プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは

最近になって改めて英語学習を再度始めようと思いました。 目的は文学作品の読解です。 もちろん、一概に文学作品といえども時代によって英語のスタイルは違うでしょうが、シェイクスピア、フォークナー、モーム、ヘミングウェイ、オースターといった結構バラバラの時代の作家の作品を読みたいと思っております。
普段英語に触れる機会も多く、速読に関してはある程度の自信がありますが、精確な英文解釈能力が下がっているように感じてきました。 そのため文学作品を読んでも、まともに読めていないということが多くなってしまうような気がします。 それでは文学作品を読む意味がないのではないかと思い、改めて英語を勉強すべきではないかと思い立ちました。

そこで、質問なのですが、英文解釈力を上げる上で参考になるような本をご存知でしょうか? もしご存知でしたら、教えていただきたいです。最近は英語学習の書物も多いようですが、そのほとんどがどちらかというと実用(リスニング、コミュニケーション偏重)目的のものが多いようです。 しかし、そのようなものではなく、難解な文章を読む上での精確な読解力をつけるよいヒントを与えてくれる本があれば、と思っています。 

私自身の現在の語学力としては、最近は全く資格試験を受けていないためわからないのですが、高校生の頃に英検一級(筆記試験のみですが)、TOEIC850点程度を取りました。 それ以降も継続的に英文を読んだり、英語でのコミュニケーションもしています。 ただし、自分自身でも平易な会話、平易な英文の読解ばかりのため、文法の基礎的部分、語彙を多く忘れてしまっているとは自覚しています。

A 回答 (3件)

 英文学を一応勉強したので、文学作品は嫌と言うほど読まされました。



 生意気な学生だったので翻訳には目もくれませんでしたが、やはり先学の名訳は使うべきだと思います。誤訳もありますからたくさんの訳が出ているものなら、読み比べ、それでも分からなければ教授に聞くのもよいかと思います。

 ですから参考書は原著そのもの、とも言えると思います。

 私は時代を追って、古いものから読みました。中世など結構柔らかいものがあって全部が全部七めんどくさいという訳ではありません。

 長い物は疲れますから、短いものから、と言う手もあります。戯曲ものは、机に向かって読むより、イギリスの名優の出る映画でも見て「ハムレット」なり「お気にに召すまま」なりを楽しむ、と退屈に見える科白が生きてきます。

 前途洋々。読書の旅をお楽しみになりますよう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます

原書と翻訳を見比べる、なぜだかその発想全くありませんでした。 確かに、翻訳と見比べるのは非常に良い勉強法に思えます。 奮発して、各作家の英語原書の文学全集を20冊ぐらい買ったので、読んでいくものから翻訳のものも併せて読んでいきたいと思います。 非常に有益なアドバイスありがとうございます。

お礼日時:2009/10/26 14:55

高校で1級とは、かなりご優秀ですね。

その分だと、ビジネス文書などは申し分なくお読みになれるのではないでしょうか。もしも大人向けの特定なジャンルの文書はすらすらと速読で理解できるのに、文学作品は苦手とのことであれば、ゆっくりと読んでみてはどうでしょう。日本語でもそうですが、ビジネス文書、新聞、論文などの類いは「情報を伝える」ことを主たる目的としているので、速読しようと斜め読みしようと、誤解なく伝わるよう工夫がされています。反面、文芸作品は、作品として味わってもらうようにできているので、じんわりと読めば読むほど味が染み出てきますので。

いずれにしても、言葉は「慣れ」です。文学から遠ざかっていれば読解力が鈍るし、心して読むようにすれば、力がつきます。私など、大学時代に課題であんなに読書していたとは思えないほど、古い純文学が頭に入らなくなりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
高校時代は英検1級の語彙セクションを満点目指して、ひたすら語彙を増やす(2万語程度)なんていう時代を逆行したような勉強をしてました。 おかげで、当時はリスニング・スピーキングは全然でしたが。
そうですね。 ご指摘のように速く読みすぎるという癖がついてしまって、文章を味わうというか、読み込む力が落ちてしまったように感じます。 文学作品を読むときは、ゆっくりと意識して読むようにしたいと思います。

お礼日時:2009/10/26 16:56

質問者さんより若干(でなくてだいぶ?)英語力が低いので、感覚が分かっているかどうか分かりませんが、精読が苦手なので何となくは分かるような・・・・。


一応TOEICは850点ぐらいですが、英検は準1級です。

「精読」で情報を探してみてはいかがでしょうか。

思考力をみがく 英文精読講義
http://www.amazon.co.jp/%E6%80%9D%E8%80%83%E5%8A …

名文で養う英語精読力
http://www.amazon.co.jp/%E5%90%8D%E6%96%87%E3%81 …

参考書ではないのですが、翻訳関係でどうでしょうか。

翻訳夜話&翻訳夜話2サリンジャー戦記
http://www.amazon.co.jp/%E7%BF%BB%E8%A8%B3%E5%A4 …

翻訳教室
http://www.amazon.co.jp/%E7%BF%BB%E8%A8%B3%E6%95 …
文学作品を細かく読む大学講義の模様をまとめたものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます

「名文で養う英語精読力 Cultivating the ability to read English correctly by parsing choice passages from modern classics」は特によさそうですね。 この本も買って読んでみたいと思います。
SPS700さんの回答にもあったとおり、確かに翻訳という観点から読み込むというのもの非常に有益な勉強になりそうですね。 翻訳の観点からも勉強取り組んでみたいと思います。 非常に有益なアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2009/10/26 14:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!