アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。

夏休みに個人旅行で北欧方面を周遊します。

旅程にはユーロが使えるフィンランドが入っています。

ユーロなら日本でも両替ができるので現金をいくらか持っていこうと思います。

主にヘルシンキを観光しますが、一日どれくらい必要でしょうか。
食事にはあまりお金をかけずお土産も買い込む予定はありません。
観光とお土産ショッピングぐらいです。

1日目は午後から、2日目は一日、3日目はお昼過ぎまでヘルシンキに滞在します。

なんとなくの感覚ですが、15000円~20000円ぐらいあれば十分のような気がしますが、いかがでしょうか。

また、レートに関してですが、ここ数日の間にかなり円高になっているようで、今のうちに両替に行こうと思います。

ユーロ両替の片道の手数料は5円ぐらいするみたいですが、これは普通ですか。ユーロは手数料が高い通貨なのでしょうか。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (7件)

食事にお金をかけるつもりはなくても、かかってしまうのが北欧です。


駅構内のスープバーでスープとパンを買っただけでも、4ユーロくらいします。
お昼のランチは10~15ユーロくらいします。

ちなみに自分なら、3日ほどなら150ユーロくらいですかね。(宿代別)
カードも持っていきますが、カフェや交通費は現金の方が楽だし。
あ、トラムは夜中23時くらいでも走ってた気がしますよ。
現金があまったら次の旅行で使えばいいんじゃないのかな?


ところで北欧のほかの国も回るんですか?
いずれユーロに移行するorユーロ通貨国からの行き来が多い国なら、正式にユーロ移行してなくてもユーロが使える場合がありますよ。
例えば3年前のエストニア、現地の通貨もありましたが、観光地のタリンではユーロも普通に流通してましたし、価格もエストニアの通過とユーロの2つで示されていました。
どの国も数日しか滞在しない&観光地のみなら、ユーロだけで乗り切れる気もします。
(流通してるかどうかは一応ご確認くださいね)
    • good
    • 1

実際いくらいるか(使うか) と


いくらくらい持っているべきか(精神的なものも含め)
は 違う問題なので こんな話で質問者を責めるのは
ナンセンスと思うがね、
 私は日本で2000円以上の食事なんぞ
めったにしないが 旅先では 1食5000円近く
払わざるを得ないときもあるしね。

 クレジットカード(CC)所有が前提なら
200 euroくらい最初に現金であれば
普通の観光をして 少し高い食事や
買い物は CCで済ますという事にすれば
 まず 不安にはならないと思うが。
足らなければ キャッシングすればよい。
 かなり余る可能性もあるけど
短期旅行の場合 そういうのは仕方ない事。
 
    • good
    • 0

日本では現金市場主義の人が多く、カードを使うことは危険というイメージもありますが。



フィンランドではクレジットカードの利用が一般的です。
そこら辺の屋台でコーヒー一杯飲むにも普通にクレジットカードは使えます。

しかし、そこまですることはなく、ハンバーガー食べるとか、コーヒー飲むとか、地下鉄乗るとかは現金で良いでしょう。
下手に日本人がクレジットカード濫用しても、現地の人には大丈夫かこの外人と思われてしまうことも稀にあるかもしれませんが。

でも、それ以外だったら支払いにはとりあえずクレジットカードを出せばすむ場合が多いです。できる限りカードで、それ以外で現金を持って行けばそれほど必要ないと思います。
    • good
    • 0

市内で道に迷ったり、夜遅く外出したりするならば、タクシー代も必要でしょうし(遅くまでけっこう明るいけれど、やっぱりどこにでも危なそうな場所はあります。

)、観光で現地ツアーに参加するなら、それなりの費用もかかります。ただし、観光ツアーならクレジットカードが使えますね。
徒歩だけ、その辺でサンドイッチでも食べているならば、日本の生活費の2倍あれば足りるでしょう。
美術館はそんなにかかりませんが、コンサートに行くなら席によっては高額。衣服も座席次第。クラシック、バレエ等はTシャツサンダルの入場は厳しいかも。

いずれにせよ、現地ですることについて、日本でそれを想定した場合の2倍あれば、足りると思います。もちろん、日本食は日本より高価。それ以外の話です。
    • good
    • 0

日本でどのような生活をしていますか?


それをベースに考えれば良いですよね。
日本では、マックで280円のハンバーガーを食べている人が、ヘルシンキに行ったとしても、いきなり5000円のランチは食べないですよね?
物価や税金の違いがあるので、日本での休日に使うお金の1.5~2倍見ておけばよいと思います。
日本だと毎日1万円も使う生活している人なのかな?
    • good
    • 0

「いくら持って行くべきか」は、あなた自身が見積もりを立てて決めるべきことです。


参考のためだろうとは思うものの、余りにも自主性がないと思いませんか。
ここへ質問をしてくる内容ではないと思いまが、いかがでしょうか。
    • good
    • 0

両替手数料については、銀行・店舗によって多少違います。


東京三菱UFJでは、TTSプラス2.5円です ドルだと1.8円。他行の場合、一般店舗では4.6~5円 外貨両替だけを扱う専門店舗の場合それより2円引き程度です。
キャッシュの額 ホテル代別で 食事代や小土産、観光地の交通費・入場料などを全部をキャッシュで払うと やはり15,000円は必要でしょう。イザとなったら カード払いやキャッシングもありますが・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!