
こんにちは
21歳大学生男です。彼女いない歴=年齢で、このままいくと大学時代に彼女ができないのではないかと危惧しているので、社会人になって彼女ができた時にどうするかを考えてみようと思って質問しました。
社会人になって彼女ができた場合、多くの企業が土日が休みだと思うので、主に土日に会ったり、デートしたりすることになると思います。
しかし、私の場合、大学時代に恋愛を楽しめていないので、それでは不十分です。週3、4回ぐらい会いたいと思っています。
しかしながら、お互い生活がかかっているわけで、仕事を休むわけにもいきませんよね?
私はどうしても大学生の時の分まで取り返したいんですけど、さすがに私の悪い頭では仕事を休んで時間を作ることぐらいしか方法が思いつきません。社会人になると生活のほとんどが仕事になりますから、それを削ったらだいぶ時間は空くと思ったわけです。
それに対して、学生はバイトも大抵の人が年間103万以下になるように調整してると思うので、社会人ほど忙しくはないと思うんです。(中には例外もいますが、バイト、部活、勉強などで忙しい人の割合を取って見ても、大学生のうち過半数を超えることはないでしょう。)
正直、大学の頃から恋人がいれば社会に出た時にいわば「貯金」があるわけで、少々会えなくてもまだましかなと思いますし。
けど、私はその貯金が0です。
もうどうしようもないですかね?
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
いまからイカを釣りに行ってこようと思います。
やっぱりてんぷらがいいですかね?イカ刺しですかね?
釣ってから聞くほうが合理的だと思いません?
釣れる前から釣ったあとのことばかり心配しても無駄です。
いい加減グダグダ言ってるだけで、何も解決に向かっていない自分に気づいてはいかが?
No.7
- 回答日時:
考え方の根本が変だってこと、、素で分かってない?
人の「心」って数値化できるものかね?(-_-)あなたそんな天才かい?
勉強すれば点がとれる、単純なテストじゃないんだから。
数字であらわしたり、勝ち負けを争うものじゃないよ?違い理解してる?
>週3、4回ぐらい会いたいと思っています。
もしさ、つき合えた彼女が、
「私は、週1回会えるだけで良い、
あとの時間は自分の時間を有意義につかいたい。」
と言われたらどうします?
yosageさんは、頭かかえて悩んでしまうのかな?
相手にするのはコンプレックスを解消してくれるロボットではなく、
意志のある人間だよ?ワガママも言うよ?傷つくことも言うよ?
ココの掲示板で恋愛に悩んでいる人達の話を見たことある?
みてみなよ。
価値観の違う、他人ってものを相手にするってことを
根本に考えてみなよ…。
No.6
- 回答日時:
別に、土日どっちもと
平日仕事後に会えば十分じゃない。
ってか、どんなにあなたが会いたくても
相手がイヤっていったらそれまでで・・
ちょっと自己中すぎな考え方かもしれん。
恋愛って、一緒にいて
はい、楽しいですね、ラブラブ~
なんてこと多いわけじゃないし。。
いちばんいいのは、ニーとになって
同じくニーとの彼女と毎日
恋愛ごっこすればよくないか?
No.5
- 回答日時:
> 社会人になって彼女ができた場合、多くの企業が土日が休みだと思うので、
> 主に土日に会ったり、デートしたりすることになると思います。
ちょっと資料が古くて恐縮ですが、1996年の国勢調査によると、
http://www.stat.go.jp/data/shakai/1996/2.htm
(男)
土曜日が仕事: 64.5%
日曜日が仕事: 28.8%
(女)
土曜日が仕事: 59.6%
日曜日が仕事: 34.7%
です。(曜日ごとの労働時間の長さの比から導出)
週休二日と仮定すると、休みのパターンとしてありうるのは、
(1) 平日に2日
(2) 平日に1日+土曜
(3) 平日に1日+日曜
(4) 土曜+日曜
の4つですが、このうち男女とも(4)に該当する確率は、
(1-0.645)×(1-0.288)×(1-0.596)×(1-0.347)=0.067 (7%くらい)しかありません。
また、土曜か日曜のどっちか1日だけ一致する場合に限っても、
土曜: (1-0.645)×(1-0.596) = 0.143 (14%)
日曜: (1-0.288)×(1-0.347) = 0.464 (46%)
と、全体の半分以下です。
よって、主に土日に会ったり、という認識は間違っています。
みんな、片方が平日休みだったりとかの事情で、仕事の合間に寸暇を惜しんで
会っているのです。
> それに対して、学生はバイトも大抵の人が年間103万以下になるように調整してると
> 思うので、社会人ほど忙しくはないと思うんです。
この認識も間違っています。
2006年の国勢調査によると、
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/Xlsdl.do?sinfi …
「通学のかたわらに仕事」、つまりバイトしてる学生さんが、「人と会って行う交際・付き合い」に
費やしている時間は、92分/日です。(セル BA91)
一方で、「主に仕事」をしている人の場合、これが15~24歳では91分/日(セル AI91)とほぼ同等、
さらに結婚適齢期である25~34歳では、105分/日(セル AJ91)に増加しています。
なので、社会人になってからの方が、彼女さんとつきあう時間は確保できる可能性が高いです。
安心して下さい。
> けど、私はその貯金が0です。
> もうどうしようもないですかね?
前述のように、就職してからの方が、人とのつきあいに使える時間は増えますから
貯金をする時間的余裕は確保できます。どうしようも無くはないです。
ただ、前回の質問 No.14
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5261174.html
で回答させていただいたように、yosageさんは、人の20倍の努力が必要と考えますから、
始めるなら早いうちの方がよいと思いますよ。
No.4
- 回答日時:
早い話が、今彼女がいないので溜まっちゃってるという事なのでしょう。
大学時代彼女と付き合っている人と比べて自分には「貯金」がないからって・・・
どんな理屈ですか。(ていうか高校時代の恋愛経験貯金はどうでもいいんですか?)
恋愛に「貯金」だの「投資」だのという価値観を持つのは勝手ですが、気にしなければならないのはその考え方が「彼女の気持ちが不在のあなただけの自分本位な考え方」であることを自覚した方がよいです。
あなたが「貯金がないのでたくさん会いたい」と言っても彼女には関係のない話でしょう?
あなたのいう「貯金」とは彼女と過ごす絶対時間と言う事もありますが、その気持ちの中には「経験値」も含まれているんじゃないですか?
他の奴らが学生時代にすでに100の経験値を持っているのに自分はまだゼロ。だから会う時間を増やして恋愛スキルを上げなくては、と言う。
だとするとそれは彼女に対して失礼だし身勝手でもありますよね?
いずれにせよ「愛」とは関係のない行動だと思うのですが。
なんだかスタート地点から少し間違えているような気がします。
まあ、余計な妄想していないで実際に作っちゃうのが手っ取り早いですよ。彼女もいないうちに自分からワケのわからん迷路にはまり込む必要はありません。
No.3
- 回答日時:
社会人になると、確かに恋人と会える時間はあまりありませんが、仕事終わってから食事などでも会っているカップルは沢山いますよ!!お互い社会人で毎晩会うカップルもいます。
自分や相手の仕事にもよりますが‥(夜勤ある仕事もありますし)
恋人は焦っても出来るものじゃないし、学生は期限のあることなので残りの学生生活気にせず満喫すればいいと思いますよ♪
No.2
- 回答日時:
学生の彼女を作って、仕事が終わったら迎えに来てもらって次の日の朝まで一緒にいてはどうでしょう。
学生さんでしたら、暇な時間はあるのでそうする事が出来なくもないと思います。
ですが、そこまでしてくれる彼女に出逢えるかは別の話ですけど。
ところで、読んでいると恋愛とはとても楽しいものだと錯覚なさっているように感じました。
楽しくないとは言いませんけど、楽しいだけでもないです。
そして、恋人がいるから「貯金」があるわけでもないと思います。
人との関係をうまくやって行けるかどうかが、社会に出てから役に立つと思います。
恋人が人生の全てではありませんよ。なぜ、恋人が欲しいのかよく考えてみてください。

No.1
- 回答日時:
とりあえず彼女を作ることが先決です。
社会人になったら暇はなくなるけどお金はできるので、
その分リッチに行ったり濃密につきあえたりします。
お金があれば毎晩仕事帰りにデートすればいいのですし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) この男が夢を叶えるためにはどうすればいいと思いますか? 2 2023/03/12 19:15
- その他(ビジネス・キャリア) 自分で稼げるようになりたいです 大雑把に今の考えは 今の会社で働きある程度心に余裕が出るくらい貯金を 4 2023/07/27 22:54
- その他(悩み相談・人生相談) 私の履歴 6 2022/08/20 08:27
- その他(結婚) 賛成 反対 意見ください 4 2022/12/26 20:08
- その他(結婚) 反対か賛成か 7 2022/12/23 00:40
- その他(悩み相談・人生相談) 来年から上京して社会人になる大学4年生男です。 社会人になったら恋愛・友達含めて出会いってありますか 3 2023/08/01 19:29
- その他(悩み相談・人生相談) 人生相談 5 2023/02/24 16:41
- その他(恋愛相談) 彼女がいない 4月から大学4年生になる男です。現在就活中です。今まで彼女いない歴=年齢だったので大学 4 2023/01/02 22:31
- 大学・短大 普通の大学生活ってどんな感じなんですか? 自分のイメージは、友達と授業に出て、学科によっては難しい問 5 2022/07/19 01:18
- その他(恋愛相談) 出会いを増やしたい 就活が終わった大学4年生男です。 とにかく出会いがありません。 大学に入学してか 1 2023/07/20 09:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会えないから別れる選択をとっ...
-
すれ違いが続き、彼氏からちょ...
-
三週間、彼と音信不通だったの...
-
女性でバイブやローターを入れ...
-
彼氏に「今余裕がない」と言わ...
-
医師3年目の彼氏(30才)。冷めら...
-
夕食を先に食べるか待つかで悩...
-
ドタキャン後新たな日程を提示...
-
恋愛相談です。
-
男性は忙しすぎると彼女の存在...
-
休みが合わない彼女がいます。...
-
遠距離の彼女が仕事辞めたくな...
-
彼女が医者でオンコールの日に...
-
ガールズバーで働く彼女がしょ...
-
好きな人との約束・・・忘れる?
-
GWに会ってくれない=他に相手...
-
彼に『ごめん、今本当に余裕な...
-
社内恋愛。二人っきりのときも...
-
経営者彼氏との付き合い方、連...
-
助けてください!彼は別れたつ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼氏に「今余裕がない」と言わ...
-
会えないから別れる選択をとっ...
-
ドタキャン後新たな日程を提示...
-
男性は忙しすぎると彼女の存在...
-
三週間、彼と音信不通だったの...
-
すれ違いが続き、彼氏からちょ...
-
医師3年目の彼氏(30才)。冷めら...
-
彼に『ごめん、今本当に余裕な...
-
女性でバイブやローターを入れ...
-
夕食を先に食べるか待つかで悩...
-
助けてください!彼は別れたつ...
-
仕事の話をたくさんしてくる彼...
-
料理を作る彼女って興奮する?
-
男の人ってなんで仕事忙しくな...
-
社会人1年目の彼女に好きだけ...
-
遠距離の彼女が仕事辞めたくな...
-
仕事が忙しくて毎日「つらい」...
-
男性の気持ちが知りたいです。...
-
恋愛相談です。
-
彼は仕事を選んだ…。 頭では納...
おすすめ情報