プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんばんは。
先日右肩を完全脱臼しました。今回で5回目くらいです。
前回は10年ほど前に同じ箇所を脱臼しました。
今回は自分で入れることができず、病院にて入れていただきました。
ここで質問がいくつかございますので、教えていただければ幸いです。
できるだけ手術は避けたいです。
1. 脱臼後、7日ほどは腕をつって固定していたのですが、現在は肩も徐々に動くようになってきたためつっていません。脱臼後何日後くらいから動かしたり、リハビリしていいものでしょうか?
現在でも腕を大きく上げると肩が痛く脱臼する不安があります。
2. 触った感触ですが、背中からみて左肩と比べて右肩の骨の周りに筋肉らしきものが少なくこれが原因で外れやすくなっているように感じております。外れにくくするためにはどういうリハビリをすればいいでしょうか?筋肉をつけることがいいでしょうか?
3. 脱臼後、しばらく湿布していました。初めは痛みがひき非常によかったのですが、長期間湿布するとその箇所がかぶれてきました。
かぶれないようにするために痛みがひくいい塗り薬はございますでしょうか?具体的に薬局などで購入できる塗り薬の名称を教えていただけないでしょうか?
以上、よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

病院に行ったのであれば引き続き病院に指示を仰ぐのが一番です。


回復の速度は人によって違いますので、1週間くらいで簡単なリハビリができる人もいれば1カ月かかる人もいます。

肩の脱臼で一番の対策は腕立て伏せです。
しかし、これ自体、かなりの負荷がかかりますので、完全に治って、肩に全く違和感がなくなってから行ってください。

薬については、バンテリン等の軟膏タイプの消炎剤が有名ですが、これもやはり病院に行った方が適切で安価に入手できます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。参考になります。

お礼日時:2009/07/29 19:14

1.約三週間です。

運動も三週間後です。
関節は関節包と言う袋で包まれています、骨がはずずれれば袋が傷ついた
り破れたりします。靭帯、腱なども必ずダメージを受けています。それら
の組織の損傷の回復を待たずに運動を行うとまた脱臼します。しっかり三
角巾でつってください。

2.リハビリはまだ早いですが、肩の動きに問題がありそうな場合はそれ
らを改善するようにリハビリをします。また肩関節を強くするためには深
層の筋肉鍛える必要があります。

3.まずかぶれないようにするためには、シップを患部の大きさに切って
使いましょう。余計なところに貼ることにより皮膚はかぶれ易くなりま
す。シップでかぶれ易いのなら、違うシップに変えるとか、塗り薬もあり
ます。お薬の相性もありますので医師に相談してみてください。一般薬は
派手なCMに派手なパッケージでいかにも効きそうですが、実は全然効きま
せん。医師の診察を受けなくても買えるので、薬効成分が薄いためです。
処方薬の方が断然効きます。


定期的に病院に通うように指示は受けなかったですか?その後の指示もな
かったですか?リハビリの仕方、フォームなどコツがいりますので、ここ
で文面で説明しても、正しく行われていない可能性が高いです。理学療法
士などのプロがリハビリを行っている整形外科に行ってみてはいかがで
しょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

専門的なアドバイスありがとうございます。
3週間ですか。。。脱臼して今日で2週間ちょっとになるのですが、2週間くらいから三角巾してないです。
今は肩はかなり回復してきたのですが、無理な動きをすると痛いし外れるような気配があります。
やはり予約をとって病院にいきます。

お礼日時:2009/07/29 19:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!