プロが教えるわが家の防犯対策術!

ちょっとはずかしい質問なのですが・・・

食事の後、おしっこに行くと
・おしっこから食べた物(ポテトチップとか卵焼きとか)のにおいがしたり、
・ビタミン剤を飲んだ場合、色が付いていたり、
・沢山水分を取れば量が多くなったり
します。

疑問なのは
肛門からではなく尿道から出てくるということは、
口から入った食べ物が、胃腸を通って一度体内に吸収されて血管に入って体内を巡って腎臓で濾過されたりなんやかんやして、という長い長い経路を辿って出てきたということですよね
それなのに、
・食事のにおい成分やビタミン剤の色素まで尿と一緒に出てくるのか!なぜ便としてじゃなくてわざわざ吸収されてるの!?
・そうだとしても、食物は胃で何時間か滞留するはずだし、ぐるり身体を巡って出てきてるはずなのに、出てくるの早すぎません?!
と思います。

どうしてでしょうか?

A 回答 (2件)

 お酒を飲むと,酔うのはなぜだと思いますか。

お酒に含まれるエタノールが消化管(胃)から吸収され,血液に溶け込むからですよね。そして,血中エタノールが脳に作用するのですよね。
 お酒を飲んでから酔うまでそんなに時間はかからないと思います。つまり,成分によっても異なるとは思いますが,食べ物の成分が血液に含まれるようになるには,それほど時間がかかるわけではないと思います。
 におい成分や,ビタミンは消化されずに吸収されるのだと思います。消化されずに吸収される分,血中に速く含まれるようになるでしょうし,におい成分やビタミンが,エタノールのように胃壁から吸収されるとすれば,血中エタノールが増加するのと同じようなスピードで吸収されてもおかしくありません。一度血中に入れば,たちどころに全身に循環し,腎臓でろ過され始めるはずです。数時間もたたないうちにおしっこに食べ物のにおいやビタミンB類の色が現れても不思議はないと思います。
 No.1の回答者のおっしゃるとおり,消化管(胃や腸)では必要な成分だけを選んで吸収するわけではありませんので,固形物以外の水溶性の成分はどの成分も吸収されるはずです。100%ではありませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!すごく納得しました
水分の胃内滞留時間はわずか5分なんですってね!先日知りましたが、身体って不思議だなあと思った次第であります

お礼日時:2009/03/19 13:01

・おしっこから食べた物(ポテトチップとか卵焼きとか)のにおいがしたり、


気のせいです。服などに着いたにおいと混同しているにすぎません。

・ビタミン剤を飲んだ場合、色が付いていたり、
色素などで代謝できないものは、吸収されてそのまま排出されるものがあります。

・沢山水分を取れば量が多くなったり
余分な水分が血液中にあると、浸透圧が下がりますので、浸透圧を下げるため血液中の水分が尿として排出されます(つまり飲んだ水が直接尿になる訳ではありません)。

・食事のにおい成分やビタミン剤の色素まで尿と一緒に出てくるのか!なぜ便としてじゃなくてわざわざ吸収されてるの!?
腸では、必要であるか否かにかかわらず、吸収できるものはすべて吸収します。必要なものだけ選択的に吸収することは出来ません。その後、不要なものが尿として排出されます。

・そうだとしても、食物は胃で何時間か滞留するはずだし、ぐるり身体を巡って出てきてるはずなのに、出てくるの早すぎません?!
速すぎるというのは、においと水分のことを言っているのだと思います。前者は上記の通り気のせいですし、後者は飲んだ水分に押し出される形で血中の水分が出るだけですので、飲んだものがそんなに速く身体を巡っている訳ではありません。また、そのときに出てくる尿は、そのときに作られた尿というよりも、あらかじめ膀胱にたまっていた尿が新たに作られた尿に押し出されて出てきているだけです(もちろん実際は膀胱内で混ざりますが)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!なるほどーっと納得いたしました!
でも、においは絶対気のせいじゃありませんよ
服に付いた匂いなら、放尿する前からにおってるはずですもの
これは。。。何か大発見かもしれませんね+

お礼日時:2009/03/19 12:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!