プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

クラスの40人を4人ずつにグループ分けしたいのですが、
面白いグループ分けの方法を教えてもらえたらと思います。

小学校高学年くらいのレベルで(大学で使います)
くじ引きや名簿順の他に何かあればと思っています。

能力や背の高さなどは考えずに人数だけ合わせて
グループ学習をします。

知恵を貸していただければ幸いです><よろしくお願いします!

A 回答 (4件)

新学期などの交流で使う方法ですが・・・



(1)誕生日順に並んでもらう→自分から「何月何日?」と話しかけないと並べません。
(2)1月の一番早い人から順に番号1~10を言ってもらう。
(3)同じ番号のひととグループになる。(40人だから10グループですよね?)
    • good
    • 10
この回答へのお礼

遅くなって申し訳ありません。
簡単で準備も必要なくてみんなと話せて、いいですね^^
回答ありがとうございます!
参考にさせていただきます★

お礼日時:2009/05/11 07:25

一番平等と思われるクジ、それ自体に工夫してあった例です。



紙テープを4色
それぞれ長さを替える。
ノッチ(切り欠き)を4種類。
パンチ穴を1~4個開ける。

箱の中に人数分混ざって入っているのを
ジャンケンなどで決めた順に取っていきます。
最後にあらかじめ決めておいた上の要素どれか一つでグループ分けします。

発表されるまでどれがクジの決定要素なのかがわからず、
それだけでけっこう盛り上がりました。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

遅くなって申し訳ありません。
ある程度年齢があると、くじ引きをしてもすぐバレちゃって交換したりとかして、おもしろくないんですよね;(
最後まで決定要素がわからないっていうの、盛り上がりそうです!
ありがとうございます^^

お礼日時:2009/05/11 07:28

この質問を生徒にして


生徒の案を取り入れることこそ、生徒のためになり
面白いのではないでしょうか?

大人の案なんて子供にしてみればどれも
お仕着せ、自分たちの案でグループに分ければ
自分たちで決めたのだから満足するでしょう。

これが一番楽しく面白く分けられると思いますよ。

案のある人がいくつか出してそれぞれプレゼンさせてその後、
全員投票で決めればいいでしょう。

その代わり投票で決まったら絶対に不平は言わない
約束ですよね。

それが民主主義! 全ての手順が勉強にもなるし
少し大人になれるのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなって申し訳ありません。
今回はそこまで時間がとれないのでなかなか難しいですが、確かに自分たちで決めさせるのは勉強になりますね!
ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/11 07:31

イエス・ノークイズを出して同じ回答の人どおしグループになっては?


イエスとノーに分かれる際にあまり差が出来ると均整がとれないと思うので何かの問題っていうよりは心理テストみたいな質問がいいような気がします


現在のアメリカ大統領はクリントン氏である?
↑のような問題ではなく

自分は困難を乗り越えるとき褒められると頑張れるタイプである?
↑こんな感じの質問で

よく似た性格人の集まったグループが出来そうで面白そうかと思います
いかがでしょうか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

遅くなって申し訳ありません。
そんな分け方もありなんですね!自分で考えるとワンパターンになってしまって…
まだ新学期で付き合いも浅いので、ひとの性格を知ることも出来そうでおもしろそうです^^
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/11 07:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!