重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

現在ダイエット中ですが、摂取カロリーを一日どれぐらいとったらいいのかわかりません。17歳です。
今、行っていることは玄米中心の食生活で、朝・昼におおめに食べ、一口30回ほどよく噛んで、逆浸透膜の水を一日1.5リットル程こまめに摂るようにして夜はあまり炭水化物は控える、お菓子はなるべく食べない、週末はプールに行く、夜寝る前に軽くストレッチ、、です。
しかし、一日全部あわせての摂取カロリーが680kcal~700Kcalです。
これではダイエットしてる割には多いでしょうか?
一日の運動量はあまり多くなく、登下校の自転車40分ぐらいしかないです。
今までの食生活は散々で食べる量はそんなに多くないものの、コンビニのおにぎり2個、とかシュークリームや菓子パンを食事がわりにしたり、砂糖・ミルクの沢山入った紅茶(ほとんどジュース)を500mlがぶ飲みしたりで一日の摂取カロリーは1500Kcal~1800kcalぐらいでした。

今日食べたものもあげてみます。
【朝】玄米100g
   目玉焼き(テフロンのフライパンで)
   焼き海苔
   わかめの味噌汁
   コーヒー
【昼】マーボー豆腐
   玄米170g
   もずくスープ(即席)
   コーヒー
【夜】ごぼうスープ具だくさん(手作り)
   もやしサラダ少々
【おやつ】 ノンシュガーレモンキャンディー2個
【その他】 水1、6リットル
今日の摂取カロリー合計は704kcalでした。。あまりお腹はすいてません。
明日はもう少し乳製品を摂ろうかと考えてます。
 
何かアドバイスがあったらお願いします!
  
  
  

A 回答 (5件)

>ところでなんで玄米の常食は危険なんですか?



 一番有名なのは、フィチン酸による問題ですね。
このフィチン酸は、ミネラル全般を体内から排出してしまう効果がありますので、
有害なミネラルも排出できますが、有用なミネラルも排出してしまいます。
一般的な日本人とっては、土壌に含まれるミネラル分の不足のために、ミネラル類の摂取量が基準量に達し難いので、
この効果を見逃すことはできないのです。
 次に、農薬の問題ですね。
農薬はぬかの部分に集中する特性があるので、あまりに体に良くありません。
例え、無農薬のぬかであっても、どうしても入ってしまいます。
 玄米は栄養価が高いのですが、程々の摂取でお願いします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか。ありがとうございました。

お礼日時:2003/03/21 17:32

>今、行っていることは玄米中心の食生活



 これを行われている人は多いので、あまり言うべきではないのですが、
玄米の常食は危険です。止めましょう。

>一日全部あわせての摂取カロリーが680kcal~700Kcalです。
>これではダイエットしてる割には多いでしょうか?

 いいえ。少な過ぎます。
一般的に、摂取カロリーが1000Kcalを割る場合は、
医者の監督下にある必要がありますし、心臓に重大な影響を与えます。
Diet中でも摂取カロリーは、基礎代謝量を基準に考えましょう。

>週末はプールに行く、夜寝る前に軽くストレッチ、、です。

  Dietに適する運動のポイントを述べますと、
・会話が出来るくらいの強度で、楽に行なう。(220-年齢)×0.6ぐらいの心拍数)
・行なう時間は、30~40分間。
・朝食前、または夕食前の空腹時に行なう
・行なう頻度は、最高で”週3回”までに留める。
となります。
 週末に行われる水泳は、空腹時に行ってください。

>【朝】玄米100g
>   目玉焼き(テフロンのフライパンで)
>   焼き海苔
>   わかめの味噌汁
>   コーヒー
>【昼】マーボー豆腐
>   玄米170g
>   もずくスープ(即席)
>   コーヒー
>【夜】ごぼうスープ具だくさん(手作り)
>   もやしサラダ少々
>【おやつ】 ノンシュガーレモンキャンディー2個
>【その他】 水1、6リットル

 夕食に穀類を摂取していないのは、Bestな選択です。
気になるのは、全体的な蛋白質の不足です。
 私が薦める食事についてのポイントは、
・炭水化物・糖分の摂取時間を早い時間と運動直後に持ってくる。
・蛋白質の摂取量を体重の2倍程度(体重が50Kgならば、100g程度)にする。
・炭水化物:蛋白質:脂肪=4:3:2の摂取比率にする。
・食事の回数を増やす
・ビタミンB群を多めに摂取する
になります。

 少しきつめのアドバイスになってしまいましたが、その辺りはご了承下さい。
ご参考までに。

この回答への補足

今日は本気で1000kcalくらい摂るつもりです。
明日春山スキーに行くのでしっかり食べておかないと。。ちょっとボーっとする事が多いので、テキパキ動けるよう今日は朝・昼多目にたべました。卵とごま豆乳、海苔、たけのこ御飯などをたべました。
そのおかげで動く余裕がでたのかあまりダイエットの事は考えないで、自転車を沢山こいで古本屋めぐりをしてきました。やっぱり食事を減らす事よりまぁまぁほどほどに食べて沢山動いたほうがいいみたいです。運動は好きな方なので。
やっぱり苦しいと思いながら短期間で急にやせるより、とにかく長く続けたいです。体重計の目盛りやkcalの数字を見つめるのも少しは大事だけど、ドカ食いにつながるストレスをためこんでしまうのはやっぱりこわい。
以前苦しいダイエットをしたことがあったので。動いて食べない、みたいな。
ゆーっくりかけて楽しくやせたい。一生この食事でも良いと思えるくらいの気軽さでやっていけたら良いと思います。
空腹時に運動するのがいいんですね。頑張ります。ところでなんで玄米の常食は危険なんですか?

補足日時:2003/03/19 16:59
    • good
    • 0

すみません。

アドバイスでは無かったですね。
>目玉焼き(テフロンのフライパンで) と断り書きがあるほど、油分を拒絶している姿勢は良いと思います。
 プールに行く日は炭水化物多目という前提で、朝と昼をたらふく食べる。
 ストレッチはプールの前後確実に行い、日々は夜ではなく朝にします。おやつは、"ノンシュガーでは無い"にします。不足分は前回答者さまのアドバイスに従います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2003/03/19 17:26

こんにちは、どれぐらいダイエット(減量)したいとお考えかはわかりませんが、


今17歳で一日摂取カロリー680~700は少なすぎますよ。

まだまだ成長もするし、骨を作ったり、上手く説明できませんが、ホルモンのバランスなどもこれから整っていったりしますし、体の基本を作る時期にしっかり栄養をとっていないと
将来骨がスカスカになったり、色々な問題の原因を作る事もありますので、成長期にカロリーを極端に減らしてのダイエットはお勧め出来ません。
急激に減らす為にカロリーを抑えようとしているのなら、間違っていると思います。
今までの食生活(菓子パンや、糖質中心)の1500~1600カロリーから、バランスの取れた1200カロリーぐらいの食事にする事で、体調を崩さずに、健康的にダイエットできるはずです。
今は、基礎代謝も高いし(加齢とともに代謝は落ちますので痩せにくくなります)新陳代謝もいいので、バランス良くビタミンミネラルを摂る事でも、痩せやすい体を作れます。
間違ったダイエット(摂取カロリーだけを減らす)をすると、代謝が悪くなり、痩せにくい体を作ってしまい、結局後で失敗します。

具体的に言うと、朝(具沢山のみそ汁で野菜も摂るとか)と昼にしっかり食べて、夜に野菜だけじゃなくて、蛋白質(魚、豆腐など)をプラスして、緑黄色野菜も摂るようにしましょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1200kcalも食べちゃっていいんですね。
何だか安心しました。今日は梨を食べてみました。
朝はきのことチーズのリゾットに、昼はベーコンエッグと玄米むすび、もやしのビビンバ風おひたし、夜も玄米とごぼうと人参のスープを食べました。
牛乳も少しだけど摂りました。でも今日も719kcalでした。。カロリー計算が楽しい自分がいるので、ついつい制限しちゃうんだと思います。
あんまり摂取カロリーにとらわれないように気をつけながら平日も気が向いた日はプールに行くなどして長期間続けていこうと思います。どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/03/18 23:43

>一日全部あわせての摂取カロリーが680kcal~700Kcalです・・・ダイエットしている割に、摂取カロリーが少ないです。

ダイエットは摂取カロリーを少なくする事とお考えでしたら、考え直したほうが良いです。最低、今の2倍のカロリーを摂取してダイエットするべきです。今のままでは確実に破綻します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今の倍ですか。そしたら炭水化物の方をとるべきなんでしょうか?
朝昼晩、とかこだわらず、ちょこちょこ低カロリーのものをお腹がすいたらたべてみるようにします。ありがとうございました!

お礼日時:2003/03/18 07:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!