プロが教えるわが家の防犯対策術!

母親(55)、姉(35)、自分(27)の3人家族で、姉だけ別居しています。(未婚)
今は母が持病の腰痛が酷くなって、いつもパートの仕事をしてますが、1週間休んでます。
私は元々家事はやっていましたが、気分障害をわずらってから、なかなかうまくできなくて親にここ数ヶ月サポートしてもらってました。

現在家事全般は自分、仕事後に親の食料などの買い物をして、自分の時間も持てず、お風呂に入るのもままなりません。(疲れてしまい)
そんな中、姉が残業続きでご飯をマトモに食べてないと知った親が、私に姉の家にご飯を持って行けといいます。
正直ヘトヘトで土日動く気持ちになれず、35歳になる姉にそこまでするべきじゃないと思い、断りました。
姉へも、こう言われたけど行かなくていいよね?とメールしたら。

自分が出来ないことをebi-fryに押し付ける親も、来る気もないのに来られても困るしもうほっといて。

と、姉からメールが来ました。
私がすべて悪いのでしょうか?自分の時間と体力は捨てて全部やるべきなんでしょうか?
私がワガママなんでしょうか?
ご経験者などいらっしゃったら教えてください・・・もう、精神的にも限界で仕事しているのも苦痛です。

ちなみに自分は遊びに行く気にもなれず、漫画家の夢があるので漫画も描きたいのに、時間が持てず辛いです。
これもワガママでしょうか・・・。

A 回答 (5件)

ワガママではありません。



気分障害をわずらっておられるということですが、私のかつての親友だった人も欝でしたが、質問者さまのように周りの無理解に悩んでいました。

気持の優しい、おとなしい、素直な人で、だからこそ、そういう病に罹患されたのだということが後からよくわかりました。
今はもう、疎遠になりましたが、出来るだけ、明るく生きていて欲しいと密かに願っています。

さて。ワガママというのは我儘とかき、己の要求をそのまま表す人の行動をいうのだと思いますが貴女の場合は元々から人に気を遣いすぎるぐらい遣っておられるたちの方なのですし、お身体も疲れておられるのだから無理をされる必要はないと思います。

お姉さんも疲れておられるのでつい、身内だからという甘えも手伝ってきついメッセージをメールで返されたかもしれませんがお気にされることはないと思います。

まず、自分を大切にする、自分の考えていることを正直にというのは大切なことで、自分のことをほっておいて他人に尽くせというような一見、美談に聞こえるような話は私は大嫌いです。

聖書だって、(自分を愛するようにとなりびとを愛せ)と書いてあるのであって、誰も自分をないがしろにしてまで他人に尽くせなどとは言えないし、人が人に言える権利などないと思います。

確かに人の為に渾身の力を振り絞って尽くされる方達は素晴らしいと思いますが、その方達だって基本のところでは決して自分勝手という意味ではなく、ご自分を大切にする姿勢は貫かれておられると思います。

時間をかけても良いので、どうぞ、漫画家になる夢を捨てないでください。質問者さまはこれからも、人の非難など気にせず、御身体を労わられて、ご自分をまず、愛するようにして大切にしてお過ごし頂きたいと思います。そして体力が戻られた時にはきっと人の為に働ける方と思います。今はご無理なさいませんように。お大切に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

暖かいお言葉とご回答ありがとうございました。
文字でこんなに癒されるとは思いもよりませんでした・・・ありがとうございます!
言葉になりませんが、自分を大切にしたいと思います!

お礼日時:2009/04/23 13:45

うーん・・・・。


気分障害というのはうつ病とかでしょうか。

ワガママとは思いませんが、このままでは事態は悪化する一方です。

質問者様の病気がどれくらいのことかわかりませんが、よくなったときを見て、一人暮らしをすることをすすめます。

私がいつも思っていることですが、20代後半以降の子供が親と同居し続けるのは、あまりよい結果にならないことが多いです。
特に子供が経済的に自立していない場合は、親を頼る自分に自己嫌悪を抱きつつ、かといって親に厳しいことを言われると親への反発心を抱き…という感じで、子供のほうが鬱屈してゆきます。
親も目に入る範囲にいるものだから、つい子供に過干渉になりますし、口うるさくもなります。
そして悪循環になっていきます。

それくらいなら、いっその親から離れるほうがいいです。

今はお母さんを一人で放っておけないかもしれませんが、容態がよくなったら自立する方向を考えてみてください。

私は障害というほどではないですが、常に不定愁訴があり、原因不明の眩暈、吐き気、発熱、倦怠感などにずっと悩まされています。
母親は気丈な人で、こういう「原因不明」とか「精神的な原因」とかいった病気が大嫌いで、そういうものはすべて「甘え」とみなす人です。
父親も製薬開発をしていたわりに、「そんなもん、気合でなおせ」というタイプの人です。

会社で必死に元気そうに見せかけて仕事をし、ようやく家に帰ってぐったりしていると「どこも悪くないのに辛そうにするな!」と怒られます。

私も実は漫画家を目指していて、会社員と兼業だったもので、衣食住が保障されている実家にいる方がよいのでしょうが、会社と漫画で精一杯の状況で、親にまで気を遣う余裕がなかったので、家を出て一人暮らしをするようになりました。

家事負担は全部自分ですし(でも文句言う人がいないので、ほとんどまともにやってません・・・)何より生活費が自分なので、会社を辞められません。体調も相変わらず安定せず、会社を休むこともありますが、正直家にいるよりずっとずっと楽です。

漫画家としてもなんとかデビューしました。ま、全然軌道にのっておらず、モノになるまでどれくらいかかるやら。ですが・・・。

一人暮らしのいいところは、悪いことも良いことも、すべて自分の責任という部分です。他人のせいにできないし、他人にかき回されることもありません。
何もかも自分で決め、自分がやったことだと思えば、精神的には楽になります。人を恨んだりするのは辛いです。

質問者様が何かお仕事をされているかはわかりませんが、今からでも安定した仕事を見つけ、とにかくお母さんから離れることをすすめます。
漫画は仕事をしながら描けます。
今よりは時間とれるんじゃないでしょうか?
会社に10時間時間をとられ、睡眠に7時間とったとしても、あと7時間あります。雑事を除いても、6時間くらいは描けます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
まさにウチの親と姉は昔は「そんなのは気持ちの問題だ」と吐き気や辛さを口に出してもとりあってくれず。
外を歩くだけでも恐怖で、練習(一人で出歩けるように)に付き合ってほしいとお願いしたら断られ、ひとりで努力してなんとか仕事はこなしましたが、結局2回転職しました。

今は子会社の派遣で、アルバイト扱いのような感じで働いてます。
ようやく貯金も出来るようになったので、独り立ちはしたいと思っています。
同じように漫画家を目指されていたとのことで、すごく勇気がわきました!
ありがとうございます。

お礼日時:2009/04/21 16:23

何もワガママではないですよね。


母親からすれば同居していないが故に、見えないお姉さんの事が気になって言ったのだと思います。
質問者さんも大変なのはわかるのでしょうが、身近にいるのといないのとでは心配の度合が違ってきてしまうんじゃないですか?
それに、体が自由にならないと口うるさくなってしまうものらしいですよ。
何かをするにも自分が動くわけではないですし、各々で物事の優先順位が違うから尚更なのかもしれませんが・・

余裕があるならお姉さんのサポートをしてもいいとは思いますが、一人では限界がありますし、お姉さんとも話し合って解決しているのでそれはそれでいいと思います。
食事の事が気になるなら、お姉さん自身で何かのサービスを利用してもいいのですし・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>体が自由にならないと口うるさくなってしまうものらしいですよ。
ご回答ありがとうございます。
母も動けない自分を責めつついろいろ気をもんでいるようです。
母をサポートしつつ、姉に助言していきたいと思います!

お礼日時:2009/04/23 13:43

親は心配するもの。

でも、子はそれなりに生活してるもの。ありがたいと思ったとしても、そこまでしなくていいよとおもうほうが多いでしょう。どっちが悪いってもんじゃない。また、メールの文面で、そこまで察するように書くのは、面倒です。家族ですしね。

で、あなたは、その板挟みになってるのでしょう。まあ、必要以上に感情的な対応をしなければいいのでしょう。
まずは、あなたの感情障害と、母上の腰痛を治療することが先決だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
母の腰痛治療と自分の障害克服に血力を注ぎたいと思います!

お礼日時:2009/04/23 13:40

親子と姉妹のコミュニケーション不足なだけです。



誰が悪いとかわがままだとかの問題ではなくて、お互いに誠意を持って対応すれば良いだけです。

お母さんから貴方には
「疲れているところ悪いんだけれど、長女が満足に食事を取っていないようなので、貴方が何らかの形でサポートできないだろうか?腰の具合が回復したら私がするから、それまで助けてもらえないかな?」
と言えば良いだけです。

貴方から長女には
「母からサポートを頼まれたのだけれど、私自身が一杯一杯の状況なので食事のサポートをする事ができないの。お役に立てなくてゴメンね。
あまり無理しないで、何でも良いから食事は取ってね!」
と言えば良いのです。

姉から貴方には
「お気遣いありがとう。心配には及びません。私は私で一人で頑張れるから、貴方も頑張ってね。お母さんの腰の件もヨロシクね!」
と回答すれば何の問題も無く丸く収まります。

お互いがお互いを思う心が欠如しているだけです。
3人が3人とも、自分中心で考えているからギクシャクするんです。
血の繋がった家族なんですから、皆さんがそれぞれ少しづつ相手の事を気遣いましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
まさにコミニケーション不足だったようで、親は「最近落ち込んでる」私を心配して郊外にある姉の地域へ行けば気分転換になると思って、食べ物を持って言ってくれないか・・・と言ったようでした。
また、あらためて皆様にも御礼書かせていただきます。

お言葉を頂けてすごく励みになりました!

お礼日時:2009/04/15 17:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!