アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高校2年生の男です。
2年前、食あたりか何かで授業中吐き気がして早退した日から、学校での吐き気が収まりません。
学校での吐き気と言うのも殆どが食後起こります。
(最近では学校だけでなく外食する時も吐き気がします。とにかく家で食事する以外は大抵吐き気がします。)

過去に胃カメラをやったのですが異常はありませんでした。
学校で吐き気がするので精神的なものだろうと思い、メンタルクリニックに行っても思ったような効果はなく、薬を渡されただけでした。もちろん飲みましたが、効果は無かったです。

ネットで調べてみると症状がパニック障害に似ていたので、色々対策をしたんですが、効果は薄いなと思いました。(予期不安対策など)

ちなみに今までこの症状で吐いたことは一度もありません。
しかし気を緩めると吐いてしまうだろうと言うくらいひどいです。

吐き気がしたら、いつも気を紛らわすために太ももや腕に爪を立てています。そのせいでいつも赤い痕があります。

授業も食後は集中できなくて、ノートがとれないこともありました。
2年間もこんな状態なので学校も嫌いになってしまいました。


本当につらいです。
どうすれば直るのでしょうか。
どんな小さな事でも良いので、アドバイスください。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

嘔吐恐怖症になってしまったのかもしれないですね。

これは、パニック障害の一種と見られているそうです。不安神経症や鬱を伴う例もあると言うことだから、やはり心療内科系の病気なのでしょうね。
そして、嘔吐恐怖症には、行動療法が有効なのだそうですよ。


家での食事が大丈夫なのだから、胃は多分なんともないのでしょう。
…で、行動療法の中の乗り物恐怖症の治療(電車で降りる駅を一駅ずつ伸ばして、成功体験を重ねることで克服していく)を読んでの思いつきなのですが…。
休日に家族一緒で、お母さんの手弁当でも、外出先では吐き気がしますか?
今更、家族とお弁当だなんてと思われるかもしれませんが、家で食べている食事を外で家族と食べたら、学校で食べているときよりも状況は家での食事と近くないでしょうか? お花見気分でゆったりと食事できませんか? 
なるべく自宅から離れていない場所が良いと思います。
もしも気分が悪くなったら、車で直ぐに帰れるようにしたらいいのではないでしょうか?

年齢的に、家族まで付いて来て大袈裟なとお思いなら、ちょっと公園まで自転車に乗って景色の良い場所でおにぎりでも食べてみてはどうでしょう。
しっかり食事は取らないで、なんでもいいから消化の良い軽いものがいいと思います。
一人の方が気軽ならそれもいいし、友達が一緒の方が安心できるのならそれも良いと思います。ともかく、家から離れた場所で、食事を取ってそれでも大丈夫だったという経験を重ねることで克服できないでしょうか。

家からの距離は少しずつ伸ばして、食事の内容も最初は少しにして、ちょとずつ量も増やしていくと良いのではないかと思います。

あとですね、お気に入りの内服薬が見つかると、意外と早く症状が良くなるかもしれません。うちの長女は不安なことがあると直ぐにお腹を下します。だから、何か行事があるときはビオフェルミンを飲んでいます。予め飲んでおくと不思議と大丈夫なんです。自己暗示の力が大きいと思います。


私は小学校の4年生ぐらいまでは、バスに乗ると良く吐いていました。
遠足に行くとほぼ毎回そうでした。そのくせ酔い止めは飲んだことがありませんでした。家には常備していなかったので、自分で買いに行けば良かったのですが、薬をあまり信じていなかったのだと思います。

私が幼稚園の年長で(家の都合で幼稚園は一年しか通っていません)初めての遠足に行く日、バスの隣の座席に母はいませんでした。妹がまだ赤ん坊で預け先もないので、母は同伴しませんでした。なので、私は一人淋しく座っていました。バスに乗ると必ず酔うし、母はいないし不安で一杯でした。

バスの窓から外をぼんやり眺めていると、母が私のもとへ走って来るのが見えました。すると、こちらに向かって白い粒のプラスチックのケースに入った物を差し出しました。
「○○(私の名)ちゃん、これ酔い止めだから飲んでね」
「でも私、薬、飲めないよ?」
「大丈夫。それはかみ砕いても良いのよ」

そう、それは何処から見てもラムネでした。
私はいつも食べているラムネだと思ったけれど、母が心配してここまで来てくれたのが嬉しくて、それを受け取って食べました。味も正しくラムネです。
だけれど、母が私に嘘をつくわけがないと思ったので、私はそれを酔い止めだと信じました。すると、その日の行きも帰りもバスで酔うことはなく、無事に家に帰ることが出来ました。家に帰ると母は、
「あれね、ラムネだったのよ。酔わなくて良かったね」と悪びれずに言っていました。「自己暗示で酔わなかったんだよ」とも言っていました。
あれは今思うと、たった一回だけのおまじないでしたが、絶大な効果がありました。


質問者さんも私のラムネの様な物が見つかると、意外と治りが良いかも知れないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>嘔吐恐怖症になってしまったのかもしれないですね。
直そうと思って色々調べたので嘔吐恐怖症も知っています。たしかに吐きそうになると動悸が激しくなります。

>休日に家族一緒で、お母さんの手弁当でも、外出先では吐き気がしますか?
ファミレスなどで外食はしますが、弁当はまだやったことがないです。

>学校で食べているときよりも状況は家での食事と近くないでしょうか?
なるべく自宅から離れていない場所が良いと思います。
確かに・・・そうゆう考え方は意外にもしてなかったです。まずは自宅から離れて少しずつ学校で食べている状況に近づけると言う事ですね。今は学校があるので出来ませんが、もう少しで夏休みになるので、そこで実行しようと思います。

>お気に入りの内服薬が見つかると、意外と早く症状が良くなるかもしれません。
ガスター20を飲んでいたのですが、家族に「あんまり薬に頼りすぎるのもよくない」と言われたので、今は漢方を使っています。

>自己暗示の力が大きいと思います。
本当にそうですよね。自己暗示は相当強力だと思います。私の症状も自己暗示によるものだったとしたら、ちょっとした事で直ってしまうのかもしれません。

>あれは今思うと、たった一回だけのおまじないでしたが、絶大な効果がありました。
一回平気だ、という体験をすると次も平気って事が多いんですよね。平気なんだ、という安心感があるからでしょうか。

>質問者さんも私のラムネの様な物が見つかると、意外と治りが良いかも知れないですよ。
私もそう思います。一度大丈夫だったという体験をすればそのまま直る気がします。あまり良いことじゃ無いと思いますが色んな薬を試してみようと思います。直らないよりましですからね。

長文、ありがとうございました。
こんなに早く回答してくれるなんて思ってもなかったです。
とりあえず夏休みに行動療法を試そうと思います。
克服するため頑張ります!本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/06/24 00:03

症状が出る以前から何かストレスに感じる事はありませんでしたか?そのストレスが日常的であれば慣れてしまい、気持ち的には平気になってしまいますが、こころや脳が傷ついたままの場合があります。

家庭環境や家族、友人関係、受験、金銭的な事、異性、学校、先生、勉強、そのほかの対人恐怖、進学、将来ついて、などの不安やストレスに何か、こころあたりがありませんか?もしなければ高校二年生と言うことは思春期の成長過程のホルモンバランスもあると思います。何も考えていなくても吐いてしまう→いつ自分が吐いてしまうかわからない→吐いてしまったら嫌だ。という事を常に気にしていませんか?ホルモンバランスであれば、今は辛いでしょうが年をとる共に治ると思います。思春期外来というのもあります。ストレスであれば精神神経科や診療内科をおすすめします。あなたはまだ高校二年生、一度、親や先生、学校のカウンセラーなどに相談してみてはどうでしょうか?相談するのも勇気がいると思いますが、治したいと思うのであれば行動を起こさなければ先には進めません。まだまだ高校二年生、親や先生に甘えていいのです。まずは相談してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>症状が出る以前から何かストレスに感じる事はありませんでしたか?
2年も前なので絶対とは言い切れないのですが、特にストレスは無かったと思います。当時は勉強もたいしてやらないで遊びほうけてました。

>もしなければ高校二年生と言うことは思春期の成長過程のホルモンバランスもあると思います。
なるほど、ホルモンバランスですか。たまに「自分とは何か」とか考えちゃうんでまだまだ思春期だなぁと思います。

>何も考えていなくても吐いてしまう→いつ自分が吐いてしまうかわからない→吐いてしまったら嫌だ。
はい、まさにその通りです。この症状を家族に相談したら「吐いたら嫌だって考えるからいけないんだよ」と言われたので、出来るだけ意識しないようにしてるのですが、やはり効果はあまりなかったです。多分2年も続いてるせいで無意識に考えているのかも知れません。

>ホルモンバランスであれば、今は辛いでしょうが年をとる共に治ると思います。
本当ですか!そう言ってくれるだけで頑張れる気がしてきます。希望があるだけましです。

>ストレスであれば精神神経科や診療内科をおすすめします。あなたはまだ高校二年生、一度、親や先生、学校のカウンセラーなどに相談してみてはどうでしょうか?
一度メンタルクリニックに行って、話したのですが正直くだらない話ばかりでした。それこそ家庭環境や家族、友人関係、受験、金銭的な事、異性、学校、先生、勉強などなど聞かれると思っていたのですが、「つまらなそうな顔してる」と言われたくらい。そりゃ楽しい顔してたらそんな所いかないです。

>相談するのも勇気がいると思いますが、治したいと思うのであれば行動を起こさなければ先には進めません。
確かにそうですよね。一度行って駄目だったくらいで落ち込んでいては、先に進めないですよね。今度学校のカウンセラーさんを紹介してもらおうと思います。

ありがとうございました。
克服できるように精一杯頑張ります。

お礼日時:2009/06/23 23:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!