プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

1. Florida     2. Texas     3. Oklahoma  4. USC     5. Alabama
6. Ohio St.    7. Virginia Tech 8. Penn St.  9. LSU     10. Ole Miss
11. Oklahoma St. 12. California  13. Georgia  14. Oregon   15. Georgia Tech
16. Boise St.   17. TCU      18. Utah   19. Florida St. 20. North Carolina
21. Iowa     22. Nebraska   23. Notre Dame 24. BYU    25. Oregon St.

A 回答 (10件)

 #1です。

質問とお礼を見て、質問の意図を勘ぐったのですが、
純粋な疑問からの質問だったんですね。こちらこそ失礼しました。

> NCAA では "California" といえば UC Berkeley なんですね。

 その通りです。同校は PAC10 という強豪リーグに所属しています。
UCシステムの他校もそれぞれリーグに所属しており、UCLA は
同じ PAC10 に、UCデイビス校ならグレイトウエストという2部
リーグに所属しています。

 さて文武両道というご意見ですが、なんとも微妙なところです。
米国は日本以上にスポーツ奨学金が充実しており、しかもフット
ボールやバスケットボールでは、有力な高校生が複数の大学から
自分にとって一番いい条件の大学を選ぶことさえできます。

 NCAA の規定で、高校生が大学と奨学金契約を結べる開始日が
定められています。この日はスポーツ専門チャンネルの ESPN が
「 National Signing Day 」と題して、有力選手がどこに入学
するかをドラフト会議中継さながらに放映するほどなんです。

 記者会見で高校生は、テーブルに並べられた各大学のキャップ
からひとつ取り上げ、「 オレはテキサスに行くぜ! 」と宣言します。
こんなに高校生をスター扱いしていいのかとハラハラするほどです。

 そんな状況ですから、有力大学の選手だからといって、知的
レベルまで高いわけではありません。もちろん、ろくに文字も
読めないようではそもそもフットボールがプレーできませんし、
上位大学ほど SAT のスコアも高いので、ある程度は学力と大学
レベルが比例します。

 たとえば California や Stanford はフットボールでも有力校
ですが、スポーツ奨学金で入る場合にもそれなりの SAT スコア が
必要です。そのへんは日本でも、早稲田にスポーツ推薦で入るのと
山梨学院あたりに入るのでは、学力に多少の差があるのと一緒です。

> UCB は 医学部がないにも関わらずこんなに高い評価を得ているのは凄いですね。

 日本との大きな違いとして、医学部至上主義がないことが挙げら
れます。下でも書いたように米国の高等教育は大学院が大事ですが、
経済なら MBA、法律ならロースクールがあり、それぞれ全米に
通用する大学院があります。医学部だけ偏重する空気はありません。

 有名な医学部にはデュークやベイラーがありますが、デュークは
バスケットでこそ超名門なものの、フットボールではそうでもあり
ません。大学によってけっこう、色も違うんですよ。

 また一般的に、フットボールは大規模大学ほど強い傾向があります。
ノートルダムのように学部で 8000 人の大学が強豪なのは例外的です。
米国は日本と違って、公立( 州立 )のほうが規模が大きいんですね。
だからフットボールの強豪校には州立がズラズラと並ぶのです。

> BYUやUSCはフットボールでしか聞いたことがありません。

 BYUは、モルモン教の総本山です。ケント・デリカットのように
元々モルモン教の伝道師として世界に派遣された人がたくさんいます。
ちなみに BYU は私立大学としては全米最大の規模を誇っています。
ユタ州が本拠のノベルなど、大手企業にも出身者が多数在籍しています。

 あとUSCの医学部は、西海岸では名門のはずです。日本人医師や
研究者で留学経験のある人も少なくないですよ。どちらかというと
工学系のほうが有名ですが、私立ゆえに学部生 16,000人 と小規模で、
日本では存在感が小さいのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アメリカのスポーツ事情にあまり詳しくなかったのですが、
詳しく教えていただきありがとうございます。

4大スポーツや陸上などはたまに観る機会がありますが、
アマチュアスポーツはボウルゲームを観たことがあるぐらいで、
アメリカの大学スポーツがそんな仕組みとは知りませんでした。
近年日本でスポーツ特待生が騒がれたのとはかなり趣が違いますね。

NFLも開幕したので、選手の出身大学にも注目してみます。
私の(少々軽率な)質問に丁寧にお答えいただきありがとうございました。

お礼日時:2009/09/16 01:50

>単に California といえば、UC 全部を足したものとも考えられますね。

UCB, UCSF, UCSD, UCLA,・・・(ほかはよく知りません)全部足したら、強烈な大学になりますね。

詳しくは無いけれど以前は同じ大学だったみたいですよ。ただ学部や分校ごとが権限を欲しがって徐々に独立して来たみたいです。これはオックスブリッジやロンドン大、パリ(ソルボンヌ)大もそういみたいですよ。「カレッジが違うから別の大学」のような価値観で。個人主義的ないかにも欧米人的価値観なんでしょうか。
と言っても日本も「藩」の時は「他藩は外国」「士農工商で言葉も文化も住まいも違う」のような価値観だったから、日本も世が世なら・・・かもしれないですね。

で飛躍的に評価が伸びたみたいなので、またくっつけるよりも今のままの方が責任感と誇りを保てていいかもしれませんね。

>昔 Eric Heiden という Wisconsin の医学生が、オリンピック(スピードスケート)で5つの金メダルを獲ったそうですが、こんな文武両道は特殊ですね。

昔はそうだったでしょう。そこまで競争が激しくなかったでしょうし。(日本も古い五輪選手は東大や早稲田の学生ばかりだった)。アメフトも過去に強かった有名私立は最近は古豪扱いで、オクラホマやフロリダのような大規模で資金力のありそうな州立大が強いですもん。アメリカでアメフトやってる日本人に聞いたんですけどトップ大のアメフト部は100%推薦組らしいですよ。

>構成要素の『平均』ではなく、『トップの評価』=『全体の評価』というのがアメリカ人の価値観のようですね。

と言うよりも評価の軸がさまざまであると思います。アメリカらしさ、多様性ですよね。逆にフランスは官僚的でペーパーが基本だと聞きます。親が金持ちなのも評価、黒いのや黄色いのも評価、IQが高い、生徒会長やってた、足が速い・・・それもそれぞれ評価すると言う。日本のようにペーパー一本だとどうしても画一的になりますから、評価軸さえしっかりしてればそっちの方がいいでしょう。日本の場合、そういう多様な選考、選考者に権限と責任のある選考にすると、大体が不正に流れたり変な評価になるので、そうならないのが羨ましいですよね。また入れても使えなければ、出せばいいだけですし。日本だと立命や国際教養大なんかそうですよね。
僕は、アメリカの大学=プロ野球  のような気がしています。
    • good
    • 0

>文武両道の大学はどこなのだろう?



これはちょっと違うと思いますよ。
アメリカは推薦制度が整っていて、
親が政治家とか芸能人とかと言うのが考慮されるんですよ。
だから勉強で入る人、スポーツで入る人、と枠的には別なわけです。
ブッシュがエールに入ったのもそうだし、
ローリン・ヒルやウタダがコロンビアに入ったのや
タイガーウッズがスタンフォードに入ったのもそうです。
また逆に優秀者が奨学金を受けて地元大や中堅大へ進むケースも結構
あります。(確認は取れてないですけどよく言われていることです。)
そりゃ多少は勉強も見ると思いますけど、日本で言うところの早稲田や高校で言う桐蔭学園のような感じだと思います。

日本的な価値観だと不公平だと思われるかもしれないですけど、学校もビジネスでやってる面があるし、日本よりアメリカの方が良い大学が多いのは事実ですから構わないと思いますね。

日本も筑波大や東北大など国公立でも推薦を取るようになって来てますし。
「推薦が多いとレベルが下がる」と言うのはアメリカを見ているとあながち言えないと思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

#3の方へのお礼の所に「“表面上”文武両道」と書いたのですが、
「文」をやっている学生と「武」をやっている学生が別、というのは存じています。

 昔 Eric Heiden という Wisconsin の医学生が、オリンピック(スピードスケート)で
 5つの金メダルを獲ったそうですが、こんな文武両道は特殊ですね。

 Legacy についても存じております。

構成要素の『平均』ではなく、『トップの評価』=『全体の評価』というのが
アメリカ人の価値観のようですね。

お礼日時:2009/09/14 04:33

カリフォルニア大学サンフランシスコ校( University of California, San Francisco)も実質はUCバークレーですからね。


ここは入らないんですか?
医学部ランキングで全米5位ですからここも考慮されたらもっと上がるかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

質問が不明瞭で California がどこなのかよくわからなくてすいません。

UCSF に行った時、UCB(当時は正直よく知りませんでした)との関係を知って、
「合併すれば(近所にあるライバル)Stanford を凌駕するのにな」と思いました。
日本人的発想なんでしょうね。一笑に付されました。

単に California といえば、UC 全部を足したものとも考えられますね。
UCB, UCSF, UCSD, UCLA,・・・(ほかはよく知りません)全部足したら、
強烈な大学になりますね。

お礼日時:2009/09/14 04:47

UCバークレーありました?じゃあバークレーですね。

ほどよく遊びつつ学ぶならUCLAですけど、勉強するならバークレーです。
東部BIG3(HYP)と理系のMITと西部のスタンフォードが無いなら1番上でしょう(個人的に)。
世界ランク3位ですし。
州立大では断トツだと思います。

>世界的にも評価が高く、上海交通大学高等教育研究所では世界第3位(2007年)、Newsweek誌の"The Top 100 Global Universities"(2006年度版)では世界第5位[1]、英タイムズ紙の"The Times Higher Education Supplement(世界大学ランキング)"では世界第8位(2006年)にランクインしている。日本を含むアジアでの知名度は抜群である。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり UCB ですか。

医学を中心とする生命科学は論文数や研究費がずば抜けて多いので、
必然的に医学部のある大学がランクの上位になるのですが
UCB は 医学部がないにも関わらずこんなに高い評価を得ているのは凄いですね。
どの学部も凄い高評価で、しかも州立。
そんな大学がスポーツでも好成績を挙げているのは驚きです。
同様の大学はちょっと日本では見当たらないですね。

たいへん勉強になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/13 03:57

No1,No3の指摘にあるように、質問が不明瞭。



California State University?University of California?
仮にUCとしてもどこ?Santa Cruz?San Francisco?Los Angeles?なんて話になる。特にその中に回答候補があるだけに重要。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

#4の方へのお礼にも書いたのですが、
Californiaって "Cal State" でも "UC" でもなく、
「ペンシルベニア州立カリフォルニア大学」かもしれません。
曖昧な質問ですいません。

お礼日時:2009/09/11 22:57

> ええ、そうですがそれがなにか?



 カレッジフットボールのランキングという前提がないと
California という名称がどこの大学を指すのか特定できません。

 その前提を明示しないということは、あなた自身が California
という大学がどこなのかを理解していないか、もしくは UC シス
テムに理解がない証拠です。つまり質問に不備があるということを
指摘してあげたのですが、理解できましたか?

この回答への補足

"California" はやっぱり "UCB Golden Bears" のことでした。
(Vulcans は divII のチームでした)すいません。

NCAA では "California" といえば UC Berkeley なんですね。
UC の他の分校や、カリフォルニア州の他大学を差し置いて。

ペンシルベニア州立カリフォルニア大学が div.I に上がってきたらなんて記載されるんでしょう?

補足日時:2009/09/13 04:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重ねてすいません。Californiaってのが
"Cal State: California State University" なのか、
"UC: University of California"(こっちも州立というのがややこしい)なのか
わからなかったのですが、そのまま質問してしまいました。

NCAAのページを検索しなおしてみたら、"California Vulcans" ってのが出てきて、
これって "California University of Pennsylvania"
つまりペンシルベニア州のカリフォルニアという町にある州立大学のことですか?

お礼日時:2009/09/11 22:51

 #1です。

大学のレベルに関して付言すると、米国では本当の
高等教育は大学院とされています。MBA が取得できるビジネス
スクール( 経営大学院 )がその典型ですが、ビジネススクールで
比較するなら、テキサスとカリフォルニア( UCバークレー )が
この 25 校のなかでは抜きん出た存在でしょう。

 じゃあその他の大学はレベルが低いかというと、話はそんなに
単純ではありません。米国では日本以上に地域性が強く、たとえば
ミシシッピー州で一生を過ごすなら、明らかに Ole Miss 出身者が
一番イバレます。ユタ州であれば、BYU の影響力は図抜けています。
この両州で弁護士をやるなら、アイビーリーグ出身者より地元大学
出身者のほうがはるかに有利です。それほどに地域性は重要です。

 #2さんが挙げたノートルダムは、カソリック系大学では頂点の
ひとつですから、わりと全米的に通用します。とは言え西海岸では
さほど名声が通用しないし、たとえば LA でなら UCLA や
USC 出身者のほうがはるかに有利な立場になります。

 また工学系で言うと、ジョージアテックはかなりの名門です。
MIT 卒のドクターが、ジョージアテックで教授になったりします。
もっとも米国では日本と違い、理系・文系の明確な分類はないん
ですけどね。そもそも理系・文系という英単語自体がないですし。
だから日本的な発想で大学をランク付けするのは無意味なのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。おっしゃるとおりカレッジフットボールのランキングなのですが、
そこにたいした意味は無いと思い、質問では記載しませんでした。
ぶっきらぼうな書き方で気を悪くされたかも知れません。すいません。

日本の大学スポーツでは、表面上文武両道の大学(Ws田やDs社など)と、
事実上スポーツに特化している大学(Kt学院とかThk福祉大とか)があるので、
アメリカはどんな感じなのだろう?と思い質問させていただきました。

私は生命科学系の人間なので、HYPやJHUには馴染みがあるのですが、
BYUやUSCはフットボールでしか聞いたことがありません。

挙げていただいた大学はいずれも文武両道の学校のようですね。
日本とはかなり趣が違うようで、大変参考になりました。

ちなみに我々の世界では、アメリカでも学歴が大きくものを言います。
もちろん日本とは違って、人脈の強さという意味合いですが。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/11 22:26

Notre Dame大ですね。



アメリカは高校3年間のテストの平均点(GPA)で大学へ、大学院も大学4年間のGPAで、推薦されて入りますからどうしても「大学へのこだわり」は無くなるんですよね。最終学年になって猛勉強してもあまり意味がないので。
また欧州では「勉強は個人的なもの」と言う意識があるので学校名にこだわる人は少ないです。
「東大と京大どっちが上?」のような価値観はアジア的かもしれないですね。



 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほどNotre Dame ですか。"US News and World ReportBest" の "Best Colleges 2010" を検索してみたら、20位にランクされています。
このリストは "college football" のランキングなのですが、私がよく知っている IVY や JHU, CalTechなどが入っていないので、文武両道の大学はどこなのだろう?という素朴な疑問で質問させていただきました。
たいへん参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/11 21:45

 カレッジフットボールのランキングをコピペしただけですね。


見る人が見れば、すぐにバレますよ。そもそもフットボールという
前提がなければ、「 12. California 」という表記は通用しません。
UCシステムについて少しでも知識があるなら、この名前で大学名を
挙げることはありえませんからね。

 なお米国は日本と異なり、東大を頂点とした明確な序列みたいな
ものがないので、答えようがありません。 US News 誌のように大学
ランキングを毎年発表している媒体はありますが、そのランキングは
研究の充実度など総合的な指標で判断しています。それを日本的に
「 レベルの高低 」と読み違えてはいけません。

この回答への補足

>カレッジフットボールのランキングをコピペ

ええ、そうですがそれがなにか?

補足日時:2009/09/08 19:02
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!