プロが教えるわが家の防犯対策術!

今週、屋根の修復をしてもらうのですが
昔から職人さんにはお茶を出すみたいですが(サザエさんとか見ると)
やはり出すのは日本茶なんですか?、出すのはお昼だけですか?
仕事中に超えかけるのは駄目ですよね
やはりタイミングがあるのでしょうか?

A 回答 (8件)

自分は大工のせがれです。


職人は現場や事務所に朝八時に出勤するのが通例なんです。肉体労働ですから十時、昼、三時と二時間ごとに休憩します。どんな建設現場でもそうしています。これは余談ですが千葉にある某テーマーパークの工事に自分はかかわっていたんですが、そこでも同じでした。
職人は気難しい連中がそろっているんで、ちょっとした事でへそを曲げてしまいます。だからといって特別なことをする必要はありません。十時と三時にはせんべいの一枚とお茶でいいんです。昼はお茶だけでもいいんです。
ようは気を使ってるという姿勢を見せればいいんですよ。
    • good
    • 1

うちは大工さんや植木屋さんに、お茶、出してますよ~。


10:00のおやつ、お昼、15:00のおやつの時に、出します。

時間になったらお仕事中だけど声かけて、「お茶ここにおいときますね~」と言えば、勝手にやってくれてました。
ちなみにうちは、沸騰したお湯の入ったポット(外に電源がある時は電源も入れておく)、お茶っぱの入った急須、お湯のみ茶碗と、適当にお菓子をおいておきました。
わざわざ近所の和菓子やさんにみたらし団子を会に行ったりもしましたが、コンビニで買えるおせんべいやクッキーでも喜んで食べてくれましたよ。
    • good
    • 4

学校のPTA関係の集まりが集中したときに、屋根、外壁の塗装をしてもらいました。


ですので、朝、ポットにお茶を入れて、クーラーボックスに、コーヒー、缶入りのお茶を入れて、声だけかけておきました。
家にいるときでも、お茶を出すタイミングが難しいなと思ったので、常に、ポットに入れたお茶を置いておきました。あまり飲んでいるようではありませんでしたが。
(ただ、足場を組んでいるので置き場所に悩みましたが。)
    • good
    • 1

出したほうがいいでしょうね。


私の実家の新築のとき、親が毎日お茶を出していましたが、日数は伸びたけれど頼んだ以上の出来栄えでした。
その数年後、隣の家の新築のときはお茶を一回も出さなかったせいばかりでもないと思いますが、あちこち見えないところで手抜きをされたそうです。
    • good
    • 0

お茶を出していました。



その時によって違うのですが、お茶だったりコーヒーだったりしました。

作業の人にもよるかもしれないのですが、大工みたいな人たちだと10時ころとお昼と3時ころ休みを取っていました。

ただ、業者によっても(さかんやさん、水道管やさん等)
また、作業の時間のかかり具合などでも違うと思います。

一番いいのは、聞いてみるのがいいと思うのですが、
若い子で、作業が短い場合などはペットボトルで出してもいいのではないかと思いました。
    • good
    • 4

こんにちは。



職人さんは、なぜかしら午前10時頃と、昼飯時と、午後3時頃に休憩します。
昼飯は、自分たちで弁当を持参したり、近くの定食屋に行くかも知れません。

午前10時と午後3時の休憩の時にお茶とお菓子を出しましょう。

おそらく、今回の仕事は、監督(親方で年寄り)と作業員(弟子で若人)の数人の作業になると思います。

そのタイミングになると、親方が「そろそろ休憩じゃー。」と口で言います。
目配せや、手振りだけのこともあります。

要はその合図を出す気配をいかにして察知して、あくまでも自然にお茶を出すかがポイントとなります。
合図を出している最中では遅いのです。合図を出す少し前に、お茶を沸かしたり、
お菓子を準備する作業をする必要があるからです。
そして、さりげなく「ご苦労様ですーー。一息入れてくださーーい。」と言いましょう。
そうすると、音もなく盆の上のお茶とお菓子は無くなっているでしょう。

しかし、一人で作業している場合は、この合図(気配)を察知するのは至難の業です。

くれぐれも遅れてお茶を出さないこと、毎日出すこと、お茶・コーヒー・饅頭・クッキーなど、
思考を凝らすこと、お茶を準備していることを悟られないようにすること、
時々世間話をすることも重要です。

職人さんへのお茶出しは、とても奥が深いのです。

さあ、気を引き締めて頑張りましょう。全神経を職人さんの作業の音、気配に気を配りましょう。
    • good
    • 1

10時と3時ですね。

別にコーヒーとかでもいいですよ。缶ジュースでも。こちらも相手も人間ですからね。コミュニケーションの手段ですよ。友だちに関係者がいますが、やっぱりちょっとでも気遣ってくれると、気持ちがいいと言います。
    • good
    • 1

むかし大工さんが(増築に)来ていたときの話ですが、休憩時間は午前10時と午後3時の2回だったと記憶しています。

午前10時は昼食前なので日本茶を出す程度(短時間の休息)、午後3時は紅茶か珈琲でお菓子を出して一緒に話をしたり、何気なく工事の進捗状況を聞いたりしていました。当然お昼にはお茶を出していました。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!