dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妹から相談を受けており、みなさんからもアドバイスを頂けたらと
思っています。宜しくお願いします。

現在、妹は離婚歴(親権有り3歳女児)のある男性と交際しているようで、
デートに子供さんを連れてくるそうです。
子供さんも妹になついており、とても楽しいそうなのですが、
彼のお金の使い方について、妹は少し悩んでいます。

・子供さんの誕生日祝いに不二家に行こうという約束をしていたのに、
店の前まで来て「予算が無い。予算が無い。」と言いだすので、
それならば、もう帰ろう。。。と妹が言うと、
「子供がケーキを楽しみにしているから、それは出来ない!」と言い、
結局お店に入ったそうです。
妹は、セレクトショップで5000円の服を買いプレゼントしたそうです。こういう人は、どういう意図で、こんな事を言い出すのでしょうか?

・二人とも神奈川在住なのですが、
都心のショッピングセンターなど行く時に、
車で行くと駐車料金が心配だからと、西荻窪あたりの
1日固定料金の駐車場を探し出し(24時間駐車で1200円くらい)
そこに駐車して、そこから電車で新宿まで出るという方法を取るそうです。しかし、そういう駐車場は、駅から遠く(駅近だと倍くらいの駐車料金になる)幼児を連れて、歩くのは大変で、
妹が、それならショッピングセンターで、私が数千円買い物するから、すれば2時間くらいは駐車料金が無料になるから、そうしようと、
提案しても、2時間を超えたらどうなるんだ!と譲らないそうです。
でも、実際、新宿へ行ってもそんなに長居するわけでもなく、
数時間で帰って、西荻窪まで電車で行き、
駐車場が遠いので、彼1人が車を取りに行き、妹が子供と一緒に
駅で待っているそうです。小さい子と駅でボーっと待つのも大変で、
結局、マックや喫茶店に入り1000円近く使うそうで、
色んな労力や時間を考えて全然、節約になってないと思います。

書けばキリがないのですが、こんな出来事ばかりのようです。
彼はしっかり働き、稼ぎもきちんとあるようで
決して、お金がないわけではないのですが、こういう人は
いったいなんなのでしょうか??

A 回答 (6件)

「書けばキリがないのですが、こんな出来事ばかりのようです。


思考回路が常人とは違うのでしょう。多少の違いはあって当然ですが行き過ぎていますね。
「彼はしっかり働き、稼ぎもきちんとあるようで」
とのこと、ある面現在に於いてはしっかりしている方ですね。
それとデ-トの時3才女児を連れてくる。良いパパじゃないですか。
(1人でおいておけないにしても)
人間的には悪くはない人だと思いますが、
疑問な事を言ったり、行動したりするときその都度聞いてみることです。その時それを非難してはいけません。そして自分の意見を言う。
駐車場の件、「マックや喫茶店に入り1000円近く使うそうで、」だいぶんの時間歩いているのでしょう。歩いている方は良いのですが待っている方は長いものです。本人は満足してその間1人で思考
したり次の作戦を考えたりしているのかも知れません。
なんだかマンガチックで昭和初期の柘植よしはるの漫画のシ-ンを思い浮かべました。
「予算がないない。、、、其れは出来ない」は理解が出来ませんが、
考えられるに浪費癖のあった前妻のトラウマがあって妹さんがショ-トケ-キ等をねだるのを防止したのでしょうか。(自分のス-ツが仕事上
必要になって買いに行く。前妻がそれなら私も、、、。それで考え出したのが「予算がないない。、、、其れは出来ない」だったのかも知れません。彼の思考回路で)
前にも書きましたがその都度出来るだけその場で「?」を発しましょう。何度かそれを繰り返して到底理解出来ないなら駄目と諦める他ないと思います。
「いったいなんなのでしょうか??」
2つのクエッションマ-クの思考回路が解ればベ-スは良い人のように思えますがどうでしょうか。
以上、自分でも訳の分からないことを書きましたがご参考まで。
    • good
    • 0

なんかお金に執着してるのでしょうか・・・。


にしても子どもや彼女の前で「予算がない」はね・・・。
結局買うんだからもっと気前よく「まかせとけ!」ってならないのかな。第一、一緒にいる人が楽しくなく後ろめたい思いし、なんか消化不良を起こすようなことするとは。
例え結婚してもイチイチいいそうですよね。
なんか買うたび使うたびに・・・。
すごーく嫌です。思考回路が違ってる気がする。
お金を稼ぐだけじゃなくもっと上手に使えば?って思います。
    • good
    • 0

お金を持っていて、予算がないと言って、それでも支払いしたのですね・・・。


非常に理解不能ですし。
子供さんはまだわからなくても、妹さんは気分悪かったでしょうね。
「どうして?理解不能??」って感じで。

難しい男性ですね。
やっぱり私はイヤですね。

お金の感覚が違うって、生活に直結するから、そこでしんどくなりますよね?
好きだとしても考えますが・・・。

お姉さんもよくお話された方が良いと思います。
    • good
    • 0

私ならイヤですけども。


でも、そういう男性だから離婚されちゃったのかもしれませんね?

もっとも問題なのは、妹さんと価値観が違うことですかね?
仮に結婚したら、毎回お金のことで揉めそうですが。

不二家のお店に入って、ケーキはどうしたのでしょう?
妹さんが払わされたのかな?

彼、ケチなのでなくて、借金まみれだったら恐ろしいですね・・。
自分が遊ぶ(ギャンブル含む)ことにはお金を使うけど、他はケチりまくりだったりして・・。

私はそんな男性はパスですけどね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

不二家に入って飲食代は、彼が全て支払ったそうです。
ケーキも、大きなホールケーキを注文して
お祝いしたそうですよ。
どうせお祝いするなら気持ちよくすればいいものを
我が子のバースデイを出し渋ったり意味が分かりませんね。
彼には借金などは無いそうです。

私も、こんな男性イヤですね。

お礼日時:2009/10/09 15:10

>こういう人は、どういう意図で、こんな事を言い出すのでしょうか?



子供のための金を惜しむせこい人。
好きな女の前で見栄もはれないせこい人。

まるで、お前が金を払ってくれといっているようなものです。
もしかしたら試されているのかもしれませんね。


>こういう人はいったいなんなのでしょうか??

そういう人です。
俺は倹約家だと思っているのでしょう。
貧すれば鈍するという言葉があるように、
なにか大切なものを置き去りにしているようです。

だいたい金が惜しいなら都心のショッピングセンターなどに
いかなければいいだけの話なのに。


まあ、金使いが粗いわけじゃないから、
さほど心配する必要はありません。
そういうのが嫌なら、つきあわなければいいだけですし。
    • good
    • 0

よく言えば倹約家、悪く言えばケチですね。


お金って必要なところでは使い、不要なところを削るのが賢いと思うんです。
その、必要なところと不要な部分の認識が違うと悲しいことになります。
逆に考えが一致していれば、安い駐車場を探し回ることすら楽しいデートになるのかも知れません。

まあクルマの件は、都内で駐車場を探すのが面倒だとか渋滞がイヤだというのなら話は分かりますけどね。
クルマに乗るなら駐車場代とガソリン代は覚悟しないとね、と、私は思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2009/10/13 15:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!