dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めて投稿させていただきます。

このたび、知り合いの飲食店から相談をされたのですが自分で調べてもよくわからなかったので質問させていただきます。

知り合いの飲食店が2ちゃんねるの掲示板でひどいように書かれています。具体的には、まずいなどを始め、業者を脅しているやこんなやつに料理が作れるか、犬の肉を使っている……etc です。
中にはエロ画像やグロ画像へのリンクなども張られています。
お店のことを話し合う掲示板としての機能はしていなく、お店の批判ばかりしか書かれていません。

お店としても、しばらくは傍観していたのですがあまりにも書き込みの内容がひどいので警察に訴えて、そのひどい書き込みをしている人物を捕まえてもらうことができればと考えています。
(おそらく書き込みをしているのはごく一部の人だと思いますが)

この場合、まずどうしたらよいでしょうか?
2ちゃんねるのそのスレッドをコピーして警察に持っていけばよいのでしょうか?

よろしければ詳しい方いましたら教えていただけないでしょうか?
逮捕はできなくても、スレッドや記事の削除はできるのかどうかでも教えていただければと思います。
幸い、店の人間を殺すや爆破するぞなどのコメントは書かれていませんが、お店のイメージを損なう書き込みがいっぱいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (9件)

お気持ちはお察ししますが、まず被害届受理止まりですね。

お店のホームページなどへの書き込みやそれによる実害があるなら別ですが。その程度ではひやかし扱いで終わりそうです。
管理者に言って削除してもらうか、無視しかないでしょう。
    • good
    • 0

2CHの野放しな誹謗中傷を抑止するという意味では、名誉棄損の


被害届をだすのは意味があることだと思います。

「殺す」とか「爆破する」は、ほぼアウトになりましたから被害届が
多ければ名誉棄損でも、そのうち見せしめ立件がでてくるのではないか
と期待します。

とはいっても、お店としては、「戯言に構わず」という姿勢が大事だと
思います。
もっと前向きに、お店にスレッドのコピーに「2ちゃんねらーからうまい!、といわれるまで精進します」って書いて置いておくのはどうで
すか?恵比寿さんはそういう商売人が好きだと思うのですが。
    • good
    • 0

偽計威力業務妨害


これで、プリントアウトした資料を持って、警察に相談して下さい。

内容は、かなり酷い内容だと思いますので、事件性はあるかと思います。
    • good
    • 0

ネットの中でのトラブルなのか、店にとっての実害が有るのかですよね。


お店の実名が書いてあるのでしょうか?
もしくは、そのお店が断定できるような書き込みが有りますか?
ネットの中だけでの話題なら、放置が良いと思います。
2チャンネルや他掲示板は削除依頼のシステムが有り、利用することも可能ですが、荒らし行為を行う人は、なかなか消えません。
故に相手をせずに放置がベストとされています。
現実に店の被害が有り、書き込みから来る影響と断定できるのなら、警察へ相談し、警察が動けば、相手を逮捕もできます。
確実な被害と証拠が必要ですが。
◆ハイテク相談
コンピューター等ネットワークに関連した犯罪の被害相談
平日8:30~17:15
tel:03-3431-8109
くれぐれも実害が有るかどうか、良く考えて

参考URL:http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/i/ps/soudan/ …
    • good
    • 0

こんにちは、



心中お察し致します。
>そのひどい書き込みをしている人物を捕まえてもらうことができればと考えています。

私も相手にしないのが一番だと思います。
案外近くの同業者だったりして・・・・・?????
もしかすると、営業妨害が目的なのかもしれなせんね。

良いお店であればお客さんはちゃんと分かっていますし、果たしてどれだけの人がそれを読むかどうかは疑問ですし。

味で、実力で勝負すればいいと思いますよ。
悔しさを、ばねにしてお客さんに納得して頂けるようなお店に心血注いだ方が勝ちです。
当分それは見ない方がいいと思いますよ。

お店繁盛するといいですね。teapot0000さんのようなお友達が支えてあげればきっと大丈夫ですね。
    • good
    • 0

無視が一番。



その様なものを信じて、店に来なくなる人はその程度の人。
その程度の人を相手にしなくては、店が立ち行かないのならその程度の店と言うこと。

人と争うよりも、店の格をあげる努力をする方が何倍も、何十倍も建設的。
どの様な相手であっても、それらと争っている人の顔はとても正視に堪えないですよ。
その様な店に上等な客が来るとも思われない。

つまらない輩は相手にしない・・何より、その様な所へなどアクセスしない・・・

つまらない所へアクセスする時間があるのなら、その時間で笑顔の練習でもする方が客が増える事でしょう。
    • good
    • 0

店の評判を著しく失墜させる書込みが相次いでいるとのことですから、一度所轄の警察署に相談してみるとよいでしょう。



威力業務妨害が適用されるかどうか…。
まずは相談してみないと始まりませんよ。
    • good
    • 0

無視が一番 それなら話題が表に出ないから

    • good
    • 0

 個人的な意見ですが・・放置が一番ですよ。


自分の場合は2CHを中心にあちこちの掲示板で5年ほどかかれましたが完全放置しました。
 それで店の売り上げが落ちるわけでもなないしw

下手にかかわるとかまってくれ・・といわんばかりに次のお方が登場します。
 アラシはかまってくれるから暴れるんです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!