dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自転車盗難に遭いました。
そして、何ヶ月後かに自転車が見つかりました。
今、犯人とコンタクトをとれる状態にいます。

自転車が盗まれた期間に新しい自転車を買ったんですが、
その金額は賠償金額として請求してよいのでしょうか?

あと、どのくらいの賠償金額が妥当なのでしょうか?

A 回答 (2件)

損害賠償額としては、自転車が盗まれた間の


交通費実費でしょうか。
自転車は戻ってきたみたいですから
新車(自転車)代そのままの額を請求するのは
損害額以上に儲けが出てしまいます。
2台いらないなら買った自転車を売却して
差額を損害賠償または実質自転車レンタル代として
請求する。
または新車を買い取りしてもらうのがいいでしょう。
相手が納得しないなら、窃盗罪で告発することを通告してはいかが?
いくら相手に非があるのが明白でも、自転車代で民事裁判するのは面倒ですから。
    • good
    • 0

まず、刑事告発しましょう。


その上で、民事責任として、新しく買った自転車の代金を賠償請求すればよいのです。
相手が、刑事告発をやめて欲しいと言われれば、示談です。その場合は、賠償額を上積みできるかもしれません。いずれにせよ、法律の専門家に相談しましょう。国の法律相談もありますし。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!