プロが教えるわが家の防犯対策術!

電話をする時に・・・

1.携帯電話 → 携帯電話
(同一の携帯電話会社)

2.携帯電話 → 携帯電話
(異なる携帯電話会社)

3.携帯電話 → 一般電話

4.一般電話 → 携帯電話

どれが一番得で、
どれが一番損か、
大きな違いはあるのでしょうか?

A 回答 (8件)

はじめまして。



(1)≒(2)<(3)=(4)の関係です。

(3)と(4)の場合、電話会社によりますが3分間で80円~160円の幅があります。NTTで120円くらいです。
(1)と(2)は割引や、携帯電話の契約によって多岐にわたるためちょと書ききれませんので割愛させていただきます。悪しからず。それでも(3)と(4)よりは安いです。
    • good
    • 0

No.5のsoratobuusagiさんと同意見です。


以前、ベストタイム(関西ローカルかも?)の中で、携帯電話節約法という特集でやっていました。
たとえばドコモは携帯同士より『3.携帯電話→一般電話』の方が安いのですが、他の会社では反対だったりします。特にドコモの場合は窓口に行くと色々と節約法を教えてくれるそうです。
…趣旨が違ってきてる?(苦笑)
    • good
    • 0

最近はじめてケータイを買った、Jフォンユーザーです。



大きな違いというと、1分40円が1分20円になるということでしょうか。
それなら一番得なのは1の同一の携帯→携帯だと思います。
ツーカーはもともとツーカーへの電話は料金が半額だし、Jフォン等でも指定割引というオプションのサービスで通話料が半額になるサービスがあると思います。

一番損なのは3の携帯→一般だと思います。
4の一般→携帯は大体15秒から20秒くらいで10円かかりますが、逆の3の場合1分で40円(最初の10秒以内なら10円、30秒で20円の会社等もある)でおおむね一般からの方が安くなります。
更にフュージョン等の電話会社とで契約できる場合、その一般→携帯が1分で20円にまで下げることができます。

ちなみにJフォンの携帯からかける場合、1:00~7:00しか安くならないのに対し、一般→Jフォンだと8:00~19:00,19:00~23:00,23:00~翌8:00及び土日祝によって10円でかけられる秒数が変わります。
    • good
    • 0

もう少し詳しいことを。


発信元がドコモ中央,営業区域内,プランA,昼間の場合,
10円でかけられる秒数です。
1:18
2:16
3:26
4:23
でした。
またPHSは20でした。
詳細はショップ行ってくださーい。
    • good
    • 0

料金形態・会社によってことなるので、


何処の会社で、料金形態はどうなっているのか
調べてみては?何処の会社もサイトがあるので
覗いてみたらいかがでしょうか?
    • good
    • 0

各キャリアのパンフに載ってます。


一番安いのは~携帯から固定かな?たしか。
一番高いのは多分、固定から携帯かな?
あと、1.2.3.4.ともうひとつ5.を付け足すと、

5.中央ドコモ→九州ドコモ
見たいな感じで、管轄の違いでも幾らか値段の違いが生じます。たしか
あと

6.時間帯・曜日
これは深夜がお得です(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)ウンウン

アドバイスの自信にしときます、・・・自信はそこそこ笑
    • good
    • 0

ドコモの場合,


2>1>4>3の順です。
3,4はあまり変わりませんが。
    • good
    • 0

何でも一緒じゃないんですか・・・

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!