイショ」に出ていて、「かわいい」といわれると怒り出すという設定でした。

自動車ショー歌/小林あきら
 有名すぎですか。

尾崎家の祖母/まりちゃんズ(1975のほう)
 リバイバルで有名になってしまいました。高校の文化祭のために練習しましたが本番では演奏しませんでした。

ブスにはブスの生き方がある/まりちゃんズ
 同じく。

帰ってきたヨッパライ/ザ・フォーククルセダース
 古典ですか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
暫く放置していましたら
沢山の回答が寄せられていました
お礼が遅くなりました すいません
とても貴重な情報で嬉しいです
僕が知っているのは
金太の大冒険/つボイノリオ(1975)
帰ってきたヨッパライ/ザ・フォーククルセダース
二曲のみでした、他の音源を探してみます^^

お礼日時:2009/02/28 21:11

 こんばんわ。

『コミックバンド』とは言えないかも知れませんが、横浜出身のバンド『いんぐりもんぐり』は、おもしろい曲がたくさんあります。今、入手できるかはわかりませんが『ぶぁいYAIYAI』は、アニメ『おぼっちゃまくん』のオープニングソングだったから、このアニメを借りるなりすれば聴けるかもしれませんね。あと、松山千春さんのモノマネしながら唄っている『千春』もおもしろいです。

 『いんぐりもんぐり』はその後、解散してツインボーカルの2人が名前を変えながらやっていました。『foolyou's(フーリューズ)』という名前を最後に解散してしまいましたが・・・このアーティスト名でもおもしろい曲があったので、さがしてみてはいかがでしょうか?

 あとNO.2さんが『つボイノリオ』さんの『金太の大冒険』をあげていましたが、これのはいっていたアルバム『おじょうず』は発禁になったと旦那から聞いた事があります。なんでも、歌詞の切るところをかえるとイケナイ文章になってしまうのが物議をかもしたそうで・・・。
このアルバムには『おまんさん』という女性のことを唄った曲もあり、これも歌詞の切るところをかえるとイケナイ文章になるそうです。
ちなみに、うちの旦那は若かりし頃(20歳くらいのとき)そのアルバムを偶然持っていた友人に聴かせてもらったそうで、爆笑したそうです・・・・・・男の人って、そういうの好きなんですねぇ(笑)
 
 後はやはり替え歌の帝王・嘉門達夫さんでしょうか?オリジナル曲『ハードボイルド劇場』は、おもしろかったですよ。でもこれ、曲というより語りっぽいんですが、ツボでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
いんぐりもんぐり 気になります^^
実は
僕が探しているのが
“キッコーマンの子供”
などという歌詞の入った曲なのですが
おまんさん的な歌詞みたいなので
旦那さんならば知っていますでしょうか^^

お礼日時:2009/02/28 21:39

発売中止になったレコードと言う話だけですが


「府中捕物控」(アルフィー)

山本正之氏のシングル文庫としてCD化されています。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%9C%E4%B8%AD% …

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%9C%E4%B8%AD% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いやいや
これまた貴重な情報をありがとうございます
どんな歌詞なのか気になりますね^^ 

お礼日時:2009/02/28 21:28

前回答とはちょっとジャンルが違いますが、「からのベッドブルース」(ニューロックの夜明け番外編5 ビクター・ニューロック・シングル集)というオムニバスCDが1999年にリリースされています。


http://www.amazon.co.jp/%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81 …
1970年代のレアトラックが収録されています。それぞれのアーティストについては言及すると膨大になってしまうので、曲紹介だけをご了承願います。

頭脳警察「いとこの結婚式」(single version)1972年6月
おどけた曲調にたっぷり毒が仕込まれたシニカルなナンバーです。

ダディ竹千代と東京おとぼけCats「電気クラゲ」「なかよし音頭」1978年6月
グループサウンズ調で始まり「走れコウタロー」「帰って来たヨッパライ」のエッセンスを取り込んで展開するナンバーです。

ちょっと本来の趣旨から外れてしまったかもしれませんが、機会があれば聴いてみて下さい。特に頭脳警察はアルバム「頭脳警察セカンド」に収録されています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
とんでもございません
外れたか外れていないのかさえ
知らぬが仏の私です
この様な貴重な情報は
今となっては入手が困難です
頭脳警察 即刻聴いてみたいです^^

お礼日時:2009/02/28 21:26

手持ち盤から目に付いた物を2点挙げます。



異邦人「嗚呼!!花の応援団」(1976.6)
B面は「南河内大学節」

ミス花子「河内のオッサンの唄」(1976.8)
B面は「サラリーマンぶるうす」

当時、良く耳にした曲なのでCD音源もあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
またまた全然知りません
すっんごい貴重な情報ですね^^
早速、音源を探してみます

お礼日時:2009/02/28 21:19

>もっともっと今では誰も知らないような



伝説になるとマニアの間では有名になるので、「誰も知らない」というのは無理かと思いますが。

>発売と同時に即廃盤

それに近いケースであれば、「飯場の恋の物語」という曲があります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%83% …
http://blog.livedoor.jp/doorinsum/archives/50606 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

即撃の回答ありがとうございます^^ 
いや~正直言って回答を戴けるのか心配だったのですが
嬉しいです
同時に全然知らないモノばかりで驚きと感激です^^
最近になって昭和の歌謡を掘り下げてみたくなりまして
この様な質題を立ててしまいました。

お礼日時:2009/02/25 20:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!