dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夫がシチューを食べると下痢をします。
結婚当初はそんなこともなかったので
最初は気にしていませんでしたが
最近は毎回下痢をするので心配です。
単純に腸が弱いということなのでしょうか?

市販のルウを使っても
小麦粉から作ってもダメです。
クラムチャウダーもダメでした。

牛乳がダメ・・・なんでしょうか?
夫は毎晩お風呂上りに牛乳を飲みますが
冷たい牛乳はお腹が冷えるので温めて飲んでいます。
シチューも温かいのに。。。
牛乳だけなら大丈夫で
シチューにしたらダメなんてことあるんでしょうか?

お知恵をお貸しください。

A 回答 (2件)

どんな種類のシチューなのか分かりませんが、脂分はどうでしょうか。



事仕などで頑張り過ぎるとそれがストレスとなって消化や分泌が抑制されてしまいます。中でも胆汁の分泌が悪いと脂分の消化が悪くなり軟便になったり下痢することがあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
仕事のストレス・・・
本人は何も言っていませんが、あるのかもしれませんね。
胆汁・・・さっそく調べてみます!
貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/20 19:15

「お風呂上りに牛乳」+「シチュー」で、単に摂取量の問題かもしれません。


ある程度の年齢になると、軽く乳糖不耐になって、少量摂取ならいいけど、多く摂取すると下痢する事はあります。

試しに、乳糖を除いてある牛乳(おなかがゴロゴロする人に、みたいに書いてある牛乳)でシチュー作って実験してみるのはどうでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
乳糖不耐・・・初めて聞きました。
シチューを食べた時は
”お風呂上りの牛乳”を飲むより早く下痢になります。
なので量は関係ないのかもしれません。

”乳糖を除いてある牛乳”
私自身は牛乳嫌いなので、全く知りませんでした。

さっそく購入してみます。
貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/20 19:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!