アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

来年に、成人式を迎える娘を持つ父親です。
昨年の暮れから振袖のダイレクトメールがよく送られてくるのですが、
1人娘の為、購入かレンタルか判断に困っています。
振袖は普段の生活上、成人式くらいしか着ないのでレンタルでもと考えているのですが、レンタルでも20万円くらいするのでそれなら安く購入するかB反品を購入するほうが良いのか見当がつきません。
皆様は、どうされて居られましたか。
経験者・有識者・ご両親の方からのご教授お願い致します。

A 回答 (5件)

まだ成長期です。

一回着たら終わりでは高い買い物です。レンタルで十分です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

zorroさま
ご回答有り難う御座います。
着物ってある程度体系が変わっても対応可能と思っていましたが…
そうでもないのでしょうか?レンタルですかね。

お礼日時:2009/04/20 00:57

こんにちは



自分で購入したのですが
着物が好きということもあって
成人式以外で着たのは3回ぐらいでしょうか
その後これからですが袖を詰めてもらおうと思っています

ご本人の気持ちはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

yuyuyunnさま
やはり自分で高価な物を購入しても振袖はそれほど頻繁に着こなす事はないのですね。
娘はまだ、レンタルや購入やよりもデザインや色で悩んでるみたいですし良い物が無ければ振袖は要らないとも言ってます。あまり形式に捕らわれたくないみたいで。それに親の懐も気にしてるようですし。

お礼日時:2009/04/20 01:03

>経験者・有識者・ご両親の方からのご教授お願い致します。



一応、和裁も趣味なので、該当する3者にいずれも引っかかると
思われます。
一番、手っ取り早くて、ダレもが得したと思い、いい記念になるのは
どなたか、お知り合いのを借りて、そして、5-10万ぐらいお礼(ここケチっちゃだめです)して、クリーニング(ちゃんと許可を取ってください、できないものもあるから)をしてお返しする。

出費として10-15万ぐらいかかりますか?(含む写真、で、この写真を貸してくれた人にも見せる)
でも、タブン、品物として相当にいいものが借りられるはずですし、
記念にもなる。

ただし、いまどきの【柄粋】ではないので、
お嬢さんが気に入るかどうかが微妙ですが、親はたぶん、古いもののほうがよく見えるはずです。

上記の策をとる理由ですが、レンタル品はどうしても、安いのはチャラいし、
いいものは買ったほうが・・・と言う値段になり、
アナタのように、親御さんも考える。

実際に買うと、現実的にはほぼ、さらにこまごましたものもあって、
10マンぐらいの積み上げになります。

そう、レンタルで、20万でと決めようかとすると、
25万ぐらいでコレぐらいのセットが買えますよとくる、
で、5万ぐらいなら、あればもっと着るかもしれないとおもうでしょう?
で、じゃあ、25万で買うかと。
するとね、今なら、帯があと3万で将来、「訪問着になっても使えるグレードのいいものにできますが、ごらんになりませんか?」と来る。
振袖だけでなく、嫁に行っても使えるのか?

じゃあ、こっちの帯にする?・・・で、28万。

振袖も、コレの袖の柄はココで切って切られるようになってますから、
訪問着として着られるので、こちらの帯とのつりあいもいいし、
振袖としてでなく、「訪問着」としてもっと長く着られる。

当然に、安い振袖と、ちょっと高い振袖を並べると、
よくしたもので高いほうが本当によく見えて、安いものは選びがたい。
そして、値段の差が大体、3-5万ぐらいしか違わない。
ローンだと、月々2000円ぐらいの違いとか言われるでしょう。
うーん、コレぐらいの違いで、振袖としてでなく、将来、訪問着として、娘に嫁に行っても恥ずかしくないものを一枚用意してやれる。

気がつくと、当初の20万レンタルから、35万以上の買い物としての
振袖には簡単に引っ張られます。

ま、ココでご満足いただければ結構です。
実際には、フリ袖を切った派手な「訪問着」を着るには年代的には無理があります。
育児年齢であったり、そういうチャンスがなかったり、体型が変化したりで、2回もチャンスがあればいいほうです。
フツウなら、色留袖を着用するようなTPOになるから。

で、袖を切るにあたっては、もちろん加工代がかかる。
ま、コレは父親の懐からは出ないでしょうが。

我が家の娘も社会人3年目になりました、この4月で、24ですが
成人式以降、浴衣は着ても、着物を着る機会がない。
私は、趣味で縫って、着付けもできる「おっかさん」ですが、
タダでも、着ない。

昔は、お正月とか、着ましたが、着ませんね。

振袖の着付けはヘアーも含めて、美容院でやってもらうと、2万からします。

つまりは、アナタのお嬢さんも、我が家の娘と同じなら、
振袖を買って24まで着ないでしょうということが一つ。
そして、着るにあたっては振袖を持っていても毎回2万かかる。

さらに、20万の振袖を将来・・・たぶん、着ることは
ほとんどない。

なぜなら、10年前の振袖を今、着用するに、恥ずかしくないものでないと「借りたくもない」でしょう?
おそらく、今なら、50万以上出さないとほとんど10年たったら、
恥ずかしいものに成り下がっていると言うことです。
柄に流行があるから。
タブン、いいものをずっとみていくとわかるでしょう。
いいものはちゃんと、伝統を踏襲している、そして、それなりの技法で作られると、高くなる。

で、最初に戻りますが、今でも借りて、着てもステキだなと思わせる
個人所有ものは「時代の目」で勝ち残れる【振袖】であった証なのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

bekky1さま
貴重なご意見有り難う御座います。
現在、親戚から借りれないかの案も検討しております。
又、ご指摘の通り振袖を購入しようとしたら余り知識が無い場合、お店の言葉に誘導されて予算を大幅にオーバーしてしまうかも知れません。
それに、レンタルでもピンきりで高い方を勧められるし特典も多く点くのでと言われたら……
判断に迷っている今の状態で展示会等に行くのは止めています。
良い物は、高価という考えよりもいかに良い物を安く手に入れるかが基本の持ち主なので此れからも情報をきっちりとってから、行動し様と思ってます。
娘と話合い決め手からにします。と言っても早くしないと良い物は無くなりますからね、親戚からもアドバイス貰って後悔しない買い物にします。有り難う御座いました。

お礼日時:2009/04/20 01:19

振袖レンタル店でバイト経験がある着付け資格持ちです。

(私が習ってる先生がレンタル店と契約してるので、先生からの依頼でバイトに行きました)
まず振袖レンタルの忙しい時期は、1月末から3月末です。
そろそろ人気柄は成約済みなので、レンタルにされるなら、急いだ方が良いです。(何店舗かまわって決めた方が良いです)
あと、私がバイトしてた店では『接客するのは1人+片付け係1人、ほかは遠くから見ること、囲まれて成約させられたと言われないように』や『予算を先に言う方はその予算から2,3万円出るまでで抑えること、それ以上の無理をお願いしない』等などの決まりがありました。
成約額は、15万~24万円で振袖やバッグや草履も込みで、前撮りの着付け・ヘアメイクと成人式当日の着付けとヘアメイクが付いての金額でした。
たまに他店でレンタル7万円など見掛けましたが、着物のみなので、前撮りや成人式当日の自分で手配をしてたら同じ金額になるかと思いました。
あと、購入した友人で、お母様を病気で亡くされて、お父様が振袖
を購入してくれたそうですが、成人式以降は「自分で畳めないので出せない」と言ってましたので、着物の知識のある方が家族にいないと箪笥の肥やしになる可能性が高いようです。
確かに、購入も良いとは思います。B反はわかりませんが、呉服屋で前撮りや成人式当日の手配もしてくれますし、『当店でお買い上げの方は、振袖着付け無料(回数制限無し)』などのサービスをしてる店もあるので、成人式後はご友人やご親戚の結婚式で着られるのも良いと思います。
結婚式出席時で、ドレスの場合、肌を露出してはいけない、黒は喪服を連想するから避ける、丈は膝下、スーツは『別れる』を連想するからNG、つま先が見える靴はNG等、マナーもあるので、受付でお辞儀をするご友人などだと、ドレスで胸元を気にするより、着物の方が服装のマナーの心配もないから・・・と振袖を着る方もいるようです。
以上、参考になるかわかりませんが、一度、お嬢様と相談された方が良いかと思います。
ちなみは、私は母が勝手に振袖を知り合いの呉服店で口頭で予約してたのですが、親戚が「うちの娘が結婚したから振袖を貸すよ」と絞りの振袖を貸して頂きました。もちろんお礼のお金も支払いました。ただ、購入よりお金が浮いたので、パール3点セットと喪服(洋服)と数珠を購入してくれました。もう葬儀に高校生ではないので制服では行けないし、社会人になれば絶対必要なので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

moon_lifeさま
振袖レンタル店でバイト経験がある着付け資格持ちです。と言うことも有ってレンタルに対し大変分かりやすいご回答頂き有り難う御座います。
レンタルも最近は特典が多く、小物類はプレゼントとか成人式以外にも数回貸出しOKなども有るみたいです。まぁ、成人式の後直ぐに利用することがあるのかなと言う話ですけど。
悩むのが、レンタルセットで17~25万・購入フルセットで20~40万この間の20~30万と言ったところで購入かレンタルかで迷うところです。
私どもも父子家庭で、小さい時から母親が居ないので結婚はともかく成人式は親として最後に娘にしてやれる事かもしれません。ご指摘の通り着物の知識がないのは当然で購入後の管理も大変かもしれませんね。
今の時代、結婚式でも新婦の友人などはドレスが主体ですし。
レンタルなら素材はともかく見栄えがよければと、娘が色やデザインに
OKであれば安い物でも良いと思うので、カタログやWEBで各店舗見比べながらお店や展示会に行こうと思います。
貴重なご意見有り難う御座います。

お礼日時:2009/04/20 10:59

私は絶対に思い出になるお品は自分のもので。

と思っています。
レンタルでお安い10万くらいのものは、成人式で一斉に振袖で並ぶと、もう、可愛そうなくらい見劣りするような商品が多いです。
あと、豪華に見えても、プリントされてる着物も最近多くなりました。デザイナーブランドも振袖を出していますから、カタログも出ているということは日本中でかなりの人数が、同じデザイン、同じ柄の着物をきているわけで、会場で同じ着物を着た人とばったり出会う可能性もあるわけです(>_<)

私は大阪なんですが、知り合いはレンタルで写真の前撮り付き、着付け付き、メイク付き、締めて30万。
小物は別途各自で購入。と言うことでした。
小物と言っても草履、バッグ、ファー、髪飾りなど、安くて10万。上はキリがないでしょう(^^ゞ
私が行ってる着物屋さんはレンタルに勝つ!というのが売りで、お仕立て上がりの振袖が、なんと長襦袢、振袖、帯付きで79000円から。
これなら見劣りしないな~という振袖で3点セット198000円です。
これくらいなら、レンタルよりも買った方が、もう一度着たら十分元は取れますよね。

それに比べて、本腰を入れて振袖を購入するなら、最低でも着物だけで30万はみておいた方がいいですよ。
それプラス、帯。
帯はいいものをした方が絶対にいいんです。でも、そうなったら、帯だけでも結構いいお値段ですから合わせて100万くらいになってしまいます。
これだけお金を出す値打ちは、1点ものであること。
職人さんが手描きで丹精込めて、数か月もの時間をかけて作り上げていること。これはお金には換えられません。

先日、娘とデパートの振袖展に行ってきました。
ついつい、いいものを見てしまします。
作家もので440万。加賀友禅780万。極めつけは昨年亡くなられた某人間国宝さんの振袖4400万。。。
帯だって、とっても気に入って私が欲しいと思ったその帯は160万。
ため息ついて帰ってきました。
まあ、デパートですから普通よりお高いし、ここからまず3割引きからのお値段交渉で。。。と言われましたが(^^ゞ
と言うわけで、私はレンタルはお勧めしませんが、1点ものでいいものを買うか、レンタルに勝つと銘打ってるこのお店でお手頃な見た目の着物を購入するか。。。そこで悩んでいます(#^.^#)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kaori8585さん
ご教授有り難う御座います。老舗の呉服店や百貨店の展示会はかなり高額な商品が多く手が出ないと良く聞きます。
やはり、フルレンタルで20万、購入もB反市での掘り出し物を先ずは探そうと思ってます。
購入でもやはり使用回数から考えて20万~少し足が出るくらいでと決め手値段交渉です。
逆に、予算はここまでと決めて店舗で良い物を探してもらう方法も考えてます。お店も客が離れるのであれば少し無理してでも対応をしてくれるのではと期待してます。
参考ご意見有り難う御座います。

お礼日時:2009/04/29 02:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!