プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在、中学生の息子が航空関連の仕事(第一希望:パイロット、第二希望:旅客機開発、第三希望:整備士)を目指したいと考えているようです。
そこで、調べたところ航空大学への進学の道が最適かと思うのですが、
航空大学の場合、大学2年以上と同程度の前提条件があるようですね。
この場合、大学や高専でどのような学科を選択するのが一番有効なのでしょうか?
最適な航空大学へ進学するための段階を教えてください。

例)高校卒業後、大学の○○学科に進学後、航空大学へ入学
高専の○○学科卒業後、航空大学へ入学
○○に当たる学科で一番望ましいところが教えていただきたいです。

よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

旅客機開発の場合でしたら、航空工学科に入学されるのがよろしいかと思います。

しかし、大学はあまり多くはないですし、偏差値も高いところが多いので、よく調べられることをお勧めします。

研究開発を行いたい場合は、大学院を卒業されることが第1条件になります。そして、卒業後に企業に就職します。研究開発の会社はあまりないですが、
三菱重工、川崎重工、IHI、富士重工、新明和等があると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
航空工学科ですか。その辺りを調べてみたいと思います。

お礼日時:2003/03/02 21:49

パイロットの場合は、自社養成などもありますので、どの学部・学科でもいいと思います。

どうしてもパイロットを目指したい、ということであれば航空大学校もありだとは思いますが、こだわらなくてもよいと思います。

旅客機開発については、やはり研究職ですので大学院以上でしょうね。航空工学科、機械工学科(流体系)、電子工学科あたりが近道かと思います。

参考URL:http://www.jal.jp/saiyo/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
開発職に関してはいろいろ選択肢があるようですね。

お礼日時:2003/03/02 21:50

どこの大学でもどの学科でも問題ないと思いますよ。


ただ本当に大手エアラインのパイロットになりたいのなら
自社養成のがいいような感じもしますが。
下に航空大学校のサイトを乗せておきます。
「質問と回答」というところにあると思います。
それと管制官という選択肢も考えてみては、と思います。

参考URL:http://www.kouku-dai.ac.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答感謝いたします。

お礼日時:2003/03/02 21:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!