プロが教えるわが家の防犯対策術!

直リンクの意味は、完全に理解している訳ではないですが、ある程度わかっているつもりです。
TOPページ以外の所のURLを直接貼ったり、画像等を自分のPCに保存せずに、使用したりって事ですよね??

そこで質問なんですが、よく直リンク禁止なので、http//~の頭のhを抜いてttp//~で掲示板等に記載されている事がありますが、それだけでいいんでしょうか?
確かにクリック一つでそのページには飛ばないものの、全部書いてるのと同じ様なものな気がします。

hを抜くだけでトップページ以外のリンクもokなのでしょうか?
その「クリック一つでそのページに飛ばない」という事自体がかなり重要なのでしょうか?

A 回答 (5件)

直リンク禁止には、2つの意味があります。


混同しないようにしてください。

1つは、クリックしただけでリンクに飛ぶのはいけないという意味です。
これは2ちやんねるなどの掲示板に多いのですが、URLを書き込むと、読む人はそのURLの部分をクリックしただけで、そのサイトへジャンプします。
ブラクラなどの有害な可能性のあるURLは、簡単にクリックしただけでジャンプできないように、URLの先頭のhを抜いて書くのがマナーやルールです。

もう1つの意味は、そのURLを公開するべきでは無いという事です。
個人のホームページとか、趣味の団体のページなどは、部外者が勝手にURLを公開してはいけない、という事です。
この場合、hを抜くのは当然の事ですが、URLを書き込む事自体も、できるだけ遠慮するべきだという事です。

「直リン禁止」だと、後者の意味の場合が多いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

まとめると、
http~からちゃんと全部書いても、クリック一つで飛ばなければ(つまりここのお礼文や回答欄に貼り付ける)直リンクではない。

ただ、hを抜こうが、リンクしていなかろうが、勝手にURLを貼る事自体が、ダメ。
ごまかしでhを抜かれている現状がある。

という感じなのでしょうか??

お礼日時:2004/05/29 10:38

 質問者の方と、今までの回答者の方々は、リンクというものについて「どう利用されるのか」という視点で話をされていましたが、私は技術的な側面で話をしてみたいと思います。


 知りたい事と的はずれな回答かもしれませんが、ご容赦下さい。

 今、我々が見ているウェブページというのは、どこかにあるウェブサーバ内にある HTMLファイルを送ってもらって、それをブラウザが解読・表示しているものです。リンクは、HTMLで記述して作成しますが、ここにはリンク先の URLが書かれています。
 リンクをクリックすると、その URLが指し示すウェブサーバに対して、その URLが送られます。

 例えば、今私が回答を書いているページで、左のフレームに「最新の質問」というリンクがあります。これは
http://security.okweb.jp/search.php3
というリンクですが、これを押すと、security.okweb.jpというサーバに対して、"http://security.okweb.jp/search.php3"という URLが送られます。
 security.okweb.jpサーバは、この URLの示す場所に置かれている HTMLファイルを、ブラウザに返送します。これにより、ブラウザは「最新の質問」ページを表示する事が出来るわけです。

 さて、リンクを押した時にウェブサーバへ送られるのは、URLだけではありません。リンクを押した時の、現在地 URLも送られます。これはリファラー情報と言います。
 つまり、リンク先では、「どこから来たのか」も分かるわけです。このリファラー情報があるおかげで、アクセス解析などが実現出来るわけです。

 しかし、ウェブサイトによっては、あまり他のサイトに知られたくない!という所もあります。つまり、あまりおおっぴらに出来ないような事をしているサイトです(会員制のアダルトサイトなど)。
 そういったサイトにリンクがあると、リンクを押す事によって、外部に URLが漏れてしまいます。

 多くの掲示板では、http://で始まる文字を入力すると、自動的にリンクを作成してしまいます(オートリンク機能)。ですから、先頭の hを抜いたり、hxxp://としたりする事で、リンクになるのを防ぐのです。

 なお、ここ OKWebでは、http://から始まる文章を書いてもオートリンクしませんから、hを抜かなくても直リンにはなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
リンク先に飛んだ時に、飛ぶ前に見ていたページがリンク先にわかってしまうという事ですね。

で、このお礼文や、回答文にURLを貼っても、リンクしないから、直リンクではない。
参考URL欄にURLを貼るとリンクで飛べるから直リンクである、という事でいいんでしょうか?

お礼日時:2004/05/29 10:32

基本的に「直リンク禁止」は画像に対する物で、サーバー負荷が原因です。


表示されなければ負荷にはなりませんから、http://からURLを直接書いても問題ありません。

また、「直リンク」と「無断リンク」は意味が違います。htmlページの場合、文章に対する著作権を保護したいという気持ちから、「無断リンク」を禁止しているサイトもあります(企業に多い)
ttp://~書くのはこちらの場合だと思いますよ。
リンクを禁止していても法的効力はないので、http://~書いても本当は問題ないのですが、リンク元がバレるのでぼかしているのです。
BBSでhを抜くのはオートリンク機能のためなので、リンクが付かなければ、hから書いても平気です。
NO.2の方が解析のことを持ち出していますが、ブラウザに直接貼り付けた場合、リンク元は判別できません。ですからリンクをつけないことが大事なのです。

あと、全体を見て欲しいから、などという理由でリンクを禁止している作成者は今時少ないです。
・・・というか、そういう高飛車な人が作ったサイトに、面白かったりためになるサイトはまずありませんね(爆)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>文章に対する著作権を保護したいという気持ちから、「無断リンク」を禁止しているサイトもあります(企業に多い)

そうなんですか。その書かれている文面を丸々コピペするよりは、URLを張って出所と書いた人がわかる面でいいと思うんですが・・。

色々勉強になります。また、何か気付いたらお願いしますm(_ _)m

お礼日時:2004/05/20 15:12

直リンクを嫌がる理由はいくつもあると思いますが、画像などをリンクして私物化できてしまいますし、メジャーな掲示板に書かれたことで連鎖的に直リンクが増え、アクセスが集中してページの運営にも影響が出ることだってあります。



アクセス解析というものでこのページにどこから来たのか簡単に調べることができます。いわゆるリファラーとかいうものです。また、解析もやろうと思えばかなり詳しく調べることができます。hを抜くのは気休め程度でしかない場合もあります。
記事や画像はあくまでHPを作っている方のものという理解があればどうすればいいのかわかりますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
まず前半の画像~は、hを抜く直リンクとは無関係・・と考えていいでしょうか?(^^;
HPのURLを貼ってページに飛ぶ直リンクのhを抜くという話なので・・。

>hを抜くのは気休め程度

全く意味がないという事なんですね。

>記事や画像はあくまでHPを作っている方のものという理解があればどうすればいいのかわかりますよね。

私としては、ネチケットとして、hを抜けばそれで「直リンクにはあたらない」と思っておりました。なのでこの質問をしたんですが、#1さんの回答を見て、そういう訳ではなかったのかな?と思う様になりました。

結局hを抜くのも意味がないし、hを抜いても直リンクである、という事なのでしょうか?

お礼日時:2004/05/20 15:07

「トップページ以外へのリンクはご遠慮ください」


 と書いてあるサイトの人の気持ちとしては、
「トップページから全体を見て欲しい。そのページに書いてあることはたしかに話題になったいるおもしろいことかもしれないけれど、他のページも見て欲しい」
 といったものであると思います。

 hを抜いてアドレスを記載するのは、リンク元をたどられないようにするためのものですので、ごまかしでしかないです。
 トップページにリンクしてくださいと書いてあるのなら、そのようにするのが礼儀だと思います。

この回答への補足

>リンク元をたどられないようにするためのものですので、

お礼書くときに見落としました。
つまり、そのページの前に見ていたページがサイトの管理者にはわかる・・と言う事なんですか?
それは知りませんでした。
つまり、hを抜けばokと言う訳ではなくて、「直リンクを貼ったのがバレなければいいんだよ」って感じなのでしょうか?

補足日時:2004/05/20 14:16
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね。トップページから見て欲しいのでわざと直リンク禁止にしてるんでしょうね。
だからこそ、このhを抜くだけの扱いで済まされていいのか、と質問しています。

お礼日時:2004/05/20 14:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!