プロが教えるわが家の防犯対策術!

小学5年生の娘は4才頃に喘息と診断されました。
ひどい発作は経験ありませんが、風邪を引いたときなどはヒューヒューと音がし、たんがらみの咳をします。

アレルギー科もある小児科でずっと見てもらっていて、現在は予防でフルタイド、キプレス、インタール吸入です。
咳が出るとテオドール、メプチンミニ、アンブロキソール塩酸塩錠(サワイ)が加わります。

今日、娘の目の調子が悪く、いつもいっている眼科が休診日だったため、
初めての病院に行きました。
そこは、眼科、皮膚科、小児科、内科が一緒になっており、一人の先生が見ていました。
何でも、総合的に見れるからいいと。
娘の目の症状はアトピー性結膜炎と言われました。
薬の既往歴も書く欄があり、それを見て、キプレスなんて高いだけで、きかないよ。と言われました。予防薬は全部やめて、メプチンエアーを寝る前にするだけで言いと言われました。
あとは、自分でやばそうと思った前にメプチンエアーをすればよいと。

娘を診察して、自己免疫疾患だともいわれ、血液検査も薦められました。言われたことはいろいろと当たっており、検査をしてみようと思っているのですが。
小児科の看板もかかげてあるものの、少し不安です。

医療関係者の方から見て、どう思われますか?

A 回答 (1件)

医療関係者ではないですが、小さい時に小児喘息といわれ、今大人で、だいぶ治ってはいますが(浜風の渡る所に引っ越したのが良かったのか?)喘息持ちです。

ワタシは“インタール”をお守り代わりに、心配な日は朝に“オノン”1錠飲んでいます。今のところ(引っ越して2年)ひどい発作も小さい発作もありません。私の小さい頃は(たぶん)間違った認識のため水泳を止められていましたが、今の認識では逆に水泳はやった方がいいみたいですね(皮膚を鍛える意味で)、そして発作の時は水分を多めに摂るといいとか・・。あまり神経質にならず普通にバランスのとれた食事をとって健康的に過ごしていればいいように思います。これから秋に向かって喘息持ちにとっては何故かキビシイ季節ですが適度にリラックスしてがんばって(養生)下さい、お大事に。・・・浜風けっこういいですYO。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!