アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、数年振りに歯科にかかったところ
虫歯が10本弱みつかり、その全てが歯と歯の間の虫歯でした。
とてもショックでした・・・。

気持ちを入れ替えて、その日から隔日くらいに糸ようじを使用し始めて
かれこれ本日に至ったのですが
数時間前にGUMの3列の細い歯ブラシ(歯茎との境用に購入したものです)を使用した後から
舌が腫れたような、膨張したような感覚と、口の渇きがあります。

今床に就く前なのですが、気持ち悪いので気になって鏡で歯茎を覗いたところ
なぜか下の歯の前側の歯茎が真っ白く腫れ上がっていました。
内側の歯茎は左右の犬歯の部分だけ、白くこぶのように腫れています。
家族と見せ合ったところ、皆から「おかしい、病院行け」といわれて焦っています。

気になり始めたのは数時間前の歯磨き後なのですが、原因の心当たりといえば
細い歯ブラシで歯と歯茎の境目を念入りに磨いたことくらいなのですが・・・

もしかしたら歯周病とかガンということはないでしょうか?
情報がこれだけで申し訳ないのですが、ご意見をいただけたらと思います。

A 回答 (2件)

気になるのは、虫歯が歯と歯の間であることです。


それと、糸ようじの使用。
糸ようじを使ったことにより、歯と歯の間の虫歯の雑菌が歯茎に入って、化膿しているのかもしれません。
歯と歯茎の境目を磨くことは、歯槽膿漏を予防するために大切なことです。
しかし、ブラシ圧が強すぎると、かえって歯茎を痛めることになります。
ちなみに、歯周病というのは、昔で言う歯槽膿漏のことを指します。

おそらく、歯茎が化膿しているか、歯周病になったかのどちらかだと思われますが、どちらも大して心配することはありません。
どちらとも、歯科医院で治療してもらえます。
ここに書いたのは、歯科衛生士さんからお聞きしたことをそのまま書きました。ご参考までに。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お返事が遅れて申し訳ありません。
歯科医でもまさしく、なぜ歯と歯の間の虫歯が10本もできてるのか?
といろいろ訪ねられた挙句、結局原因不明ということで、糸ようじを勧められました。

質問させていただいた後すこし時間があきましたが
その後、歯茎の腫れというより、実のところは舌が乾いて膨張感があるために腫れていると感じている可能性があるかも・・・と思い当たりました。

明日歯科にかかるので診てもらう予定ですが
水を飲んでも飲んでも下の表面が乾いて潤わないのも、とても不安です。
治るように努力します。ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/17 20:33

実際に診ていないので何とも言えませんが歯ブラシによる擦過傷ではないかと思います。

それまで何ともなかった物が歯医者に指摘されたとたんに不安になり磨きすぎたために起こった可能性が大きいと思います。
参考:NHK 試してガッテン 自宅で治す虫歯
   志村著 歯磨き病
また人間は1日に15分位しか食いしばらない事が生理学で判っていますが心配、不安、ストレス等で食いしばる事が多いと歯にも体にも様々な問題を起こします。お釈迦様が捕らわれるな、こだわるなと言っていますが捕らわれない生き方が大切です。
参考:
歯科医療等に伴う噛み合わせの不調和が原因で頭痛、肩こり、腰痛その他様々な事が起こります。私達の歯は時間を掛け体全体でバランスを取りながら生えてきます。歯科医療は自然の時間的変化に比べ大きな変化を与えますので体が付いて行けず、バランスを崩し上記の様な事が起こる事がありますので、治療は噛み合わせを変えない様に、最小限に少しずつ体を馴染ませながら行わなければ成りません。定年間近で歯を一気に抜き、入れ歯にしたら脳溢血を起こした人、??学会認定と言う先生に16本も歯を削られ動悸、首の凝り、手のしびれ等を起こした人など色々な経験をされている方が多くいます。また虫歯になったら歯医者に行き詰めて貰うのが当たり前と多くの方は思っていると思いますが、某国で学校に歯科室を作り子供達の歯をせっせと詰めたら返って虫歯が増えてしまったと言う報告もありますし、歯医者に行けば行くほど歯が駄目になると言う統計も出ています。歯科医療所詮偽物、一度に治療しない事が大切、最小限、自然が一番です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事が遅くなりました、申し訳ありません。
ご指摘の通り、虫歯が発見された当初、その医者も
「なんでこんなに増えてるのかな、別に甘いものもコーヒーも飲まないのにおかしいねぇ」
と、原因がわからないみたいなことを言われ、なんだか妙に不安になり
勧められた糸ようじも毎日やっておりました。
今までは全く気にならなかった些細な口の不調も気になりだして
寝る前にすすぐデンタルリンスなど、今まで使用したことがないものも使うようになりました・・・

虫歯のせいでストレスがかかっているのも自分ではわかっているつもりでしたが
その不安・ストレスによって病が助長されていくこともあるんですね。
本当に参考になります。
もっと楽に向き合っていこうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/17 20:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!