アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

第二次世界大戦での地中海の戦いですが・・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/H%E9%83%A8%E9%9A%8A …
このWikipdiaにあるとおり、1941年12月の時点で、イギリス海軍はかなりの苦境にあったようです。
地中海艦隊は次々と戦艦と空母を失っています。
それだけでなく日本とも戦争になり、しかもすぐにイギリス東洋艦隊の戦艦レパルスとプリンス・オブ・ウェールズを失ったので、増援艦隊を送らなくてはならず、地中海艦隊にはすぐには増援を送れない模様でした。ようやく有力な増援艦隊が送れたのは翌年の3月です。

自分なりに調べたところでは、この時、エジプトのイギリス艦隊は戦闘可能な大型艦は戦艦1隻と巡洋艦4隻で、H部隊は戦艦が1隻と巡洋艦が1隻となり、イタリア艦隊では戦艦が4隻と巡洋艦が8隻のようです。(漏れがあるかもしれません)

もしWikipediaに書いてある通り、イタリア艦隊が積極的に攻勢に出ていたらイギリス艦隊は破滅したでしょうか?
戦力を分散させる事なく、まずは全戦力でエジプトのイギリス艦隊に攻勢をかけるとか・・・
イタリア艦隊があまり戦闘に強くなく、レーダーを装備していないとい弱点はありますが、第二次シルテ湾海戦のように自軍には戦闘では損害なしに、敵艦隊にだけ損害を与えたケースもありますし・・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC2%E6%AC%A1 …

イタリア艦隊にイギリス艦隊を破滅させ、たとえ一時的にせよ地中海を制覇する望みはあったでしょうか?

A 回答 (4件)

イタリア艦隊が出撃するとしたら、やはりマルタしかないでしょう。


ただ結局イタリア艦隊は、なんどとなく航空雷撃で叩かれているので、ドイツ空軍にエアカバーでもしてもらわないと、攻勢をかけても叩かれるだけでしょう。
1941年12月となると東部戦線でソ連が絶好調に攻撃をかけている時期ですので、ドイツはてんてこ舞いにパニックになっている状況、地中海に戦力を避くのは無理でしょう。
そして例えイギリス艦隊をなぎ倒してマルタを瓦礫の山としたとしても、マルタを落とせるかどうか?
落とせたとしてもイタリア艦隊も半減は避けられず、その制海権の維持がいつまで持つか?
ドイツが北アフリカを落としエジプトを落としても、イラクまで進撃しなければ獲るものは無いわけで、マルタを落としたからといってドイツがどこまで進撃するか?エジプトが落ちるまでイタリアは制海権を守れるかと考えると、ちょっと存亡をかけた戦いはできないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

含蓄ある回答有り難うございます。
たとえイギリス艦隊に勝利できたとしても、その成果を長く維持する事は、難しそうですね。

お礼日時:2009/03/01 02:54

イタリア艦隊の積極攻勢とは具体的にどんな感じなのでしょうか?


イタリア海軍が「優勢で勝てそうだから、でて来い」と言ってもイギリス海軍が「劣勢だから戦いたくないよ」とされたら戦いは成立しません。
海戦は双方の都合が合わないと成立しずらいんです。

また積極攻勢と一言で言いますが、具体的にどのような作戦をイタリア海軍は取るべきと質問者さんは考えているのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

積極的的攻勢が具体的にはどんな感じか自分にもわかりません。
サイトを貼り質問にも書いていますが、イタリア艦隊の積極的攻勢とイギリス艦隊の破滅というのは、Wikipediaの文章にあったもので、そこには積極的攻勢の具体案は書かれていません。
自分としてはこのWikipediaの内容を信じたわけではなく、その逆に懐疑的だからこそ、こうして皆さんに質問しているわけです。

>もしWikipediaに書いてある通り、イタリア艦隊が積極的に攻勢に出ていたらイギリス艦隊は破滅したでしょうか?

もしWikipediaをそのまま鵜呑みにして信じていたらこのような質問などはしなかったでしょう。
だから、ikpawapuro様のように具体案を教示していただければ、有難かったのですが。

それでも自分の無い頭を絞って具体案を捻り出しますと、とりあえず案は2つほど。
一つは、やはりマルタ島攻略と見せかけてイギリス艦隊を誘い出して戦闘に持っていく。
もう一つはアレキサンドリア港を閉塞船で閉鎖すると見せかけ、イギリス艦隊を誘い出すか、この時、出てこなかったら実際に閉塞船を沈めアレキサンドリア港を封鎖しイギリス艦隊を閉じ込めるという作戦もあるのではないかと愚考します。空の援護はクレタ島のドイツ空軍に任せるという事で。

回答有り難うございました。

お礼日時:2009/03/01 03:40

燃料不足で、ドイツアフリカ軍団に対する補給もできなくなり、史実よりも早い段階でアフリカ軍団が壊滅してしまう可能性が高いと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり燃料がネックですか。
回答有り難うございました。

お礼日時:2009/03/01 02:57

最大の問題はイタリア海軍に燃料が無い事です。


イタリアは石油を全て輸入でまかなっており、ルーマニアのプロエシュチ油田から供給を受けていましたが、この油田はドイツや他の枢軸国にとっても重要な油田でありイタリアに十分な供給は困難でした。
仮にイタリア艦隊が優勢な戦力で攻勢に出たとしても、イギリス海軍が迎撃に出てきてくれなければ、ただ燃料を無駄にしただけに終わってしまう可能性が高いです。
そうなると次の出撃の燃料を集めるだけで大変でしょう。
またイタリア海軍には航空戦力が水上偵察機ぐらいしかありません。
エジプトにしろジブラルタルにしろイギリスの陸上基地に航空隊が当然存在するため、英空軍に制空権を奪われた極めて不利な状況での戦闘を余儀なくされ、水上艦が戦力的に有利でも勝利を収められるかは疑問です。
しかも英海軍は根拠地のすぐ近くでの戦闘ですが、イタリア海軍は根拠地から離れた戦闘であり、補給や損傷艦の後送などでも不利となります。
このようにイタリア海軍が勝利できる見込みは低いと言わざるを得ないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

燃料については1941年12月にはまだあるようですが、翌年末には深刻な状況のようですね。作戦をしたら燃料の枯渇が早くなるだけかもしれません。
空の援護の問題は、エジプトの場合はクレタ島のドイツ空軍に依頼し航続距離の長い戦闘機を派遣してもらう事で完全ではなくても、ある程度カバーできるのではと思います。ドイツの長距離戦闘機はアレキサンドリア港は戦闘行動半径内ですけど、弱いらしいですから。
根拠地から遠く離れますが、やはりイギリス艦隊も危険を犯しアレキサンドリア港やジブラルタルから遠く離れたマルタ島まで何度も出撃してきたからこそ、マルタ島は持ち堪え、大きな成果を上げたと思いますし、タラント港空襲のような成果も敢えて空母が危険を犯したからこそ偉大な成果を上げれたのではないかと思います。リスク無きところに勝利なし、虎穴に入らずんば虎子を得ずという事で、イタリア艦隊にも期待したいところではありますが、やはり見込みは低いでしょうか。
回答有り難うございました。

お礼日時:2009/03/01 03:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!