プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

このカテでもいろいろ読んだのですが、新たに質問させていただきたいと思います。
現在、妊娠6ヶ月です(流産経験あり)。
早くから準備すると、不要なものまで買ってしまいそうなので、
まだ何も購入していません。
実は病院で準備されていたとか、流産してしまったってことになりそうなので。

ネットや雑誌を見ていて、これって本当にいるのかなぁと思ったものがいくつかあります。

1.ベビーバス
よく父親が一緒にお風呂に入っていますよね。あれって赤ちゃんが大きくなってからなのですか?最初から普通のお風呂に入れてはダメなんですか?ベビーバスにお湯を入れて、使用後にお湯を捨てるのが面倒くさそうなんですが、どうですか?

2.B型ベビーカー
A型ベビーカーが2歳まで使えるようなのですが、B型も必要なのでしょうか?B型が軽いみたいですが、2台も買うのはお金がかかりませんか?

3.スウィングラック
ベビーベッドを自分の近くに移動させるってのは難しいですか?
スウィングラックを使っている人はベビーベッドも兼ねているのですか?それともベビーベッドとは別に持っているのですか?

4.おしりふきウォーマー
こたつで温められますか?

5.哺乳瓶
母乳で育てる人も哺乳瓶は必要ですか?

6.ベビー用のソープや衣類洗剤
大人用を使ったら、肌に悪いですか?

質問だらけですみません。
周りに聞く人がいないので、投稿しました。
よろしくお願いします。

A 回答 (13件中11~13件)

1.ベビーバス


うちは購入しました。
生後10日くらいでへその緒が取れますが、まだ乾燥してません。
そこから雑菌に感染する事があるので1ヶ月検診でへその緒が乾いていて発育に問題なければ普通のお風呂で大丈夫とお医者さんから許可がおりました。

2.B型ベビーカー
A型持ってます。でもA型は結構重いですから1歳過ぎてよく歩くようになるとバギーに買い換える方も多いです。うちの子は最初6ヶ月くらいまでベビーカー嫌がったのでほとんど乗らず、こんなことなら7ヶ月くらいから使えるベビーカーを買えば良かったなと思いました。
7ヶ月くらいからだと結構コンパクトなものが多いです。

3.スウィングラック
ベビーラックは簡易ベッドになります。
取扱説明書には確か連続使用は90分くらいで1日に2~3時間と書いてあったと思います。うちの子は本当に寝ない子で、1日中スリング抱っこでず~っとユラユラ・・・これに参って購入したのがオートスウィングでした。オートスウィングでなくても良かったのですが、新生児用のシートが寝心地良さそうだったので。
揺らす手間くらいとおっしゃる方もいるんですが、これは赤ちゃん次第と思います。生まれた後に必要でしたら購入されればいいと思います。
あとベビーベッドは結構大きいのでキャスター付いててもしょっちゅう移動させるのは難しいです。

4.必要を感じませんでした。

5.必要です。急に誰かに預ける時や夜中の授乳が辛い時に使えます。

6.大人用は刺激が強いです。
1歳5ヶ月の今は洗濯の洗剤は一緒ですがお風呂はベビー用です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、申し訳ございません。
1はアカチャンホンポなどで安いのがあるみたいなので、買おうと思います。
2はだっこ紐で様子見してみます。
3は余裕があれば買いたいと思います。ベッドを動かすのは大変なんですね。
4は買わないことにします。
5は病院でもらえるかもしれないので、まだ買わないでおきます。
6は安いものなので買うことにしました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/09/13 23:57

こんにちは。



1.ベビーバス
買いませんでした。うちはガス湯沸かし器なので温度調整をして
洗面所で洗ってました(もちろんお湯を張る前に洗面台を洗いますが)
終わったら栓を抜くだけなので腰も痛めません。
最初から普通のお風呂に入れるのは疲れると思いますよ。
首も座ってないし、危ないと思います。
お母さんも産後1か月はお風呂に入れませんし。

2.ベビーカー
買いませんでした。生後1年になりますが今でもだっこ紐のみです。
だっこ紐の方が密着して赤ちゃんも安心してるように思えましたし。

3.スウィングラック
買いませんでした。自分で揺らすくらいのこと機械任せで
手間惜しんでどうすんの?って思いましたし。

4.おしりふきウォーマー
買いませんでした。北国ですが必要なし。

5.哺乳瓶
母乳ですが、1つはあった方がいいと思います。
身体的、精神的に疲れた時には母乳の出も悪くなりますので、
割り切って今晩はミルクにする、でゆっくり寝て明日仕切り直す、
ことも必要です。万が一お母さんが病気になった時や旦那さんに預ける
ことが出てきた時にも哺乳瓶に慣れさせておいた方がいいという事も
あります。

6.ベビー用ソープや洗剤
もちろん必要です。大人用のソープは石油成分満載ですよ・・・。
3歳位になると大人の肌に近くなるので大人用ソープでも問題ないですが
新生児のうちに使うのはやめた方がいいと思いますね。
衣類洗剤も湿疹の原因にならないとはいえないので、新生児のうちだけでも赤ちゃん用洗剤にした方がいいと思います。

まあ、自分のお子さんですから自己責任ですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、申し訳ございません。
洗面所は便利ですね。うちの洗面台はシャワーがついているので、便利なのですが、賃貸なので、前住んでいた人の汚れが洗ってもなかなか取れないので、清潔ではないと思うのであきらめます。
だっこ紐は必要だと思うので、ベビーカーはしばらく様子見にしてみます。3と4は必要なさそうですね。
哺乳瓶はもしかしたら病院からもらえるかもしれないので、これも様子見にしてみます。
6は安いものなので、買おうと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/09/13 23:52

分かる範囲だけですが・・。


基本的に、今後もたくさんお子さんを作る予定がなければ、用意する物は必要最低限か、知人からおさがりをもらった方がいいと思います。

ベビーバスはすぐに要らなくなるので、我が家はカラーボックスを使いました。
その後は収納に使いました。
おしりふきウォーマーは不要です。こたつで・・。
哺乳瓶はいります!お風呂の後の湯ざましを飲ませる時に。
母乳も出ない場合もありますし。
乳児はお肌が敏感なので、最初はベビーソープ&洗剤の方がいいと思います。
思いがけずアトピーなどがあったら大変ですので。

以上、分かる限りでの回答でした。
お体大切に!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、申し訳ございません。
カラーボックス、その後も使えてよさそうですね。
ただ、お湯を捨てるときが大変そうですね。
哺乳瓶はいるのですね。もしかしたら、病院でもらえそうな
気もするので、もうしばらく買わないでいます。
ベビーソープをは安いものなので、買おうと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/09/13 23:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!