アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

息子の浪人が決まりました。今まで高校の近くのK塾に通っていましたが、また同じように行かせるのも緊張感がないし、都心の予備校を考えています。多少はバイトもとも考えています。私もかつて一浪し何とか第一志望に受かりましたが、今の受験状況を十分知りませんので良きアドバイスをお願い致します。

A 回答 (3件)

塾の講師をしています。

経験上ですが、参考程度に。

予備校、塾の善し悪しを気にしていらっしゃるようですが、私(予備校や塾講師)からしてみれば塾や予備校の実力なんてどこも大したことありません。

大手予備校と言っても、有名高校の生徒が有名大学に進学し、あとの底辺の子たちの大半は不合格という結果になります(7割?)。予備校の実績を見ると上位は有名高校の子が東大や国立医学部に進学しています。あたかも予備校の力に見えますが・・・。

有名高校の子に有利だなんてと思うかもしれませんが、小学生のうちから受験競争(小学生時代で数列を学び、中学で微積を学びます)をしてきているので勝負がほぼ決まっています。

しかし、浪人時代は学力を伸ばす最大の機会です。要は本人のがんばり次第でどうとでもなります。どこの塾、予備校に通おうと本人がやらないと意味がありません。

私の経験上、予備校に高い受講料を払ってなにを学んできたの?と言いたくなる高校生を見る機会が少なくありません。逆に、独学であってもちゃんと学力がついている子を見かけます。彼らはよく自習しています。
予備校、塾に依存すると、自分で学習しなくなる側面があります。授業に出ているだけで勉強している気になってしまうからです。

私が予算150万(予備校受講料)あったら見つけるのはむずかしいですが、有能かつ親身な家庭教師をつけます。みっちり基礎から教えてもらい独学できる力をつけさせます。予備校はリフレッシュのため直前講習や夏期講習に参加させたり、模試を受けさせます。

私が聞く生徒の感想だとK塾は質問に長蛇の列が並びよろしくないと聞きます。ただテキストはよいようです。

いま宣伝がにぎやかなW塾はケアスタッフは不必要と聞きますが、先生に質問しやすいようです(→と言っても2年通った生徒の学力はおそまつでした)。

○ゼミは最近浪人生を装ってもぐりこみましたが、質問の風景は見られませんでした。質問はしにくい印象があります。講義は雑談が多いので私は好きでなかったです。ひとりで勉強していた方がましと思いました。

学力がそこそこあれば予備校もいいかなと思います。どこの大学を目指すかで違ってきますが、学力がなければ個別指導塾や家庭教師をおすすめします。ちなみに私は、完全独学でした。バイトは初めの方だけ少ししてました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2003/03/06 23:25

私は運良く浪人経験はせずに済んだのですが、現役当時はやはり予備校に通っていました。

私はW塾に通いましたが、ケアスタッフという自分の成績や勉強を管理するスタッフの人間と合わず、逆に苦痛になり途中でやめました。兄はJ予備校に通っていましたが、チューターというやはりスタッフの人間と合わず、やめてしまいました。友達でもその2箇所は大手の予備校で多かったのですが、先生以外にスタッフ密着型なのは、合う合わないそれぞれのようでした。他人に干渉されるのが嫌いな人は、スタッフが付く予備校は避けたほうがいいと思います。

一方バイトについてですが、やはり一年間ずっと勉強、というのはかなりの苦痛のようで、精神的に追いやられる子や引きこもりがちになる子が多いようです。いかに気分転換をするかが大事だと思われます。中には「飽きる」という理由で息抜きにバイトしてる子もいました。自分で切り替えができるなら、週一回くらいアルバイトをしても逆にいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2003/03/06 23:20

予備校は、息子さんご本人が決めたほうがいいと思います。


大手有名予備校であっても本人に合わなければ全く意味がありませんし、今のK塾に満足されているようならそこでもう1年頑張ってもいいと思います。

私は浪人した経験がありませんが、友達の話によると「とてもバイトをやってる余裕なんてない」そうです。
たった1年間、予備校と掛け持ちしながらアルバイトで稼げる額なんて知れていると思います。
それよりも今は、第一志望一筋で頑張ってみてはいかがでしょうか。
バイトはその後でも、いくらでもできますよ(^^)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2003/03/06 23:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!