アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

生後3ヶ月半のmix(チワワ×ヨーキー)オスです。
生後2ヶ月で家にきました。

トイレとアイコンタクトは、おやつなしでしつけてきました。
ハウス、オイデ、オスワリ、チョウダイ、マテは、ご褒美おもちゃ、
もしくはおやつアリでやってきました(マテはまだ訓練中です)。

昨日の土曜、私は忙しくしており、世話や遊びなど一切をダンナに
任せていたのですが、
今日になって一緒に遊んだところ、名前を呼んでも私を見上げなく
なりました。
今までは、一度呼んだらすぐに見上げていたのに。
おかしいなと思っていたところ、
どうやら、ダンナが名前を呼んでも見上げないため、自分から
覗き込んで目を合わせていたというのです。

なので、またしつけ直しになってしまったのですが、

今までは、しつけのランクが上がるにつれ、
ほめるだけ→ほめておもちゃ→ほめておやつ
と、ご褒美もランクを上げてきました。

いまは、おやつアリでマテをしつけているので、
これからは、アイコンタクトでもご褒美おやつアリじゃないと
だめなのでしょうか…
(現在は、ほとんど見上げなくなってしまいました(-_-;)

また、現在はマテも訓練中なのですが、
アイコンタクトと同時進行でやっていって構わないのでしょうか。
せっかく覚えてきたところなので、いったんやめてしまうと忘れて
しまいそうなのですが…

長文、申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

多頭飼いです。



うわあ、賢い子犬としっかりしたワンのお母さんですね。
これだけ躾けていたらうちは24時間あっても足りません(泣

質問は下記2点ですね?
>これからは、アイコンタクトでもご褒美おやつアリじゃないとだめなのでしょうか…
>現在はマテも訓練中なのですが、アイコンタクトと同時進行でやっていって構わないのでしょうか。

ご褒美おやつありかどうかは、
こればかりはもう今までやってこられて質問者様のみが一番知っている情報ですね。
読む限りはまたキッカケをつくりたいわけですからあげてみるのも良い策だと思います。
マテとアイコンタクトは同時でもいいと思いますが、
手のサインなども同時に教えていらっしゃると思いますので、
注視できる状況、
つまりアイコンタクトは100%とはいわなくても出来る状況が好ましいと思います。
出来ていない状況では概して、
大きい声でマテと叫んでいる(怒鳴っている)飼い主と萎縮しているワンの構図をよく見ます。


と、
ここまで書いておいてなんなんですが、
きっとアイコンタクトをずらすのもワンなりの主張ではないかと。
集中力途切れたよとか、
もう眠たいよとか、
だらーっとしたいよとか(笑

賢い三ヶ月のワンもいます。
やんちゃ、お転婆な子犬もいます。
1日で行動変化があるワンはそれなりの成長、発育なのだと思います。
今できている行動も何らかのきっかけで違う行動に変わるかも知れないもろい行動と思えば、
やっちゃった(笑 亭主も優しい目で見られるし、
アイコンタクトをちょっともじもじしているワンのことも優しい目でみらるかと思います。
3歩進んで2歩下がるくらいのペースでもいいのではないでしょうか。
その代わり、
これだけ賢いワンです。
6ヶ月過ぎてからの学習能力はもっと高くなると思いますよ。
この間、
子犬らしい体験も子犬らしい性格もいっぱい引き出させて、
わーわーやるのも楽しいと思います。
楽しいパピーライフを。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

>きっとアイコンタクトをずらすのもワンなりの主張ではないかと。
集中力途切れたよとか、
もう眠たいよとか

そうか!このコメントを読んで、はっとしました。

昔、実家でゴールデンを飼っていたのですが、
これが本当にどうしようもないおバカちゃんで(^_^;)
まあ、誰もしつけなかったから当然なのですが…(-_-;)
なので、せめて最低限のことはしつけなければ!
と、やっきになっていたところはあるかもしれません。
反省…(;_:)

ダンナと遊ぶことがワンコの唯一の息抜きになっているのだとしたら
本当にかわいそう(;_:)
気持ちを切り替えて、楽しみながらゆっくりやっていきます。

でも、6ヶ月過ぎてもしつけは入っていくんですね。
今から6ヶ月までが勝負だ~!
と、3ヶ月になってから、がんばってました。

目の覚める思いでした。
ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2009/08/02 20:59

非常に熱心な飼い主さんとお見受けします。



3ヵ月半でそれだけできればとても物覚えの良いわんちゃんですね。

アイコンタクトが一度できていたのであれば、マテも同時でしつけて大丈夫だと思います。一度入った躾は忘れたというより「しなくてもよい」と学習してしまっただけだと思いますので、ゼロから教えるよりはすんなり出来るようになるはずです。

仔犬のしつけは「三歩進んで二歩下がる」だと思います。時には数ヶ月かけて成功率が10%から100%まで段々に上がっていくということもあります。一日でできた、できないはあまり気にせずに一週間単位でざっくり考えたほうが良いかもしれません。警戒心の強い子ですとアイコンタクトできるまでに何ヶ月もかかることもあります。

まだ3ヵ月半ですので遊びたい盛りです。成犬とは違って集中力も長くは続きません。トレーニングは短い時間に集中して行い、適度に遊ぶ時間をとってあげないと飽きてしまいます。また、人間で言うと3,4歳くらいの子どもですので何でも完璧にできる月齢ではありません。

また、服従訓練を行なっていないと教えたことを勝手に行なわなくなることもあります。こちらも毎日平行して行なって良いと思いますのでマズルコントロール等取り入れてみてはいかがでしょうか。

飼い主さんが一生懸命されておられることはわんちゃんに伝わっているようです。もう少し肩の力を抜いてのんびり構えても大丈夫だと思います。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

そうですね、まだ3ヶ月半なので、集中力は続かないですよね。
今は、遊んでいる最中に「マテ」できるかな~
という感じで取り入れてやってます。
まだまだですが…(^_^;)

服従訓練は、毎日1回、膝の上で仰向けにしておさえることを
しています。もともとあまり暴れない子で、今ではほんとに
ずっとジーッとしてます。

あまり気負わずに、ゆっくり楽しみながらしつけていきたいと
思います(^.^)

ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/03 11:26

部分回答ですみません(汗)、専門家ではありません、ワンコ生活ウン十年の者です。

ひとつだけ気になったので。

>しつけのランクが上がるにつれ、
ほめるだけ→ほめておもちゃ→ほめておやつ
と、ご褒美もランクを上げてきました。

教える段階で「はじめの一歩」としてきっかけ作りやモチベーションを上げるために「オヤツやおもちゃなどの物質的なご褒美」を用いるのは「アリ」だと思いますが、積極的にはオヤツなどを使ってらっしゃらないようですので、基本的にあくまでも「飼い主さんがうれしい=ほめてくれる」が犬にとってのご褒美であるべきとお考えならば、むしろ反対ではないかと思うのですが…。

きっかけとしてオヤツやおもちゃを使って、だんだんと減らしていって、最終的にはそれナシでほめてくれるだけでもちゃんと従う、というふうに持っていかないと、極端なケースでは最終的に「オヤツやおもちゃのご褒美がないと何もしてくれない」ワンコになってしまうこともあります。

あと、あくまで経験上ですが、しつけというか、ワンコに何かを教える(覚えてもらう)のに、年齢は実はさほど関係ないように思います。それよりもやはり犬の性格や教える側のテクニック(笑)に寄る面がかなり大きいように思います。ただ一般的に、No.1さんが回答されているように子犬の頃の数ヶ月は覚えも早いですし色々なことを良くも悪くも(笑)ぐんぐん吸収する時期なのでこの時期の「ワンコ自身の経験値」と「飼い主との関係の下地作り」があとでかなり影響を与えるとは思います。

あと、前のワンコをちゃんとしつけできなかったからこんどこそ!…と力むとろくなことになりません(笑)。私もこれで失敗したことがあります(汗)。やはりワンコもそれぞれ個性があるので、そこを見誤らず、その子にあった方法とペースでじっくり向き合っていくことが大切だと経験上思います。とりとめがなくなって申し訳ないですが、ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

>基本的にあくまでも「飼い主さんがうれしい=ほめてくれる」が犬にとってのご褒美であるべきとお考えならば、むしろ反対ではないかと思うのですが…。

はい、おっしゃる通りでして(^_^;)
私もできるだけおもちゃやおやつは使いたくないなあと思っており、
最初のトイレとアイコンタクトは、ほめるだけでやってきました。
それできちんと覚えてくれたので、とてもうれしいです(^.^)

マテは比較的高度なしつけだとトレーナーさんから教わり、
最初はおもちゃなり、おやつなりできっかけを作ってきました。
いまはおやつをあげる頻度を減らしてきている段階です。
最終的には、私たちがほめることだけで従ってくれればいいと
思っています。

前に飼っていたワンコは大型犬だっただけに流血騒ぎなどもありまして(-_-;)、
今回はけっこうしつけに焦っていたかもしれません。

今の子は、無駄吠えもせず、トイレもすぐに覚え、人や犬が大好きで、
柱やダンボールをかじって食べたり(^_^;)ヤンチャではありますが
本当にいい子だと思っています。大好きです。
この子のいい個性を潰さないように、私もゆっくり楽しみながら
パピーライフを送りたいです。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/02 22:53

まず、すいません。

興味を引かれて、つい書き出してしまいましたが、私は犬の訓練やしつけに関しては、まったくのド素人です。ですが、子供の頃からいつも犬と暮らしてきました。私の飼ってきた犬は、一匹もマテもフセもできませんでした。犬のよっては、かろうじてお手をしてくれた犬もいましたが。ともかく私を含めて家族の誰もしつけをしないのですから当然ですね。たぶん私は犬になめられていたのだと思います。犬でも馬でも動物は、どれほどの人物か見ますからね。で、大したヤツではないなと思えば言うことを聞いてくれません。とくに二年前に亡くなってしまったスコッチテリアのメスは、ものすごく気位が高く、どんなに強制しようとしても自分のペースや態度を変えようとはしませんでした。散歩に行っても自分の行きたいところへしか行きませんし、もちろんマテやオスワリもしません。呼んでもせいぜい振り向く程度でした。人間より威張っているみたいでした。きっと見下されていたのですね、私は。でも私はその犬が大好きでした。それでぜんぜん関係がないのですが、犬のしつけが出てくる映画を思い出しました。私はけっこうおもしろかったです。『偶然の旅行者』というタイトルだったと思います。単なる犬好きなもので、つい書いてしまいました。ほんとに関係ない話ですいませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

いえいえ、関係ない話じゃないですよ(^.^)
私も、昔実家でゴールデン(メス)を飼っていたのですが、
完全に見下されてまして…(^_^;)
いつも「アタシと遊びなさいっ」と指示されてました(-_-;)

「偶然の旅行者」ですか。
さっそく借りて見てみます。

ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2009/08/02 20:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!