アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

力士と筋肉

かつて一世を風靡した千代の富士は、ボディビルダーも羨むような筋肉の塊でした。特にあのもっこりと盛り上がった肩・腕の筋肉には惚れ惚れしたものです。

しかし彼以降、ああいう筋骨隆々タイプの力士にはとんとお目にかかりません。

今はプロテインもあり、筋トレ方法も進化して、やろうと思えばもっと見事な筋肉を持つ人がいてもいいのかなと思うのですが、見かけない。

これは、「筋肉は必ずしも相撲の強さと関係ない」ということなのでしょうか?
しかし、千代の富士は間違いなく強かった。だから大横綱になりました。確かに晩年は太い注射とか色々噂されましたが、小柄ながら全盛期は間違いなくつよかったと思います。

これは、今は「相撲をとるにあたって必要な筋肉だけ鍛え、それはボディビルダーのような目立つ筋肉ではない」ということなのでしょうか?

まあ、千代の富士の場合、脱臼の跡をカバーするため筋肉のヨロイが必要だったという事情があるのは知っていますが。

A 回答 (3件)

霧島がいましたけどね。



最近では、若隆景や妙義龍、栃ノ心だってかなり筋肉はありますよ。

>今は「相撲をとるにあたって必要な筋肉だけ鍛え、
>それはボディビルダーのような目立つ筋肉ではない」
今は、ではないですが、
そもそも筋肉ってのは、表に見えてなくても、
体内に十分あるものです。
例えば、腹筋などは、かなりあっても、ある程度脂肪があるだけで、
腹筋が全然割れて見えなくなったりもするものです。
脂肪をとことん削らないと、表には見えてこない性質のものでも
あります。
千代の富士ぐらい表向きもすごいのは、
それだけ鍛錬をやっていたことにはなりますが、
他の力士が全然やってないわけではありません。
脂肪(体重)が必要な部分ももちろんあるので、
バランスを取っているのです。
だから、表向きにボディビルダーのような、ある意味での極端な
ことまでしていないだけです。
相撲が強くなるだけに、求められているものが違う、
ということでもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど…。筋肉の上にさらに脂肪のプロテクターをつけてるってことなんですね。納得です。

お礼日時:2022/05/20 19:37

谷町に医師がいて筋肉増強剤の注射をしたのだと思いますよ。

一種のドーピングです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん、そうなのかなあ。
でも、千代の富士だったらステロイド注射くらいはしてたかもしれませんね。
「ドーピング」なんて言葉もないし、たぶんルール違反でもなかったでしょう。
悪いことをしている意識もなかったと思います。当時の時代だと。(いやまあ、やっていたとして)

お礼日時:2022/05/21 09:06

今は大型化が進んで、幕内力士の体脂肪率は平均で32%くらいだそうです


それでも、あの見た目で32%ですからね、どれだけ筋肉があるのか、っていう証明でもあります
つまり筋肉が脂肪で隠れているだけってことです

ちなみに2011年くらいだと、幕内力士の体脂肪率は23%平均とかだったそうなので、その頃だとほぼ一般人並ですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2011年って、たった10年かそこらでそんなに大型化が進んだんですか!
驚きました。

お礼日時:2022/05/20 19:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!