プロが教えるわが家の防犯対策術!

あと半月で一歳になる息子がいます。

全ての発達がゆっくりで、ハイハイもまだ出来なかったりですが、離乳食もやっと10ヶ月くらいでおかゆなど食べてくれるようになった状態です。

今回は飲み物について質問です。

産まれたときから母乳で、はじめの1ヶ月だけミルクもあげていたのですが、母乳だけで足りてきたのでミルクも辞めました。

それ以降、白湯やお茶、イオン水など一切あげず水分は母乳のみでした。

6ヶ月の離乳食開始頃からスプーンで飲み物を与えてみたのですが嫌がり、顔を背けます。

暑い季節になれば飲むだろうと思っていたのですが、いくら汗をかいても、変わらず顔を背けてしまいます。

マグの口の形も色々試してみたのですがダメでした。

今はストローをくわえさせますが、くわえても噛むだけ。
噛むならいい方で、ストローを近づけると顔を背けます。

食事の時になんとかスプーンで2、3口あげても、すぐに嫌がってプイッとしてしまいます。

ストローの練習でよく聞く、紙パックの飲み物を飲ませて口をつけたらパック押して飲み物を出すという方法も試していますが、それこそストローを口にしません。

ものすごく警戒心が強く、ごはんをあげるときも一口目はいつも恐る恐る口をあけます。

一体いつになったらしっかりストローを使って飲み物を飲んでくれるんでしょうか。

毎日毎日悲しくて泣きたくなってます。

一歳になるまで飲み物もまともに飲めない子って他にもいるんでしょうか…

A 回答 (5件)

こんにちは。

canachocoといいます。
保育士をしていました。

こどもちゃんは、ストローが苦手なのですね。
この時期のこどもちゃんには、ストローがむつかしいことも。
おっぱいを吸うのとは勝手がちがうので、なかなか出来ないこともあります。

なにも、ストローにこだわることはありません。
むしろ、コップの方が飲みやすかったりします。

コップはどうですか?
お茶や白湯がいやなら、スープなどでもいいと思います。
慣れるまでに時間はかかると思いますが、あれこれ試してみましょう。

また、警戒心が強いからこそ、食べるとき 手づかみで食べやすいものをひとつ、ふたつ用意して、こどもが自由に食べられるようにしてあげても。
デザートのくだもの(この時期、水分の多いスイカなど)をあげるのも、いいかもしれません。
「おいしい」とわかれば、自分で口に運ぶことも。

もしも心配であれば、1歳児検診で 保健師さんに相談してみましょう。
きっと時期が来れば、飲めるようになると思いますよ。
    • good
    • 6

私の息子も11か月になるのですが、1か月程前までほとんど母乳しか飲まなくて、水分補給がちゃんとできてるのか心配だったので、区の保健師さんに相談したら、


「母乳だけでも水分補給はできてるから、無理に何かを飲まそうとしても、嫌がるだけだから無理に飲まそうとしないほうがいいよ。」と言われましたよ。
ストローの練習は、親が直接口に持っていくのではなく、親が見てる時にストローを持たせて遊ばせてたら、自然に口に持っていく様になって、気付けばストローを加えてチュウチュウ吸ってたので次は紙パックの飲み物をあげたら少しづつ飲める様になってきてます。
食事中はお茶をあげようとすると怒って泣くので、
あまり無理にあげてません。
ちなみに上の娘は1歳すぎてからストローで飲める様になったので1歳までに飲めなくても問題ないと思いますよ。
    • good
    • 9

つい先日満一歳になった娘と同じ症状だったので参考になればと思います。


うちは上の子が9カ月でストローがすぐに飲めたので下の子も同じように考えてました。うちも水分は母乳のみでお白湯もミルクもあげてませんでした。
たしか10カ月のある日、急におっぱいを飲まなくなって夏場だしあわててマグマグの色んな飲み口シリーズ(ストローも)を買ってきて試したけどダメで一口ずつスプーンで液体をあげてましたがラチがあかずかなり困っていました。水分の多いみかんやスイカをあげたり氷を砕いて口に入れたりと今一つの作戦でもしないよりましという感じで。
で、ある日りんごジュースを哺乳瓶に入れたら飲んでくれたんです。他の甘いフルーツジュースはOKでした。この時どれだけ喜んだことか。こうなったらお茶やお白湯じゃなくてもいいと思いました。でも虫歯の事も気になるしジュースをお茶のようにガブガブ飲まれるのも困るので可能な限り水で薄めて飲ませてました。4~5倍くらいは大丈夫でした。
ある日、中身をお白湯にしたら飲んでくれて今ではフォローアップも飲みます。そろそろストローに挑戦しようと思ってます。

他の方も言ってるようにコップもいいかもしれませんね。うちも最初はほとんどこぼして口に入っても吐き出したりしてましたがだいたい1か月もすればだいぶ上手になりました。おかゆをできるだけ水をたくさん入れて炊いてあげたりパンをスープ等の水分にしみこませてあげるのもいいかもです。
子供って必ず毎日成長してるのでいつかそんな日も終わりますよ。
    • good
    • 8

ストローでないとダメでしょうか。

ストローを飛び越えて、コップやマグで飲むことを先に覚える子も、たくさんいますよ。

うちの子も、水分補給は母乳だけでした。「でした」というのは、つい先日からコップの練習のために、薄めたほうじ茶を与えているからです。うちには4歳の子がいるのですが、この子は、9ヶ月くらいの時に、ストローを試してみたらすぐに上手に飲めるようになりました。なので、下の子も・・・とストローを口に入れたところ、大泣き。今9ヶ月で、何でも口に入れてかじるので、「かじると楽しいよ~」と差し出すも、両手を振り回して猛反撃?されました。ストローが嫌いな子もいると思います。自分で飲めれば、ストローにこだわるわけではないので、コップに変更しました。ガーゼを胸に当てて、私がコップを支えてあげなければまだ無理ですが、あまりこぼさずに飲めるようになってきました。ストローは1歳の誕生日頃に再チャレンジするつもりです。

おかゆには水分が多いし、おっぱいも飲んでいるので、飲み物を欲していないことも、自分で飲まない原因の1つだと思います。それは悪いことではないですし、無理に飲み物を与えようとする必要はないですよ。薄めた味噌汁は飲んでくれますか?飲み物に限らず、味噌汁やスープでも練習はできると思います。

離乳食の進みが悪いと、心配や苦労が耐えませんが、ゆっくりで大丈夫ですよ。上の子は食べない子代表で、夏は暑さのせいか、号泣してひたすらおっぱい星人でしたが、今では好き嫌いもなく食べる子になりました。
    • good
    • 3

>一体いつになったらしっかりストローを使って飲み物を飲んでくれるんでしょうか。



貴方がスプーンで口に運ばなくなったら…ですね。

一度、汚されるのを覚悟して、目の前に食べ物を置いたら放っておけばよろし。こぼそうが放り投げようがグッと我慢して…
子供にとっては食事も遊びの一種ですから、遊びながら食べても何の問題もありません。
もうスプーンも持てますし、マグだって持てるでしょう。
その気になれば手づかみでも食べます。
何にもしないで、出来るだけ大げさに美味しそうに…
貴方は貴方の食事をして、じっくり観察してみましょう。
貴方が楽しそうに食事をしていると、子供も同じように真似をします。
一緒に食べる、と言う事が大事です。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています