プロが教えるわが家の防犯対策術!

「このページはリンクフリーです。
相互リンクはメールにて受け付けています。」 とよくホームページに掲載されてますがどういう意味ですか?
初歩的な質問で恐縮です。

A 回答 (6件)

仮に私のホームページがリンクフリーだったとします。


もし、zekkoutyoさんが私のHPを気に入って、他の人にも紹介したいから
zekkoutyoさんのホームページに、私のページへのリンクを張りたい、
と言う場合に、私の承諾を得なくても、自由にリンクしちゃって下さい、
もし、私のページから、zekkoutyoさんのページへも
リンクをして欲しければ、私にメールで知らせて下さい、
と言う事です。この場合、私のページとzekkoutyoさんのページの
双方に相手のページへのリンクがあります。これを相互リンクと呼びます。
    • good
    • 0

もう5件も着いているのにまだ書くか>俺



下の方も述べていますが、
世界的に、あるいは、Internetの常識的に見れば、
Internet上のあらゆるページは「自由にリンクして良い」ものです。
もし万が一、リンクされて困る物があるのならば、
それの持ち主がリンクできないように仕掛をすることになります。
しかし、日本人はいつの間にか、
まず最初に「リンクして良いですか?」と聞く習慣を作ってしまいました。
で、いちいち聞かれて答えるのがめんどーになった人達(註1)が、
「リンクフリーです。自由にリンクして下さい。」と書くようになりました。
でも、どんなヒトが自分のホームページに興味を持ったのか気になる場合は、
「リンクフリーですが、後で御連絡いただけると嬉しいです」と言う書き方をします。(註2)

「相互リンクはメールにて受け付けています。」は、
「こっちからも貴方のページにもリンクしてほしいならば、メールで連絡して下さい。」と言う意味です。
「相互リンク」ってゆーのはお互いにリンクをすることですね。

世の中にはごくまれに「リンクフリーではありません。」と宣言するサイトもあります。(註3)
勝手にリンクしてもそのホームページに入れない仕組みを作ることもできます。(註4)

註1:有名なサイトは毎日たくさんのヒトが来るわけですから、
 「リンクして良いですか?」のメールも凄い量になります。
 それにいちいち返事を書くとしたらメンドーな話しですよね。
註2:下の方も述べていますが、単なる和製英語であり、
 正しい英語ではないので、「LinkFree」とは書いちゃダメです。
註3:そーゆーページに勝手にリンクをはると、
 後でばれたときに喧嘩になります。(^^;;
 (法的には問題ないです。)
註4:そこまでやる人はあまりいないけどね。
 「リンクフリーではありません」と言うならばそれぐらいはやるべきでしょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。よくわかりました!♪

お礼日時:2001/03/14 17:52

WWW(World Wide Web)は、インターネット上にある様々な情報をお互いににリンクして次々に参照できるようにしたシステムのこと。

情報を提供する側(WWWサーバ)と情報を読む側(WWWクライアント)から成っています。ウェブに情報をのせている限り、誰が見てもいい状態であるはずなんですよね。自分のサイトの別ページだけでなく、世界中の様々なページをリンクによって結びつけることができるのはWWWの醍醐味ですものね。
ウェブページはHTMLという言語でプログラムされていますが(知らなくていいけど知っていると便利)そのプログラムの中でリンクタグっていうのを使って、リンク先のファイル名やURLを書くのです。そうすると、そのリンクを設定した文字や画像をクリックすると、別のページにジャンプできるんですね。
先の方がご説明していましたが、「相互リンクを貼る際はメールください」ならばまさにご説明の通りですが、よく見かけるのは。。。
「このページはリンクフリーです。リンクを張る際はメールください。」という表現。「連絡をください」という制約があるからには、まるきり「自由」という意味ではないと私は思うのですが。決まり文句のように溢れているこの表現は不思議に思うのです。
英語を母国語とする人がこのフレーズを見ると、"link-free" は「リンクは無い」とか「リンクするのは無料」という意味にとるそうです。「リンクはご自由に」とか "feel free to link" を使った方がいいんでしょうね。私は英語ができないので確証はないのですが、なかなか思いつかないので他にいいフレーズがあったら参考までにわかる方がいらしたら教えてほしいです。
でも、一生懸命に作ったページを例えば反社会的なページや自分とは全く関係のない宗教団体などのページに勝手にリンクを貼られたら、気分を害するのかもしれませんね。。。うーん、回答になってるだろうか。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。よくわかりました。♪

お礼日時:2001/03/14 17:53

あなたのホームページから私のサイトへ


リンクを張るのは自由です。許可は要りませんよ。
もし、私のサイトからもあなたのサイトへのリンクを
張って欲しい場合はメールで言ってくださいね。

っていうことなんです。

ただ、「リンクフリー」っていう言葉自体おかしいんです、実は。
インターネット上に公開された時点で、それは人類の共通財産
ということになるので、そんな事を書かなくても、自由にリンクを
張ってもいい、っていうのがこの世界の思想なんですよ。
だから「当サイトへリンクを張らないで下さい」っていうのは
へそが茶を沸かすぐらいおかしい事なんですよ…なんのこっちゃ(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。ふむふむ。もちっと詳しくおしえてください

お礼日時:2001/03/14 17:50

そのサイトにリンクする際に、維持者の許可を求めなくていいよ/維持者に連絡しなくていいよ、といったような意味合いです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。なるほど!もちっと詳しくおしえてください

お礼日時:2001/03/14 17:49

そのままの意味です。


「リンク」が「フリー」、つまり、自由にリンクをはってかまわないってことで、
たとえば、自分のHPなどから、リンクフリーのページにリンクをつけてもよいということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。もちっと詳しくおしえてください。

お礼日時:2001/03/14 17:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!