アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

娘が1才2ヶ月です。
ここ2年スキーをお休みしていたので、この冬は復帰したいと
思っています。
行けるのは夫の仕事の関係で年末年始しかないので
そろそろ計画を立てないところですが、なかなか行き先が決まりません。
そこで皆様に下記優先順位をふまえておすすめスキー場を教えていただけたらと思います。
(1)1才児を受け入れてくれる託児所がある(料金が安ければ尚可)
(2)新幹線の駅から近いところ(遠くてもバスで1時間、じゃないと
娘が耐えられそうもないので)
(3)2泊3日で行ってもあきない多彩なコースがある
(4)食べ物が美味しい地域
ちなみに出発は東京です。
1歳児を預けてスキーした経験のある方の感想、アドバイスなども
いただけたら嬉しいです。

A 回答 (6件)

こんばんは、ヨコレス失礼いたしますが、スキー大好き親父からのご提案です。



ご質問の新幹線の駅から近い一歳児を預かってくれる託児所の有るスキー場ですとかなり条件が厳しいので、範囲が限定されてくると思います。

No.2の方が推奨している、NASPAスキーガーデンなら、新宿駅を基点として1時間40分で到着できて、駅の目の前がホテルとゲレンデなので条件としては最高だと思います。
同時に殆んど移動無しで、ガーラ湯沢で滑る事も可能だと思いますし、スキー場の選択肢を広く取れると思います。

近くに私の好きなスキー場で、湯沢パークスキー場が有ってここのホテルも一歳児からの預かりをしてくれます。
この辺りのスキー場やホテルを組み合わせてプランを立てるのが現実的ではないかと思います。

一歳児の体力を考えたら移動時間が最も少ない湯沢がお勧めではないかと思います、スキー場に付いたら子供の具合が悪くなっていた、なんて事になったら最悪ですからね。

※.スキーのメッカ苗場も預かってくれすが、軽井沢と一緒で託児料金激高ですね。
さすが、ヤクザな商売の西武系列だけの事は有ります。(笑)

No.4の保母さんがオーナーというお宿は珍しいですね、子を預ける親としても安心できますし、でも何処の託児所でも皆んな保母の資格の有る人が面倒を見て下さるのですけどね。
しかし、新宿から妙高高原駅まで3時間10分、更にバスで40分、バスの待ち時間を考慮すると丸々4時間、しかもそこはまだ宿泊施設であってゲレンデではない。
一歳児を連れての旅行としてはチョット・・・?、な気がします。

であるならばNo.3様の、新宿から乗り換え時間を含めて3時間30分で、ゲレンデに到着できる安比高原、しかもゲレンデのバリエーションが最高なのは既にご存知との事ですから。(時間的には妙高よりも近い)
次の日もホテル内の託児所に子供を預けて、ゲレンデは目の前ですからね、妙高と安比では私なら後者を選択しますが。
※.安比は良かったなー、また行きてー!

お子様が比較的乗り物酔いなどの心配が無くて、安比までを視野に入れて検討する事が可能なのでしたら、私からのご提案はみやぎ蔵王えぼしスキー場です。
※.6ヶ月の子供から預かってもらえます。

新宿駅から、みやぎ蔵王えぼしスキー場まで約3時間00分、スキーヤー&スノーボーターなら誰しも一度は滑ってみたい樹氷の森、お正月だとまだ無理かも知れませんけどね。
こちらもホテルに泊まって託児所にお子様を預ければ、目の前がゲレンデです。
しかもコースが素晴らしい、上級、中級、中級と繋げて滑れば3000メートルの高速クルージングが可能、景色を眺めなが初級コースの4300メートルのロングクルージングも出来てしまうという優れたコースが待っています。
安比よりも若干ですがアクセス時間が短縮できますのでいかがでしょうか。

でも、まだお子様が小さいですので今年は無理をしないで、湯沢周辺でご検討された方が良いのではないかと思います。
湯沢なら、仮に昼食の時にお子様が具合が悪くて熱が有る事に気が付いたとして、急いで荷物をたたんで自宅に戻ったとしても、午後5時までに都内の自宅周辺の救急外来を受診する事が可能です。
もの凄いアクセスの良さだと思いませんか。

我家の場合は、新潟のおばあちゃんに子供を預けて、実家から車で3分のスキー場を利用する事が出来たので質問者様のような苦労はせずにすみました。

子供が2歳になった冬からはゲレンデ.デビューをさせて、息子は3歳の時には上級者ゲレンデを1人でボーゲンで滑っていましたよ。

参考URLです。
http://www.st.rim.or.jp/~tom-boy/snow-ski/ski_ar …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しい情報どうもありがとうございます。
湯沢はやはりアクセス抜群ですね。
ただナスパはスノボ禁止だそうで(夫はスキーですが、私はスノボ)、
たまにはスキーもレンタルして滑りたい気もしますが。
質問の時点で肝心なところを省略していてすみません・・。
とりあえずまだキャンセル料金はかからないので
ホテルだけ押さえておきました。
JRの切符を買う一ヶ月前までまたいろいろ調べて決めたいと思います。
ところでtamioogataさんのお子さんは1歳の頃雪遊びさせる時何を着せてましたか?うちは今回ほとんど託児室にいるのでしょうが、朝ちょっと雪遊びさせたいと思ってます。びしょびしょになりそうなのでやはりスキーウェアを買っておくべきでしょうか?

お礼日時:2009/10/13 11:20

こんにちは、kibijiさん。


丁重なお礼の言葉を頂きまして、ありがとうございます。

回答の終わりにも少し書きましたが、妻の実家がスキー場の近くという環境でしたので、妻の兄弟姉妹達の所からスキーウエアーのお下がりを貰ったり、ヤフオクで格安のお古のウェアーを落札したものを着せていました。

一歳過ぎ頃のウエアーのポイント。
背中から雪が入らず、保温性に優れていて暖かいツナギ「ワンピ」タイプである事。(子供は雪の中で転げまわったりして遊ぶから)

普通のツナギではオムツの交換が大変なので、股下がオープンに出来るタイプである事。(数が少ないので早い時期からの、マメなオークションチェックが必要、シーズンに入ると入札競争が激化して値段が高くなります、シーズン終了の4月末から夏場になると数は少ないですが冬物が安くなります、この時期に次のシーズンのサイズを見越して子供用品を買っていました)
どうせ直ぐに着られなくなる(ほぼワンシーズンのみ)ので、とにかくできるだけ安い物を探しました。
(着られなくなったら、次のシーズンの一番高く売れる時期にオークションに出品して売る)

ネットで買った安い物やお下がりは防水機能が低下しているので、防水スプレーを大量に掛けてよく乾かしてから着せていました。
(防水スプレーも通常は1本980円ですが、ホームセンターなどの広告をチェックしていると、780円とか580円だったり、2本セットで980円で売っている事も有ります)

足はやや大きめの長靴です。
ぴったりサイズだと翌年は使えなくなるのと、靴下を二枚重ねで履かせるのと、靴底に防寒用の中敷を入れるためです。
(足が17センチなら19センチぐらいの物にする)

長靴の口から雪が入ってしまうので、必ずスパッツを履かせます。
子供用の足の裏に掛けるゴム付のスパッツで、このスパッツのゴムで大き目の長靴が抜げないように靴ごと(靴の下に)ゴム紐を掛けて履かせていました。
(雪が入らないようにスパッツを履かせて、スパッツのゴムで長靴が脱げないようにする、一石二鳥?)

話が前後しますが、ウエアーは途中で濡れた時の為に予備(着替え用)が必要です。
帽子は脱げないようなニットの帽子、手袋は冬になると100円ショップ色々と売っています。
靴下も荷物としてはかさ張らないので余分に持って行く事をお勧めいたします。

質問者様はボーダーさんなんですね、私も昨シーズン初めてボードに挑戦したのですが、勢い良く何度も尻餅をついて身体の危機を感じたので止めました。

我家は妻もスキーなので、一度だけ1歳半の息子を連れて実家以外のスキー専用のかたしなスキー場に行った事が有ります。(2歳と偽って預けました)
子供を託児所に預けて、いざ山頂を目指してリフトを乗り継いで2本目に搭乗中に携帯の呼び出し音が・・・?
もしもし、「お子様が吐いてしまいました、スミマセンが至急お戻り下さい」・・・えっ?
直ぐに滑り降りてお迎え、「スミマセンが、半日分の保育料は規定でお返しできません」・・・えっ?

頭に来たので、ストックを捨てて子供を抱っこしてリフトに乗って、山頂まで行までいって子供を抱っこしたままで滑り降りてきました。
どうしても山頂から滑りたかったからなのですが、一回で腕の筋肉がパンパンになりました。

後はあきらめて、妻と私で交代で子供の面倒を見ながら、スキーも交代で滑りました。
交代で滑るならリフトの一日券は一枚でよかったし、託児料金も丸々無駄でした。(T_T)

質問者様も、今年は足慣らし程度で交代で子供と雪遊びをして、託児料金無しでリフト一日券も一枚を交代で使ったら経済的な野ではないかとも思いますがいかがでしょうか。

又は、午前中は交代で子供を遊ばせて、子供が疲れたら様子を見て午後から託児所に預けて、午後は安い回数券か午後券を買ってお二人で一緒に滑るのが良いのではないかと思いますよ。

長くなりましたが、経験者からのアドバイスでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

至れりつくせりの詳しい回答どうもありがとうございます。
雪遊びにはつなぎタイプですね。ヤフオクチェックさっそく始めてみます。防水スプレーも忘れるところでした。
託児代もばかにならないので欲張って滑りすぎないよう
今年はゆったり気分でいこうと思います。
経験者さんのお声が聞けてよかったです。勉強になりました。

お礼日時:2009/10/14 23:52

http://myoko-windsor.com/reserve.html
(1)こちらは小さなお子さん向けの託児所をお持ちになられたお宿さんです。オーナーは長年保母をされてこられたかたです。宿泊者以外の利用も可能です。

(2)新幹線駅は長野駅が最寄ですが、そこからまだ45分くらい電車に乗らなくてはなりません。

(3)赤倉は、今年共通券が復活するので十分楽しめるのではないかと思います。

(4)新潟はいわずとしれたお米のおいしい地域ですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うわ~、ツウな情報どうもありがとうございます。
元保母さんがいらっしゃるホテルなら安心して泊まれそうです。
さっそく夫に相談してみます。

お礼日時:2009/10/07 21:16

>1才児を受け入れてくれる託児所がある。


というのがとても高いハードルです。#1様回答のスキー場も調べてみると2才、3才からになっていたりします。
私が調べた限りでは、少々遠いですが「安比高原スキー場」ですね。
託児所対象年齢が満1才からとなっています。
http://www.appi.co.jp/h_winter_appi/activity/kid …
安比は盛岡駅からですと約1時間。ただし「花輪線 安比高原駅」からなら至近距離です。
ゲレンデはかなり大きくてバリエーションがあり、充実しています。
託児所は「安比プラザ2階」でゲレンデにもかなり近いので安心感があります。
http://www.appi.co.jp/guide/area_map/w_area_map. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

安比も1才児受け入れてるんですね。
一度行ったことがありますが、広くてすべり応えのあるスキー場ですよね。たしかに遠いですが、電車の中だとある程度通路を歩いたりできそうなのでちょっと検討してみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/06 16:43

ナスパスキーガーデンは2ヶ月の赤ん坊でも大丈夫みたいです。



ガーラ湯沢は2歳からになってました。

湯沢周辺なら駅から近くて、色々なスキー場が選べると思いますが、充実したコースを希望するのは難しいかも知れません。

湯沢なら都内から新幹線で1時間なので、アクセスは最高だと思います。

後は参考URLで調べてね。

検索サイト。
http://plaza.harmonix.ne.jp/~ma0011/snow/takugi0 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

湯沢は食べ物も美味しそうだしいいですよね。
ナスパは行ったことがないので調べてみます。
どうもありがとうございました!

お礼日時:2009/10/06 16:39

http://snow.gnavi.co.jp/

定番中の定番ですが。

「関東甲信越エリア」「託児所あり」の検索結果は↓コチラ。
http://snow.gnavi.co.jp/search/list/spl_area01.p …
新幹線から近いことを考慮すると、ガーラか軽井沢ですかねえ。
ベタな選択ではありますが。

1歳ぐらいだと、ちょっとしたことで体調を崩しやすいので、
あくまで「子供が最優先。当日キャンセルもためらわず」でお願いします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
軽井沢は私も考えてみたのですが、託児料金が激高なのです。
その分サービスがすばらしいとことなのでしょうが。
今年はインフルエンザも流行っているので体調には十分気をつけて
当日キャンセルも想定してプランを立てたいと思っています。
貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/06 16:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!