アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年の3月で退職し、今現在無職です。
市民税・国保・国民年金の支払いはしてます。

今年の1月~3月までの収入の合計がだいたい50万(控除とかなにもしてない状態)です。
定職についてませんので、バイト等でしのがないといけないかもしれません。現在の支払いが結構高く貯金も崩している状態です。
独立しているので扶養にははいれません。

来年度は、市民税・国保などの税金は月割りでだいたいどのくらいになるのでしょうか?市の計算を見てもさっぱりわからなかったので教えてください。ちなみに市に聞くのではなくだいたいどのくらいか?という自分でもだいたい出せる計算の方法とかが知りたいです。

住まいは東京都国立市です。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

今年の年収が50万円なら、来年市民税はかかりません。


国立市の場合、年収100万円以下ならかかりません。

国保の保険税(保険料)は
医療分 均等割額  12,800円×1人=12,800円
    平等割額  1,000円
  計 13,800円

後期高齢者支援分 均等割額  7,000円×1人=7,000円
         平等割額  5,000円
  計 12,000円

合計 25,800円です。
貴方が40歳以上なら、これに「介護分」7,200円がプラスされます。

この額を8回に分けて(月割ではありません)納めるようになります。
国保の保険料(保険税)は市町村によって違いますが、国立は安いですね。
私の市ならその2倍の額になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂きましてありがとうございました。返事遅れてすいませんでした。
大変参考になりました。
他市の保険料なども比べてみましたが、国立市は安いですね。
助かりました。

お礼日時:2009/09/08 21:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!