アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
私が子供を預けている保育園で、2歳の子供がひどい扱いを受け、疑問に思ったことがありますので、質問させていただきます。

現在通っている保育園では、ナースも常駐しており、医師の処方のある塗り薬は塗っていただいています。

私の子供はアトピーで、手を洗った後など、保湿をしないと皮膚がひび割れ、血が出てしまいます。
いろいろ試しましたがワセリンにもかぶれてしまうので、家ではスキンケアに高精製ワセリンの「サンホワイト」を塗っています。これはアレルギー科の医師より薦められたものですが、高価なワセリンで保険外なので処方箋はありません。なので、サンホワイトは保育園では、市販薬扱いです。

保育園に、「市販の塗り薬は塗っていただけますか」と聞いたところ、「医師の処方せんのあるものについては、対応しますが、それ以外の市販薬についてはいっさい塗れません。これは法律なので」と言われました。なので、サンホワイトも塗ってはくれません。

手を洗うたびにひび割れ、皮がひどく剥けてしまい、2歳の子供が痛くて泣き叫ぶのです。ほとんど手の皮がなくなってしまっても、保育園では「法律ですから」と見殺しでした。一応、園にはサンホワイトを持っていっていたのですが、全く塗ってもらえませんでした。しかも、手の皮がなくなっても、ナースがいるにもかかわらず、連絡1本よこさずでした。

医師に見せたところ、「思いやりのない保育園だ、これは虐待だ」と激怒され、医師が証拠写真も撮りました。医師からは、訴えるよう言われました。あまり合わないけれど、とりあえず保湿のできる、医師が処方できる薬を出してもらい、対応していますが、園から帰るたびにひどくなります。

保育園にもかなり言いましたが、「いや、これは法律なので、どういう事情があろうとも、絶対に塗れません」の一点張りで、話し合いに応じません。

そんな法律もあるのか、と思っていたところ、ある日、「虫に刺された場合、こちらで○○ベビーという(市販)薬を塗りますが、親の承諾が必要です、塗って欲しい人はサインしてください」と言われました。

保育園の言い分では、それぞれの子供に医師の診断が必要で、法律では医師の処方した薬しか塗れないはずなのに、どうして園が用意した市販薬の○○ベビーを、軽く親の判断で塗れるのでしょう?

何かおかしいとは思いませんか?もし本当に法律なら、法律違反をしているのは保育園だと思うのですが・・・
それとも、これは法律ではなく、保育園のでまかせだったのでしょうか?それなら、1日に1、2回程度、保湿剤を塗ってもらうことは、法律違反ではないと思うのですが。

子供の手の皮は、一応傷はふさがりましたが、えぐれた部分に痕が残り、とても痛々しい状態です。ましてや女の子なので、かわいそうでなりません。主人ともども、「これは医師が言われたように、どこかに相談したほうがいいんだろうか、虐待になるのだろうか」と、毎晩話し合っています。「法律だから塗れない」というのが保育園のでまかせだとしたら、訴えることができるのでしょうか?
本当にそんな法律があるのなら、市販薬を保育園が塗るのは、法律違反なのではないでしょうか?

保育園の法律に詳しい方、どう判断されますか?よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

保育園が主張している法律根拠は以下の厚生労働省の通達だと思います。


実際の運用はこの通達を受けて各自治体が現場に細部通達していると
思います。
http://www.nippo.or.jp/information/pdfs/notifica …

市販薬については明確な指示がないのですが、反復的な行為と緊急的
な行為は明らかに線引きされています。

ですから保育園の対応が法的に正当か否かは難しい判断だと思います。
従って、白黒つけようとすると裁判等、相当のエネルギーを覚悟せざる
を得ないと思います。

ただ一方で、通達では医師の処方や指示書があれば可としていますし
保育園の対応もそうであったようですが、それなら何故医師に指示書を
出して貰わなかったのかという疑問は残ります。

医師が「市販薬だから指示書を出さない」といったとすれば、その医師
にも責任逃れ的な態度があるように思えます。
「一筆入れてやる」とか「一報入れてやる」ではなく「訴えろ」という
のは、やや違和感があります。

いずれにしろ、「訴える」のであれば弁護士に相談ということになり
ます。法テラス等に相談してください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

わかりやすい説明をありがとうございます。また、良い資料を教えていただき、ありがとうございます。

保育園に言いたいのは、法に触れる可能性があるなら、こちらも無理に塗れ、と言っているわけではありません。
皮膚の皮を危険なほど失う前に、親に電話して迎えに来させるなど、いくらでも対応できたはず。
看護士の資格を持ったナースがいるにもかかわらず、なぜそういう判断ができなかったのか。普通、保育園では対応不可と判断されれば、親が呼ばれます。そこのところは、保育園の怠慢ではないでしょうか。電話1本よこさないとは、あまりにも思いやりがない、そこの点で主治医が激怒していました。

夏休みが明け、登園したら、その看護士は、何と挨拶もなしに辞めていました。その看護士、他の園児の薬を取り間違え、違う子に飲ませてしまったらしいです・・・
園長も場当たり対応しかできない人で、医師から出された食物アレルギーの除去品目の診断書に書かれた以外の食べ物(親が家でいつも食べさせているもの)も、勝手に除去したりしています。自分で、「○○は食べられるかしら、やめとこう、何かあったら怖い怖い」とか言って・・・この行為こそ、法に触れるのではないでしょうか?

また、何か起こらないかと、ぞっとします。
アトピー受け入れの保育園が近くにないので、転園できないのがつらいです。

お礼日時:2009/08/19 22:43

通達がなぜ出されたかわかりますか?



医師の処方に基づく薬であれば、責任の所在がはっきりしています。
ですが、市販薬の場合はどうでしょう?
もし、副作用などにより障害が発生したらだれが責任をとるんです?

些細なことですぐ訴訟・責任追及の風潮が高まっている以上、リスクを回避するのは当然のことです。
ことに塗布する薬であれば皮膚炎等の発生が否定できないですからね。
それを、「見殺しだ」とか傲慢だと思いますよ。

そこまで言うのであれば、その「訴えろ」などおっしゃる主治医に「指示書」を書いてもらってください。
責任の所在が明らかになりますから。

この回答への補足

回答していただいた皆さん、ありがとうございます。

質問にも書いていますが、「市販薬はだめと法律にある」と言いながら、保育園自体は「親の判断で、保育園にある市販薬を使います」と、言っているのが疑問だったのです。

これも書きましたが、保育園には、ちゃんと免許を持った看護士が常駐しています、アトピーの子供の受け入れもしています。
ワセリンで一時保護(保湿)することが、医療行為になるのかどうかも難しいところです。薬自体は、別に塗っていただいているので。

4月まで、別の看護士がいましたが、「保湿は簡単で、医療行為といえるのかどうか、ワセリン自体が毒性が非常に少ないし、保湿であることは周知なので塗ります」と言って塗っていただいており、非常に症状が良くなって、その看護士ともども喜んでいたところ、看護士が変わったとたん、「塗りません。」と言われ、非常に悪化してしまった次第です。

どうして今まで塗ってくれたのに、急に塗らない、違法行為だ、と言うのか、わけがわからなくなりました。

今まで塗っていたのなら、なぜ、背景を説明し、用意をする時間を与えてくれなかったのか。
それが、主治医が激怒しているところです。

その保育園は薬の取り違え、誤飲事故も起こしており、それを父母に黙っていたという経緯、
父母それぞれに対応が違い、診断書が必要といわれた人もいれば、いらないと言われた人もいて、対応が一定していない、場当たり的な返事しかかえってこない保育園で父母が困惑しているというところです。

そんな保育園の言うことの、どれが正しいのかわからなくて質問しました。

質問の背景が複雑で書ききれず、申し訳ないことをしました。本当にありがとうございました。

補足日時:2009/08/19 09:00
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございます。

私が怒っているのは、法に触れて塗ることができないのならば、なぜそんなに悪化するまで親に連絡ひとつよこさなかったか、というところです。これは見殺しでないのですか?
普通、保育園で対処しきれない症状なら、親を呼ぶのは当たり前というか、決まりなんです。ナースがいるにもかかわらず、症状悪化の判断もできず、連絡さえしないのは、ナース失格ではないでしょうか?

主治医も、何のために看護士がいるんだ、思いやりがない、職務怠慢だと激怒です。
これを傲慢といわれたら、子供を預け、一生懸命働く気持ちがくじけます。

また、私が疑問に思ったのが、保育園の主張では、それぞれの子供に医師の診断が必要で、法律では医師の処方した薬しか塗れないはず、と書きましたが、園長から最近、みんな塗っている当たり障りのない市販薬なら塗ってもいい、塗り薬は飲み薬と違うから・・・と言われました。
何でしょうか、「みんな塗ってる当たり障りのない市販薬」って・・・子供の皮膚が非常に悪化し、医師ともども激怒していることをおそれて、そんなことを言い出したとしか思えません。

園ではそういう場当たり対応が日常茶飯事なんです。
食物アレルギーの医師の除去食品の診断書に書いてある以外の食品も、園長の独断で勝手に除去したりもしています。「おお、怖い怖い」とか言って。これこそ、法律違反じゃないのですかね。

他の父母から聞きましたが、そのナース、他の子の薬を間違えて、別の子供に飲ませたみたいです。
その後、法律が~と騒ぎ始めたようです。そして、今日、父母に挨拶もなしに、突然辞めてしまいました。

お礼日時:2009/08/19 23:46

継続治療すれば医師法違反となる可能性がある以上


保育園の対応はしかたがない。

専門家でない親が判断して、
そのとおり治療して悪い結果になった場合は保育園は免責されない。
医者の指示の場合は免責される可能性が大

法律的には、質問者が、医師法違反でないことを証明する義務があると思います。
管轄の保健所の回答とか

裁判所に訴えても質問者が負けると思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私が訴えたい部分は、法に触れるおそれがあり、塗れないなら、なぜそこまでひどくなる前に、親を電話で呼ばなかったか、ということです。
何のために免許を持ったナースが常駐しているのでしょう?
親を呼ばずに症状を悪化するのを見て見ぬふりをするのは、それこそ保育園の怠慢だと思うのですが。

その看護士は、最近も他の園児の薬の取り違えを起こしており、夏休みに登園したら、いなくなっていました。

お礼日時:2009/08/19 22:51

怒りが収まらないから訴えたい!という気持ちは母親として判りますが、


子どもが自分で塗れる様になるまでの対処の方が先なのでは?
今の状況で市販薬は塗れなくても、お医者さんの診断書が在って
現在のトピ主さんのお子さんには市販薬のサンホワイトが適切な軟膏と思われると
書いた書類を出して貰えば園側も譲歩してくれるのでは?
其方の方が先のように思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
実は、4月まで別の看護士さんがいて、看護士さんの判断で、「ワセリンならアトピーには保湿、という周知のことだし、私の判断で塗ります」と言ってくださり、1年半もの間、一生懸命ケアしてくださいました。そのおかげで症状が劇的に改善し、看護士さんは、「もう少しで治るね、よかったね」と、寿退社されました。
そのあと、別の看護士さんが来ましたが、最初は申し送りどおり塗ってくださいました。しかし、ある日突然、「今日から塗れません、法律違反なので」と言われ、愕然としました。

なぜ、もっと早く言って、こちらが診断書等を準備できる時間を与えてくれなかったのか。また、法に触れ、塗れなくなったのなら、ひどくなると判断して親を呼ばなかったか。何のために、ナースがいる保育園を選んだのか。

こういう部分を訴えていくのは、実際難しそうですね。私はただ、保育園に言いたいのは、もっと思いやりをもって対応できないのか、ということです。

あとで他の父母に聞きましたが、その看護士、「今日から塗れません」と言う前に、他のお子さんどうしで、薬の飲ませ間違いをしたらしいです。それで急に、法律が・・・と言い始めたようです。

その看護士、夏休みが明けて登園したら、あいさつも無しに、辞めていなくなっていました。びっくりです。

お礼日時:2009/08/19 23:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています