dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日、偶然道を歩いていたら車にひかれた猫の遺体がありました。

昨日は同僚と飲み会の約束をしていたのですが、そちらへの出席時間を遅らせて猫の処理をすることにしました。

私は家に戻ってダンボールを用意し、ご遺体を地域の保健所に運びました。

保健所に人が残っていたので、電話で話をしたところ、猫は管轄外で、隣町にある動物愛護センターが管轄になるとのこと。

8時をまわっていましたので、その施設に電話をしても当然通じず、場所もわからないので再度保健所に電話をしたところ、完全に亡くなっている猫の場合は市役所、なんていうことも言っていました。

自分は、管轄外でもいいから保健所に置いていくしか手立てがない旨をお伝えし、断りもなく玄関に置いておくと出勤した職員がビックリするからビックリしないように、そしてご遺体は適切に処理してほしい旨を伝えました。

行政機関(保健所)にとっては迷惑な話だったとは思いますが、今日確認をしたところ、保健所ではご遺体をどこかへ片付けていたようです。

もう済んだ話なのでよいのですが、今後のためにこの私のした処理が適切であったか、また、本来であれば市役所に持っていくべきだったのか、それとも隣町まで持っていくべきだったのかを教えていただきたいです。

なお、その後出席した飲み会で同僚との話では「私なら道端に放って置く」と言われました。

感覚的にはそういう人の方が多いと思いますが、私は処理しないと猫ちゃんがかわいそうでしたのでこの対応をとりました。

なので、できれば動物好きの方、動物愛護関係の方などのご意見を期待しております。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

保健所はたしかにお門違いです。


地方行政に属することですから自治体によっても違うかとは思いますが、私の周りでは「燃やせるゴミ」です。
自治体指定のゴミ袋に入れて、焼却場へ持って行きます。

それが面倒くさいと思ったら、そのまま自然に帰すことです。
翌朝には、カラスかトビが「ごちそうさま !」って喜んで持って行きます。

なお、「遺体」ではなく「死体」ね。
これは全国共通。

この回答への補足

最後の2行が気になって国語辞典を改めて調べてみました。
「遺体」は「死んで、この世の人でなくなったからだ」とありました。
人格を主とした言い方とありました。
日本語的にはご指摘の通り「死体」が正しいと思います。

補足日時:2009/10/24 18:04
    • good
    • 2
この回答へのお礼

自然界では何かが死ぬとそれを餌にして他の何かが生きながらえます。

私は第1には自然に帰すべきだったのかな、と思っています。

民法上は動物は「物」ですから、「燃やせるゴミ」として処分する、上記の自然が近くにない都市部ではそれもやむを得ないのかもしれません。

個人的にはあまりとりたくない手段ですが、私の住んでいるところもそういうところですし、公園にこういう死体を埋めるというのは禁止されているときいていますので、現実的にはゴミとして処分、になってしまうかなと思います。

自信を持ってのご回答、ありがとうございます。

今後の対応の参考とさせていただきます。

お礼日時:2009/10/24 18:19

連絡先は



道路上の場合は「市のクリーンセンター」
JR線路上の場合は「JR」

です。

この回答への補足

やはり燃えるゴミとして処理するのが適切と受け止めました。

なお、詳細な補足はNo.2の方にしている「お礼」と内容がかぶるので省略させていただきます。

補足日時:2009/10/24 21:23
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>JR線路上の場合は「JR」

線路上の場合は鉄道会社なのですね。

覚えておきたいと思います。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/10/24 21:30

ごみ収集所に持っていくと処分してくれます。



大切に思うのであれば、動物やペットの葬儀屋に頼みましょう。
もちろん、金はかかります。


自腹切って、野良猫の葬式をあげるまでしたくない。

というのであれば、同僚の言うとおり放って置いてください。
中途半端に情をかけるのは動物からしてみても迷惑です。
それがたとえ絶命していてもです。

この回答への補足

>中途半端に情をかけるのは動物からしてみても迷惑です。
>それがたとえ絶命していてもです。

あなたが車にひかれて死んだとして、道端に放置され続けた方が、誰かが適切に処理するよりも良いと望みますか?

山の中では1回ひかれて絶命した動物が、さらにもう一度はねられる、なんていうこともあります。

あなたがもし、その立場なら、それでも良いのですか?

民法上は物でも動物は命あるものです。

もちろん、人間の命も命です。

私はその猫から迷惑と思われたとは思いたくありません。

人により感じ方は様々、質問文の中にも載せた通り、一般的にはあなたの考え方の方が多数派を占めるでしょうが、私はその考え方はとりたくはありませんので、申し訳ありませんがご了承下さい。

補足日時:2009/10/24 18:20
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考意見、どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/10/24 18:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!