アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

以前はよく教育現場で使用されていた「ツール」に「エビングハウスの忘却曲線」というものがありました。↓参照ください。

参照;
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%98%E5%8D%B4% …

エビングハウスの実験は3文字の無意味「文字列」(たとえばzit,kokなど)の中期記憶にかかわるものでした。

お粗末なことに教育現場ではこの曲線をさも自説の権威づけのためか(?)援用し、「学習後の復習」について「学問的権威」を背景にした指導というものがありました。ひょっとしたら今でもその被害にあっている中高生がいるかもしれません。

ここで質問です。
「復習理論」(?)で使用されている有効な(根拠ある)記憶理論による「忘却曲線」はあるでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

「忘却曲線」はあるでしょうか?



ない。

この回答への補足

 

補足日時:2009/08/20 15:08
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!