プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

業務用で使っていたWindows95対応の会計ソフトの入ったパソコンがとうとうぶっ壊れました。今まではリカバリーしたり何とか延命処置をしていたのですが、パソコンのFDドライブ自体がぶっ壊れてフロッピーの読み取りも出来なくなってしまいました。会計ソフト自体はWindows98でも対応可能だと思います。

今後の対策としては頭に思い浮かべているのが
【1】XP以降対応の新しい会計ソフトの導入
【2】古い95/98対応のパソコンを購入してソフトをインストール
【3】外付けFDドライブの使用で壊れたパソコンの修復
あたりが候補として出てくるのですが、【1】は最低100万程度の見積もりになってくると思います。【2】は購入してもパソコン自体の寿命の問題が出てくると思います。【3】はそもそもリカバリー可能なのか、95対応の外付けFDドライブがあるのかという問題が出てきます。

以前業者に修理を出した際は10万円以上の修理代がかかったそうです。その際は今の会社にいませんでしたので症状は分かりません。

パソコンの症状としては、BIOS画面は出てますが、以降動かないような感じです。NECのVALUE STAR NXです。

なるべくコストのかからない修復方法があれば教えてください。

A 回答 (8件)

会社の都合でしょうが、Win95でしか動けない会計ソフトを漫然と使用してきたのが間違いの素。



今までのデータはFDなり外部記憶に残っているのでしょうか?
会計ソフトに限らず、会社で扱うPCの中で一番大事なものはデータなのです。
どんなに高いPCや高価なソフトと比べても日々入力したデータはWin95ならば10年以上の歳月を人件費をかけて構築した貴重な財産です。
そのデータを古い書類を引っ張り出して再入力する費用は軽くPCやソフトを上回るでしょうね。

#1、2の方の回答の通り、最近では老舗の会計ソフト「弥生」でさえ1万5千円くらいで手に入ります。
昔は十数万円もしたソフトが桁違いに売れた為にここまで下がったのです。
ハードのPCも10万あれば性能は充分なものが購入出来ます。


さて、厄介事を押し付けられたtake-plusさんの基本的対処方法として考えられる事は

まず上司に既存のデータの救出が不可欠ならば幾らまで掛けれるのか確認する事です。

例えば壊れたPCのHDDの中にしかデータが無い場合には業者に頼む100万近くは掛かる場合もある事は知らせるべきです。

故障したPCはNECのNXならばWin98時代のPCが中古で1万円前後で手に入るはずです。
出きればUSBが使えますからWin98をインストールして該当ソフトをインストール。

FDでバックアップしてあるデータがあるならば中古NXに入れる。

ここまではデータ救出の一環です。

そしてデルでもどこでもいいから7、8万の最新PCを同時に購入して弥生など大手の会計ソフトを導入する。

使用していた会計ソフトがCSVなどの外部ファイル形式を吐き出してくれるなら比較的簡単にデータ移行は出きるのですが、
外部ファイルに変換する機能を持たない閉鎖的なオーダ会計ソフトだと解析してデータをコンバートする必要があるからその会計ソフトの作りによるとしか言えませんね。
会計ソフトのデータだと専門家に頼むとかなり高額になるでしょう。
ゼロが一つ違うだけでデータとしては無価値になりますから扱う精度が文書ファイルとは比べ物になりませんから。

とにかく故障したPCはできる限り現場保存が鉄則です。
上司と良く話し合ってから指針を決めないとドツボに嵌まりますからね。

故障状況や該当の会計ソフトが不明ですので参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

データ自体は5年ほど前にパソコン修理に出した際、それまでのデータは完全に消滅してしまったため、それ以降のデータですが、そのデータはFDドライブが壊れる前(2ヶ月ほど前)にフロッピーにとってあるので、ソフトさえ対応OSのあるパソコンにインストールできれば大丈夫だと思いますが、とりあえずは領収書が印刷できないと業務に不都合が生じるという点ですね。

1ヶ月程度の間でしたら、打ち直し等が出来ますのでまずは応急処置がしたいという感じですね。

会計ソフト名は明かしてしまうと、企業名等の特定に繋がってしまう特殊なソフトですので、申し訳ございませんが挙げられません。

予算ははっきり言ってほとんど無いです。ローカルネットワークを構築すると言ってもプリンター2台のみで、パソコン複数台でデータ共有するわけではないです。

修理するか、データを引き継げるように頑張ってみるかは考えてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/15 14:59

>【2】古い95/98対応のパソコンを購入してソフトをインストール



下記専門店?を紹介します。一度問い合わせて見てください。

この作業(インストール)が出来るなら、しかも98(98Seを含む)で会計ソフトが間違いなく動作するなら98に対応するなるべく性能の良いパソコンを選んで購入、これがもし問題なら95か98のインストール済のパソコンを探してもらいましょう。
なお会計ソフトの情報から、98or98Seでも問題ないか事前に調べる方法は有りませんか?98Seで動くならわざわざ古い95を選ぶ必要も無いと思いますので。

http://www.fp-online.jp/shopbrand/008/X/

http://www.pc98factory.com/
(ここはNECのPC-98シリーズの専門店になっていますが、ひょっとしてVALUE STAR NXもどうかなと思うので参考までにあげました)

この回答への補足

会計ソフトのパッケージには95対応となっていますが、次の改良版が2000年発売(Win2000対応)であることを考えると、98では使えるという個人的観測です。ただ、手元にあるのはXPのパソコンのみですので、調べる術が無いというのが実際のところです。

とりあえずは自力で修理してみます。アドバイスありがとうございます。

補足日時:2009/05/16 14:24
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Win95のパソコンはFDドライブを交換後、とりあえずは再インストールできましたが、驚いたことに何気なしにインストールしてみた、このお礼を書いているXPのパソコンでもソフト自体は動きました。

領収書印刷のドットプリンターもこのパソコン(XP)でPrint Agentという補助ソフトを使ったらWin95対応のプリンター(Multi Impact 201MX)も無事印刷できました。

Win95のパソコンは2ヶ月に1度は調子が悪くなるので、いっそのことXPのパソコンをもう一台購入して、ソフトを移行してみようと思います。

お礼日時:2009/05/19 08:10

#4の回答者です。



応急処置としては、Win98が入っているNEC VALUESTAR NXを近くのハードオフで探してもらうしかないでしょうね。
さすがに中古PC専門店ではジャンク扱いで広告されていないみたいですね。

幾らぼられても1万円を越えないと思います。

該当のオーダ会計ソフトの場合ではHDD容量も8GBを越えるようなHDDでは誤作動する可能性が高いです。
まぁメモリは128MBあれば十分でしょうが。
だからこそ#6の方の回答の様な今の基準では考えられない様な低スペックPCが必要かも知れません。
Win95って32ビットFATにも対応していないと記憶しています。
それで動作するオーダーソフトがそれ以上のフォーマット形式をサポートしているとは思えない。

何せWin98に愛想をつかしてWin2Kに即移行したのでWin95、98系の限界性能は把握できていませんからあしからず。

もっともWin98の完動品でも年代ものですからいつ故障するかは分かりません。
伝票発行など業務に支障が出ている状態でも出費を惜しむ会社の体制でしたら、出来るだけ関わらない事が自分の身の為ではありますけど。
そうもいかないのが辛いところですね。

経営陣は昔のSFみたいに人類が滅んでもコンピュータは生き残るという幻想を抱いているのかも…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こちら田舎暮らしなので、中々品そろえも無い状態です。
まずは今のパソコンのFDドライブを交換して様子を見てみようと思います。
中古のパソコンは名古屋・大阪には月一ペースで行ってるので、そのときにショップに覗いてみようかなといった感じですかね。

お礼日時:2009/05/16 14:09

新しく、システムを導入する予定がないのなら、修理か中古機の購入でしのぐしかないのでは?


どのみち当たらし物を導入しても数年で壊れるのがオチですし
その後の運用や保守の事を考えると会社ぐるみでの長期的な計画が必要でそう易々とは導入できないと思いますし…

なにより、利益の問題が有りますので投資に見合わないようなら
現行の維持しかないでしょう…

2) 現在Win95が稼働可能なパソコンはかなり少ないです。
  マイクロソフト社のサポートも終わっていますのでCPUクロックが350MHzを超えるパソコンだと起動しません。
 OSもドライバ類もまず手に入らないので、全てそろった中古機を探すのは大変だと思います。
 ちなみにWin98は、Win95の完全な上位互換では有りませんので動かないソフトや動作不具合のあるソフトは多々あります。
 PC-98x1系なら、未だに工作機の制御器としての需要があるので探せば意外に簡単に手に入りますが、同じPC98-NXシリーズは難しいかと…

3) 症状からすると、FDといよりHDDが壊れているのでは?
 BIOSメニューに入れますか? 入れないようならM/Bの故障ですし…
 また、こんだけ古いと内蔵電池切れかもしれません。
 ※内蔵電池が切れると起動しない場合があります。
 運良くCR2032とかのリチウム一次電池なら、105円ショップとかで購入して交換すれば復活するかもしれませんが、
 SANYOのML系(青)か PANAのVL系(茶)等のリチウム二次電池ならあきらめた方がよいです。

一時しのぎで良ければ、 Virtual PC 2007 等を利用して仮想PC上にWin95をインストールすれば使えるかもしれません。
パラレルプリンタくらいなら設定で接続して使えますので…
一応ネットワークも使えますので、Win95がインストール出来て、運が良ければそのまま使えるかもしれません。
ただし、リカバリーCD-ROMやバックアップCD-ROMではなく、正規のインストールCD-ROMとFDが必要です。
Win95製品版は基本的に駄目(不具合を修正するパッチが入手できない)なので、OEM版(OSR2.0以降)が必要です。

http://www.microsoft.com/japan/windows/products/ …

ただし、Virtual PC 2007は、不安定なので長期使用はお勧め出来ませんが…
※その間にパソコンを調達するなり修理する時間稼ぎにはなると思います。
最近のXP以降のパソコンなら大抵インストールして使えますので使ってないパソコンを探して試してみる価値はあるかと…
Win98だと簡単に導入できるので、Win98で動くかどうかのテストにも使えるかと…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

BIOSには入れますが、ドライブチェックの際、ドライブ名が「任」になってたりと、正常なチェックが出来ない状態です。

FDドライブを交換後、再セットアップしてみて一度様子を見てみます。

お礼日時:2009/05/16 14:07

レガシーアプリケーションの対処としてマイクロソフトは以下の二つの方法(仮想化ソリューション)を提案しています。


・アプリケーションの仮想化
http://itpro.nikkeibp.co.jp/as/citrix/index.shtml
・デスクトップの仮想化
http://enterprisezine.jp/article/detail/677
どちらもサーバー環境で構築するのがベストですが、デスクトップの仮想化は単にOSを仮想的にインストールするだけでいいので敷居が低いかもしれません。
ただ、使用OSが95と非常に古いので、サポートできる仮想化アプリケーションがないかも。。。
可能性としてはちょっと古い仮想OSクライアントソフト、VirtualPC2004です。
http://www.microsoft.com/japan/windows/virtualpc …
ダウンロード先は
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx? …
ただしここで問題なのは、「どうやって95のインストールメディアを入手するか」です。壊れたNECのリカバリメディアからはマウントできない可能性があります(試す価値は十分あります)。また、95のインストールにはFDを使うことも念頭においてください。
FDのない最近のマシンの場合なら、VirtualFDをインストールしておき、そこに95起動ディスクのイメージをマウントし、仮想PC起動時にそれを読み込ませると起動するはずです。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/598vf …

OS入手コスト以外、初期投資ゼロでできるはず。
なんとかOSの入手にめぼしをつけトライしてみてください。
既存リソースも有効に継承できるはずです。不景気な中、古い設備やリソースへの再投資は経営側が絶対に難色を示します。
覚えることがいっぱいありそうですが、素人でも運用できる範囲内だと思いますので知恵で乗り切りましょう。

この回答への補足

まずは分解してFDドライブの交換後、今のパソコンの再セットアップをしてみたいと思います。HDDが故障等買い替えが必要な場合は回答者様の選択肢も考慮に入れてみます。

アドバイスありがとうございます。

補足日時:2009/05/16 14:02
    • good
    • 0
この回答へのお礼

95のパソコンはFDドライブを交換後、とりあえずは再インストールできましたが、驚いたことに何気なしにインストールしてみた、このお礼を書いているXPのパソコンでもソフト自体は動きました。

領収書印刷のドットプリンターもこのパソコン(XP)でPrint Agentという補助ソフトを使ったらWin95対応のプリンター(Multi Impact 201MX)も無事印刷できました。

ということはXPのパソコンを購入すればいいのではないかと思い始めてきました。

お礼日時:2009/05/19 08:08

ネット等でFDドライブ単体を購入し、換装(部品交換)と言う手があります。


バリュースターNXと言う事はデスクトップパソコンですから、本体のカバーを開けて、FDドライブに繋がっているコネクター(配線)を真っ直ぐに引っ張って外し、部品を止めているネジを外せば、交換出来ます。
 ソフマップで「FDドライブ(内蔵)」を検索したら↓
 http://www.sofmap.com/product_list/exec/_/gid=PS …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分で修理するのが一番手っ取り早いですかね。
実のところ、近くにあるハードオフで部品買って修理しようと思ったのですが、めんどくさいって言うのが正直なところです。

修復不可能になってもいいという了承を取り付けてから修理しますかねぇ。

お礼日時:2009/05/15 13:29

1.市販ソフトなら5万円以下です


2.5万円も出せば買えます、2万円あれば充分
3.内蔵FDDなんて500円です、自分で修理したほーが安上がり

XPパソコンにインストールして、ソフトのアイコンを右クリックしてプロパティ開いて互換性のチェックでWindows95を選んでください、それで動くはず
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1、条件に合うのがあるのかどうかですね。XP対応のものを一度探してみます。

2、中古パソコンを買って、OSダウングレードしようかと考えていたのですが、互換性だけで十分使えるものなのでしょうか?

3、自分のパソコンなら2台ほど分解して遊んでみたことはありますが、他人(店のもの)のパソコンは直すのが怖いというのが正直なところです。

お礼日時:2009/05/15 13:23

どのような会計ソフトを使用しているのか分かりませんが、一般に販売されている安い会計ソフトは1万円未満から5万円程度です。


最近のパソコンは事務用に使える物であれば5万円前後で購入可能です。
…10万円くらいで新規に購入できますけどどうしましょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
会計ソフトは、売上入力・領収書印刷・税金管連・顧客管理のNEC製のソフトです。領収書印刷と顧客管理がネックだと思います。

最近のパソコンはWindows95時代のソフトとは相性が合わないのではないかと思い躊躇しています。

お礼日時:2009/05/15 13:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!