プロが教えるわが家の防犯対策術!

子どもが生後2ヶ月でベビーカー購入検討中です。
色々調べているのですが、情報が多すぎて、おすすめやアドバイス、教えていただけないでしょうか?

・田舎、基本車移動
・使うシーンは近所のお散歩、スーパーやモールでの買い物など
・3万円程度の低予算
・私が小柄のため軽いものがいいが、走行性が悪くなるのは心配

これから暑くなるので、しばらく外のお散歩は厳しいかと思っています。
となると使用頻度が減るので、半年頃までは抱っこ紐で粘り、涼しくなる生後半年以降、B型を買うのでもよいのかな〜と考えていました(サイベックスのリベルなど、口コミ良かったので気になってます)。

しかし親はA型の方が作りもしっかりしていて長く使えたと言っていて、主人も早く買うべきと言っています。

ちなみにA型ならコンビのメチャカル、グレコのシティスターなど検討しています。
が、軽すぎると走行性が悪いなども出てきて、難しいです。

アドバイスや体験談いただけますと大変幸いです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

私も田舎で基本的に車移動なんですが、ベビーカーは購入しませんでした。


スーパーやモールには、赤ちゃん用カートがあるからベビーカーは不要。
むしろベビーカーで買い物をしたら買い物カゴは手で持たないといけないしハンドル部にS字とかでひっかけたりしたらカゴの方が重くなった時にひっくり返ったりしますし、店舗のカートの方が良い。

近所のお散歩もねんねの時期は抱っこ紐で対応。
現在3歳になりましたが、ベビーカーあればよかったなと思う事は一回もありませんでした。
都会に住んでて基本、電車とか歩きが移動手段なら必須かもしれないけど。
そしておっしゃる通り、暑くなる時期はベビーカーだと、地面と赤ちゃんが近くて余計に暑いので危険ですし、平に見える道でもわりとボコボコして、少しの段差でも進みづらかったりします。

なので、不要に1票。
    • good
    • 0

車移動ならば、重さよりもタイヤの大きな物を選ぶ方がいいかと。

タイヤが大きいほど安定性も高いです。また、長く使いたいというのも分かりますが、成長に合わせて買い換えたほうが私はいいと思いますよ。低月齢から使える物は寝たきりを想定して、クッションや頭の安定や振動を軽減する工夫がされています。
月齢が大きくなってから使える物はお座りがしやすかったり、体が自由に動かせたり、視野も広く取れるようになってます。

低月齢の時は少しいいベビーカーを。
大きくなってからは値段を押さえた物にしたほうがいいかなと思いますよ。
    • good
    • 0

三児の母で、歳の差兄弟の為、買い直ししたので…ベビーカーだけで3台買いました。


(正確には1人目のベビーカーを従兄弟の嫁に欲しいと言われ無償で上げました。)

実際にはA型2台(Apricaとグレコ)とB型1台(名前忘れました)です。
うちも小柄でしたが、グレコは他のメーカーと比べたら可愛く値段もお手頃なのでうちの周りはダントツ多いですね。
B型は安価なモノを買うと振動が半端ないです。(実際は安いのは買いませんでしたが…)
あとちゃんとお座り出来ない月齢だと不相応です。
暑くなる季節ですが、昔に比べたら夏に対応出来るようなベビーカー用品沢山出てますよ。
使用頻度として、経験上ご両親が言うようにしっかりした安定感もある、振動もB型より遥かに軽減出来るA型をオススメします。
小柄だとB型を選びがちなんですけど…お子さんの為には地面からある程度距離がある座席の位置を保てるA型を強くオススメしますが…あくまでもお母さんである質問者様が最終的には決めると思うのであとは予算に合うモノを選んだら良いと思います。
    • good
    • 0

私は7か月まで抱っこひもだけで過ごし、リッチェルのB型にしました。


とてもよかったです。走行性は全然問題ありませんでした。

・小ささ、軽さ
・カゴの容量

これを最重視して選びました。
特に、下のカゴが大きいのをおすすめしたいです。
スーパーで買い物したものが丸ごと入るものがいいです。
カゴが小さいものを買った人は、結局ハンドル部分にゴチャゴチャぶら下げてます。
バランスが崩れて危ないし使いにくいです。
図書館で借りた本も、買い物袋も、ハンドバッグもカゴに投げ込めるのは、本当に快適でした。

A型の良さがいきるのは、首座り前の本当に最初の頃だけです。
どっちが長く使えるかという観点だと同じですが、よさがいきるのはB型の方が長いと思います。

私が買ったのではありませんが、大容量のはこういうのです。
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%AA%E3%83%83%E3%8 …
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!