プロが教えるわが家の防犯対策術!

ヤマアオイの木とはどのような木か教えて下さい。トネリコの木と似ているのでしょうか。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

おそらく「山葵、わさび」のことをおっしゃっているのだと思いますが、これは「やまあおい」とは読まずに、「わさび」と読みます。


普通はこの植物の根の部分をすりおろして使います。
江戸前寿司にはさんであったり、刺身につけて食べる黄緑色に近い練ったような食材です。
チューブに入ってスーパーなどにも置いてあります。

植物には山葵と書いて、「わさび」、のように当て字というのでしょうか漢字を組合わせて作ったものが多いようです。
「百日紅」で、さるすべり、「紅葉」で、もみじ、「万年青」で、おもと、その他いろいろありますが、知らないと読めないと思います。

葵に似ていて、山(清流)で育つから山葵となったのかもしれませんね。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%82%B5% …
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%AA% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昨日植木屋さんに,確認したら,アオダモと間違えてました。大変失礼いたしました。回答ありがとうごさ゛いました。

お礼日時:2009/09/23 09:20

「山葵」と書くのではありませんか?


山葵=”わさび”と読みますが、木ではなく草で、根っこの部分をすり下ろすと”ツーン”と来るあのワサビの事ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昨日植木屋さんに,確認したら,アオダモと間違えてました。大変失礼いたしました。回答ありがとうごさ゛いました。

お礼日時:2009/09/23 09:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!