プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日、おすすめの三脚を質問しました、山口と申します。
その節はお世話になりました。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5049590.html

以降、三脚について改めて調べ直し、実際の店舗でも三脚にふれて来ました。
そして・・・

「マンフロット 7301YB」
http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/60041

「マンフロット 7302YB」
http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/60042

が良さそうだという結論に至りました。

ただ、気になるのは、実際店頭でふれたところ、各部がかなり硬く感じたことです。これは良いことなのでしょうか?

3ウェイタイプかボール雲台(自由雲台?)のどちらの方が利点が多いでしょうか?

ボール雲台 ●全伸高:166cm ●最低高:49cm
3WAY雲台付き三脚 ●全伸高:143cm ●最低高:36cm

メインは花なので、3ウェイの最低高:36cmの方が良さそうですが、風景などを撮る場合、3ウェイの全伸高:143cmというのが低くないか気になります。

ちなみに私の身長は165cmです。

A 回答 (6件)

まず国産の三脚を候補から外したことは良いことです。

私の経験では国産の三脚で良いモノに当たったことはありません。

操作部分の硬さは良いとも悪いとも言えません。使ううちに馴染んでちょうど良い硬さになるかも知れません。
私の場合はアジャストできるところは自分で調整しています。「マンフロット」は三脚の他にスタジオライティング関連の製品も販売していますが、これらも含め私が使用していて「動きが硬くて...」という経験は今まで特にありません。

雲台は用途により使い分けるものですが、初めは「3ウェイ雲台」で操作に慣れた方が良いでしょう。
「3ウェイ雲台」はカメラの水平、垂直が出しやすいので風景、建築、ポートレート、スチィルライフなどの撮影全般に向いていますが操作に若干手間取ります。一方、「ボール雲台」は操作がすばやく出来るのが利点ですが水平、垂直を出すのは難しい。また慣れていないと雲台のロックを緩めたとたんカメラが「ゴン」となり傷を付けてしまうことがあります。

脚を全部伸ばして雲台にカメラを載せてファインダーを覗いた時に、体を屈めるようでは通常使用には高さ不足です。
「風景」がメインだと眼の高さにカメラのファインダーが来ないと腰痛の原因になりますので「全伸高:143cm」はぎりセーフ。「花」には「最低高:36cm」でもまだ高いような気がしますが。

私はだいぶ前に購入した「Manfrotto 455Bトライミナールデュオ」(後継は190系?)を使用しています。「設定の自由度と撮影に取り掛かるまでのセット時間を短縮する」のが目的で選択しました。雲台はメインに「ジョイスティック雲台」、サブに「ボール雲台」の大と中。「センターポール」は取り外して「ミツマタ」上部へ水平に取り付けることが出来ます。脚を最大に開くと雲台のカメラ取り付け面までの地上高は約26cm。また脚の伸縮は「レバーロック式」で「ネジ回転式」よりすばやく操作できます。現在は主にDSLRと広角~中望遠の組み合わせの撮影で使っています。

マンフロットは製品管理が雑な面もあって、私の場合、新品購入でしたが「へこみ傷」が在りました。別に使用に支障が無いので交換はしませんでしたが購入する時はしっかり検品してください。

最後になりましたがお勧めの製品は「Manfrotto 7301YB」。「花」が決め手! 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
以前質問したときは国産の物を検討していましたが、penetrator様と同じく、国産物はだめだと言うご意見を頂きまして、マンフロットに決めました。
検品の件、了解しました。

お礼日時:2009/07/04 15:47

既に書かれていますが、もうワンランク上の三脚は選択肢にないですか?


> とりあえず今検討している三脚は、入門用に一本という感じです
三脚はカメラのように買い替えをするのでなく、一生物になります。
ここで少し無理をしてもいい物を買ってそれを使い続けたほうがいいと思います。
   
華奢な三脚でカメラブレを起こしたら何のための三脚?ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

私が撮影する被写体は、三脚が必要ないものが7割程度で「花も一応撮る」という程度です。
ですので、三脚は欲しいですが今現在の時点ではお金は掛けられません。
とりあえず安い三脚で、良いところ、悪いところを勉強して、自分の撮影スタイルのあっていれば、また一生物の三脚を買おうと考えています。

今現在使っている三脚は、コンパクト用の安物です。
なので、この三脚から多少バージョンアップが出来ればOKかな(旅行などでも使えて、花を撮るときの補助になれば!)という感じです。

お礼日時:2009/07/04 15:58

花の撮影を前提にと考えるのであれば、


1.マクロ撮影になるので、少々大きめのがっちりした三脚。
2.最低地上高の低い三脚
3.微妙なアングルを調整しやすい雲台
などが、キーワードになるかと思います。

風景用であれば、乱暴に言えば大きければ大きいほどよいとも言えます。高すぎて困ることはありません。場合によっては脚立の上での撮影もあります。

その相反するものを1つにするためには、「最低地上高」が問題なんだと思います。私は他社の三脚を使ってますが、標準で付属してきたエレベーターが脚を全開にしたときに引っかかって、最低地上高がより低くならないので、オプションで販売されていた短いエレベーターに交換しました。このため、最低地上高が雲台の高さで20cmくらいになりました。
ですから、脚の長い三脚でもこのようなオプションのある三脚にするか、極端な話、エレベーターを切ってしまえばよいわけです。(足がより開く三脚を選ぶことが前提です)

私がメインで使っている三脚は、雲台を入れて154cmの三脚です。身長165cmの私が使うと、ボール雲台とカメラのファインダーまでの高さを考慮するとこのくらいになるのだろうと思います。ところが、ウエストレベルファインダーをカメラ(中判など)では、これでは高すぎますので、足を短くして使ってます。足にマジックインクでラインを書いておくと便利です。

なお、ご自身が推薦している2本の三脚は、どちらも足が少々細いように感じました。マクロ・望遠に使うのであれば28mmくらいの径があった方が安心です。風景で広角から中望遠でしたら十分かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

私も、店頭で触ってみて細いなと感じました。
ただ、3.5Kgまで対応とのことで大丈夫かな?なんて考えておりますが・・・。

お礼日時:2009/07/04 15:52

>機材・・・EOS 40D(たまにBG-E2N) + EF-S 17-85、EF70-200 F4L、Tamron 272E



正直、予算の制約があるとは言え、EF70-200 F4L使用前提なら、アルミ合金で、最低3kg、カーボンで2kg、脚も三段が欲しいですね。
雲台もEF70-200 F4L使用前提なら、3Wayですね。
まぁ、もうワンランク上の三脚を買って、TPOで使い分けされるのなら買っても良いと思いますが・・・

また、マクロ撮影は、もっとローアングルが必要になりますよ。
何れにしても、1本の三脚でオールマイティーと言う訳には参りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
70-200はまだ購入していませんが、今後、購入することになると思います。

とりあえず今検討している三脚は、入門用に一本という感じです。

お礼日時:2009/07/03 21:34

>ただ、気になるのは、実際店頭でふれたところ、各部がかなり硬く感じたことです。

これは良いことなのでしょうか?

各部…ってのは脚とか雲台の固定部がってことかな?
脚部だったら別に問題無いけど、雲台の動きがスムーズで無いようだと使い辛くなるかもしれん。まぁ使ってるうちに馴染んで普通に動くようになるかもしれないが…。

>3ウェイタイプかボール雲台(自由雲台?)のどちらの方が利点が多いでしょうか?

これは使う人の好みがあるんで一概には言えない。一般論としては「サッと決められる自由雲台、じっくり決める3way」って感じだけど。
それよりも個人的には「縦位置を多用するか否か」が気になります。自由雲台で縦位置撮影って結構やり辛いよ。

>メインは花なので、3ウェイの最低高:36cmの方が良さそうですが、風景などを撮る場合、3ウェイの全伸高:143cmというのが低くないか気になります。

これは「どちらに重きを置くか」次第です。万能の三脚って残念ながら存在しませんので。
質問者様が最低高が低い方が有利と判断するならそれで問題無いのでは?全伸高170cmとかある三脚だってあまり全開で伸ばして使うって機会は無いもんですよ。まぁ、使い方次第です(^^)

ところでマンフロットだったら#190系↓の方が良くない?

http://www.rakuten.co.jp/mitsuba/445268/414040/5 …

ご予算の都合もあるのは分かりますが、こちらだったら最低高もかなり低くなります。(低すぎてバリアングル液晶とかレフコンバーターとかが無いと画角の確認も出来ないですが^_^;;;)

私は#190の兄貴分に当たる#055CLBにこちら↓の雲台を組み合わせて使ってます。

http://www.wista.co.jp/cart/e_shop.cgi?order=&mo …

扱いにクセがありますが、縦位置にしても重心が崩れず、4way故にかなり変則的なアングルも可能なスグレモノです。その分お値段もそれなりですが私としてはこれ以外の雲台は考えられません。
まぁ、世の中にはこんな雲台もありますよって紹介程度に見ていただければ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

脚部が硬いという意味です。
大丈夫とのことで安心しました。

縦位置は多用しないと思います。
ですが、三脚での撮影をしたことがないので、何とも言えません・・・。

#190系拝見しました。
予算の都合上、この製品を購入すると、雲台に5000円程度しか予算が組めません・・・。

お礼日時:2009/07/03 21:04

全伸長の長い方をお勧めします。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

長い方ですか。
マクロメインではありますが、やはり身長からして必要という意味でしょうか?

お礼日時:2009/07/03 20:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!