アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今現在3歳の子供がいて、3歳半差でこれから2人目を出産予定のため、子供を2人乗せられる電動自転車を購入したいのですが、「アンジェリーノアシスタ」か「ボーテアシスタ」で迷っています。
「アンジェリーノアシスタ」は、前の子供乗せが安全性も高いし、
ゆとりがあるので4歳まではなんとか乗れそうでいいかなとも思います。
しかし、前後に子供を乗せた場合、荷物が置けない。。。上の子は幼稚園・下の子は保育園の予定ですので送迎の際、かなり荷物がありそうで、買い物した場合の荷物もあるし。。。
「ボーテアシスタ」は、前後に子供のせを後付けすれば、荷物もかごに入れられる。
しかし、後付けのフロントの子供のせは、子供が2歳半くらいになったら小さそう。。。(上の子が幼稚園卒業の7歳直前まで乗せるつもりなので、下の子が3歳半まで前に乗せる可能性があります。)
そして、子供を2人乗せなくなったら子供のせをはずして普通の自転車として使える。

主人は後者の後付けで子供のせをつけるのは、万が一倒れた場合など、特に前に乗っている子供が怪我をしやすいので、心配していて、アンジェリーノの方が良いと言っているのですが。

実際、アンジェリーノなどの前かごが子供のせになっているタイプに前後に2人子供を乗せている方、前後に後付けで子供のせをつけて2人子供を乗せている方の意見をお聞きしたいです。

よろしくお願いします。

(3人乗りが解禁になりました。しかし注意して乗らないと危険なのは承知ですが、やむおえず2人乗せることになってしまうので、「3人乗り」に対しての反対意見はご遠慮いただきたく思います。)

A 回答 (6件)

No.2です。


荷物の事を書き忘れました。

上のお子さん 3歳6か月
下のお子さん 誕生(0か月)=まだアンジェリーノの前シートに乗れない。

上のお子さん 4歳6か月(アンジェリーノの前シートは、4歳15kg未満が目安=後ろのシートへ)
下のお子さん 1歳=ようやく前シートに乗れる

以上を踏まえると、
下のお子さんがおんぶできる月齢になるまで自転車は乗れないですし、乗れるにしても、1歳になるまではおんぶの状態での3人乗りですね。
つまり、この間は前か後ろに荷物を載せられます。

問題は下のお子さんが1歳を過ぎてからですね(-"-)
卒園するまでの約2年間…。空いているのは質問者様の背中しかないし。

送迎と合わせての買い物は諦めたほうがいいですね。
旦那さんと一緒のときにまとめ買いするしかないと思います。
ちなみに、幼稚園だと午後のお昼寝はありますか?
うちの近所は14時退園なので無いんですが、保育園に下のお子さんが行くとなると、お昼寝布団の持ち帰りなどもあるので。。。
最悪、リアシートの背もたれ部分に布団をくくりつけるか…。
う~ん、見栄えが…。

3人乗りの状態では、荷物はあまり乗せないほうがいいと思います。
特に布団系はかさ張ります。
たまにハンドルにお昼寝布団の手提げをハンドルにかけて運転しているお母さんを見かけますが、かなり危険です。
持ち帰りの日だけ歩き+ベビーカー。もしくはお金がかかりますが、タクシー利用も視野に入れたほうがいいのかもしれません。

失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

shimao1123さま
2度に渡り丁寧に回答していただいて、ありがとうございました!

下の子供がいつまで後付けのフロントチャイルドシートに乗れるのか?
子供が年齢にともないどのような大きさに成長していくのか、、、
ホント誰にも、親にもわかりませんよね!
(今現在2人目妊娠中ですが、車を持っていない上、電車では行けない場所への通院や移動で何かと自転車が必要になり、
今すぐにでも買いたいので、実際産まれてもいないのでかなり賭けです。)

上の子は、3歳で100センチとかなりビッグな男の子で、
上の子が2歳半の頃の大きさを考えても、後付けのフロントチャイルドシートに乗せるのはかなりきつそう、
下の子も男の子の予定で同じように成長するかもしれなくて、
早い時期にきつくなる可能性大有りです。

上の子は来年入園予定ですが、認定こども園の幼稚園にいれて延長保育の予定ですので、
確認してないけど昼寝ありそうですね・・・。
(考えたことありませんでした。)

そしたら幼稚園と保育園の2人分の布団!?
一人お迎えに行ったら一度自宅に荷物を置いて、もう一人を迎えに行くなど工夫しないとかなり難しそう。

日中は働く予定なので、買い物もなおさらうまく工夫しないとですね。

幼稚園まで、片道自転車で15分、上がったり下がったり、
普通自転車の人は降りて自転車をひかないといけない急な坂が園の前にあり、です。
保育園は幼稚園からの道のり、自宅を通りこした反対側。
かなり根性が要ります。

しかし、安定性、安全面の面では、アンジェリーノアシスタは捨てがたいです。。。
(夫は安全面重視で、こちらをおしています。)

ほんとに詳細なアドバイスありがとうございました!

お礼日時:2009/07/28 21:40

荷物に関してはみんな苦労が有るようですね。


ハンドルにぶら下げたり、前後の子どもに持たせたり・・・時々荷物で子どもが見えないようなケースも見かけます。

確かにボーテだと前カゴが使えますが、後付のフロントチャイルドシートはアンジェリーノのシートに比べると安全面では劣り、同じ一歳からとなっていても、寝てしまった時など前に倒れるのでほんと危ないです。

しかもお子さん+前カゴに沢山の荷物だとハンドルがかなり重くなるので大変です、後ろにおにいちゃんも乗ってますからね。
自転車+前後のシート+お母さん、お子さんの体重+荷物で軽く100キロは超えこれをお母さんの片足で支える事もあるのです。

すでに下の子が一歳過ぎているならまだしも、まだ生まれていないのならこの際お子さんの安全第一に考えアンジェリーノで荷物はできるだけ少なくリュックで・・・がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ございません!!
(里帰りや体調不良などでパソコンをあけてませんでした・・・。)

やっぱり安全面では、アンジェリーノですよね。。。
カゴがあったらあったで、荷物増えそうでしょうし、荷物用のカゴがなければ
買い物の工夫をして荷物を減らしたりするでしょうから。

貴重なご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/20 22:04

ボーテアシスタを購入して2人を乗せています。


荷物乗せがないというのは致命的に思えて、アンジェリーノは検討できませんでした。

現在3歳9ヶ月&1歳10ヶ月の子どもを乗せていて困ることは「前に乗っている子が電動アシストの電源ボタンに手が届いてしまうこと」だけです。
今後出てくる問題としては下の子がいつ後付けのチャイルドシートに乗れなくなるかです。(いざとなったらその時期は車中心になる覚悟で購入に踏み切りました。車中心だと出掛けた先の駐車場代やガソリン代だけでかなりの額になりますので、我が家のように遠くの幼稚園の送り迎えのことを考えると1年チョットで元が取れてしまいます。)
また、上の子が後ろに寄りかかって寝てしまった時、体が大きくなってきたら後ろに転倒する危険があるという注意を受けたことがあり、少し気にしています。

でも、荷物乗せがあるので幼稚園が夏休みに入っても自転車で買い物に行けます。幼稚園に送り、お迎えまでの間下の子と支援センターに行くこともできます。このかごが今まで乗っていた自転車のかごよりも少し広く作られているようで、大きなエコバッグも入れやすくなりました。

今後どうなるかまでは分からなくて不十分な回答となり申し訳ないのですが、現時点では快適です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよね、私も下の子供が小さい頃のみのころを考えると、
荷台のあるこちらに軍配があがりますが、大きくなったときの安定性や
実際いつまでフロントチャイルドシートに乗れるのかが分からなくて。。。

うちは車がなく、都内で車での送迎は幼稚園、保育園とも禁止なので
(車を止める場所もありません)、自転車か電車での送り迎えになります。
ただ、私は日中仕事をしてから、通勤のついでに幼稚園と保育園の送り迎えになる予定で、
保育園の最寄駅が幼稚園の一駅先なので出来れば自転車でと思っています。

高い買い物ですから、ホント悩みます。

ボーテは新発売なだけにまだ乗っている人が少ないので、ボーテユーザーのai-ai-aiさまからのアドバイス、貴重でした。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/28 22:10

2歳の息子と4歳の娘がいます。



検討されているのが、3人乗りの自転車との事なので、お望みの回答ではないかと思いますが、
我が家では、チャイルドトレーラーを使用しています。
自転車に取り付けるリアカーのような物で、2人の子が座れるシートがあり、後ろには荷物がたっぷり入るスペースもあります。
メーカーにもよりますが、首がすわる前の赤ちゃん用のプロテクターなどもオプションで買えたりするので、安心です。

リアカーを引くのと同じで、幅もありますし、長さもありますから、
車道を走らなければなりませんが、
目立つので、交通量の多い道路でも安心して走れますし、
万一自転車が倒れても、トレーラーとの接続部分は360度動くようになっているため、子どもが乗っているトレーラーは横転する事もありません。

3人乗りが解禁になりましたが、我が家では、安全性第一に考え、トレーラーに決めました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

トレーラーですか!!
実際街でも見たことないし、考えにありませんでした。

なんか画期的で、目立ちそうですね!
横転することもなく確かに安全かもしれないし、子供にとっても
乗り心地が良いでしょうね。

しかし、うちはマンションで、自転車置き場が決まっていて、
他にも残念ながらトレーラーを置く場所もなく、という事情です。

でもトレーラーというものがあるのは、新発見!
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2009/07/28 21:52

3人乗りは実践していませんが、新規格前のアンジェリーノに乗っています(昨年秋に購入)。


どちらか?…と問われれば、アンジェリーノをお勧めします。

タイヤサイズが前後で違う事と、フレームの関係上、低重心です。
ハンドルロック(前シートからお子さんを下す際に左右に振れないようにする機能)も、ハンドル右側の変速機付近にあるので手を離さずにできます。
※安い子供乗せ自転車の場合、ハンドルの支柱部分(付け根あたり)に操作部があったりします。ちょっとした事ですが大事です。


シートの対象年齢について書かれていますが、あれは年齢というよりも体重(体型)と捉えたほうがいいです。子供の年齢と体重には個人差がありますから。
各メーカーのシートは、どれも似た適応体重です。ほとんど差はありません。
お子さんがどのように成長していくかは、私たちはもちろん、質問者様ご両親もわかりません。
ですので、その辺は出たとこ勝負しかないように思います。

あとこれは考え方なんですが、幼稚園を卒業したら、基本、自分の足で通学することになると思います。
その練習のためにも、卒園が近くなったら歩く練習をさせるのも一つの手段かと。
我が家は来年上の子が小学生ですが、秋頃から少しずつ練習するつもりです。

御家庭の状況・幼稚園までの距離・地域性(道路事情)など色んな要因はあるでしょうが、少しでも参考になれば幸いです。

追伸
アシスタはいいですね。うちはノンアシストなのでめっちゃ重いです(>_<)
自転車24kg+下の子供10kgですからね。。。
地域が田舎とはいえ平坦なのが幸いです。

良いお買い物を。

あ、最後に。購入時はヘルメットの購入をお忘れなく。
お子さんを守る最後の砦です。たしか、最近までアンジェリーノ購入者には、ヘルメットプレゼントするキャンペーンがあったような。。。
HPにそれらが載っていないから終わったのかな?
    • good
    • 0

嫁が同タイプのアシスト自転車に乗っています。


「アンジェリーノアシスタ」がいいと思います。

今、娘たちが6歳と3歳ですが安定感があります。
特に前側の安定感が専用のものは格段に違うと思います。
後付けだと下の子が大きくなってきた時に窮屈そうですし、
将来的には前の座席は買い物かごとして使えますので
問題はありません。

問題は買い物の時に荷物を載せるスペースがないことだけですが、
一人だけの時に買い物を済ますか、上の子がある程度歩けるように
なったら、下の子は後ろに乗せて、前かごに荷物を載せられます。

大きな買い物は週末にして、日々の食材などは
両手で持ちながら。。という感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

パナソニック製ではありますが、前かごが子供のせになっている
電動自転車に買い換えて子供を2人乗せている友人にも
今日聞いてみましたが、やはり安定感があるとのことです。
荷物は後部のチャイルドシートに乗っているおにいちゃんに
持ってもらったり、ハンドルにかけたりしてなんとかやっている
ようです。

ただしうちは、日中は仕事をして帰宅のついでに幼稚園と保育園の
送り迎えがあり、日中に1人の時に買い物が出来ないのと、
2人分の園からの荷物を考えると結構な荷物かとも思いますが、
narara2008さんの言われるとおり、平日は買い物を少なくするなど、
うまく考えたら出来るかもしれません。

やっぱり安定性ではアンジェリーノですよね!

お礼日時:2009/07/28 21:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!