アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ご質問させて下さい。

現在、マイホームを新築中です。総2階の寄屋根でなるべくシンプルな見た目を希望して設計してもらいました。

ところが、いざ上棟に入ると、敷地面積の関係上、道路側の軒が20cm程度飛び出してしまうという事で、4面のうち1面のみ短くカットされる事となりました。

「まあしょうがないかな」程度に思っていたのですが、軒が短くなった面とそのままの長さの面の接点が斜めに接していて
(軒が短くなった面を見ると台形になっている)
出来上がり時に見た目がどのようになるのか心配です。

このような事例について経験がある方や、良い対策がありましたらご助言頂けないでしょうか!?

A 回答 (6件)

30センチですか・・・短いですよね。


立面見せてもらって気にならなければいいのですが、そうでないと道路部分の外観は犠牲になってしまいそうですね。もし瓦屋根だったら余計に目立ちそうですね。
いい案がう出なくて申し訳ないです。ただ、軒天が水平だったら、一度勾配軒天にしてパースを見せてもらって下さい。鼻隠しの大きさが揃うので多少は目立たなくなるかも。(気休めとは思いますが)
あるいは短く揃えてベランダにテラス屋根を付けて貰うとか、色んなパターンで図面を作成して貰ってみて下さい。相手のミスですからそれくらいはしてもらってもいいと思いますよ。あと、自分にとっては一生に一度のことなので、という一言も添えてみて下さい。業者は時々その事を忘れがちになってますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なアドバイスをありがとうございます。
鼻かくしの板は全面同じ幅ですので、軒が短い面は左右の端が斜め下にのびている状態です。
雨どいは軒が短い面だけ1段高くなるようです。
今立面図を頼んでいる状態です。

お礼日時:2009/04/14 15:33

とにかく切り欠いた面のみ台形では境界に掛かったが為の窮余策、設計ミスである、と一般の方でも感じるでしょうね。


おずおずと引き下がる訳には行きませんね、私的には。
まあ今後の付き合いも考慮せねばなりませんが、まず立面図、あるいはパースなどを見せてもらいたい、工務店側には提示する義務がありますよ。

このクラスのミスですと結構な割合で設計料なりの減額(慰謝料)交渉位はするでしょう。
裏面ならまだしも恐らくかなり目立つ部分でしょう?。・・・・
万に一つであれ切り欠いても窓の配置や飾りガラリの設置などでデザイン上ある程度ごまかせる可能性も無いとは言い切れません。
繰り返しますが立面図、あるいはパースなどによる確認は必須ですよ、それが出ないうちは軒廻りの工事はストップすべきでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
仰るとおりですね。早急に立面図はお願いしようと思います。

お礼日時:2009/04/14 09:43

ベランダより出ている軒を計画されていたんですか?それだと軒の出は3尺(910ミリ)以上ですよね。

一般的にはそれ程出す家の方が稀ですので却って見やすくなるのではないでしょうか。あくまで個人的な予想ですが。
気になる様なら軒を修正した図面を作って貰って見せていただいたらどうですか?申請変更なら変更図面は要りますし、CADならその程度の修正は面倒ではないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
図面を見ると、軒の長さはもともと50cmでした。
短くなった軒は30cmになりました。
工務店に相談すると、総2階の家で30cmの軒の長さにそろえると全体のバランスが悪くなってしまうのと機能的な面で、却下されました・・・

都合の良い話ですが・・・
短くなってしまった面にデザイン的に対応するような方法なんてないですよね・・・!?

お礼日時:2009/04/14 08:19

今日上棟されているのですか?取り敢えず外部工事のストップをかけないと屋根や外部の施工なんてあっという間に終わりますよ。

(メーカー・工務店にもよりますが)
No1の方も仰ってますが、確認申請はときちんと取られたんですよね?そこに立面や配置図があるので上棟の段階にならないと分らないなんて事は無いと思うのですが。先ずはその辺りの説明をきちんと受けて下さい。上棟時は現場もごたついているのでその場でしょうがないかと返事をされたんでしょうが、冷静になってみればしょうがない事ではないですよね。
それから対策になりますが、外観をスッキリ見せたいのであればやはり短く切りそろえるしかないと思います。軒天が水平だと屋根の角部分の見た目がイビツになるのではないでしょうか。
どちらにしても、業者の方とは完成までまだまだ長くお付き合いをしていかなければならないのでお互いけんか腰にはならないように気をつけて交渉して下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
短くそろえたい気持ちが強くなってきました。
ただベランダより短い軒というのは、どのように見えるのか不安です・・・

お礼日時:2009/04/13 18:24

道に面していれば目立つでしょう?、そろえるのが妥当でしょうか。


それによりさしてデザインバランスが損なわねなければまず良し、こんな初歩的な設計ミスしてる位ですから元々軒の出が大きすぎていた、何て事も有り得ますから、・・・・半ばジョーク半ば本音ですが。

>「まあしょうがないかな」
結論;そろえたとて1.2cmならともかく20cm引っ込めれば当初イメージとはかなり変わるでしょうねえ。
何らかのペナルティーがあって然るべきですよ、もちろん貴方の価値感による所ではあります。

困りましたねえ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
軒を短くするのはアリかもしれませんね。

お礼日時:2009/04/13 18:22

まず、上棟の段階まで庇が飛び出すことに気が付かなかった設計者なんてロクなものではありません。


私なら苦肉の策として短くなった庇の出に合わせて他も短くするしか思いつかないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイスありがとうございます。
おっしゃる通りです。

お礼日時:2009/04/13 18:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!