アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近、このカテごリ-の一部で暴風雨を伴って流行している、信仰とは非思考が原点でないか?との問いに対する派生質問です。
範囲が広いので今回の問いは以下の私の見解への御回答に限定しての募集です。
他方で交わしたコメントの引用です。

教会、寺などの集会場で采配を振るうお坊さん、聖職者は、一歩間違うと神様の代わりにされることですから、本人にとってはとんでもない事態になって当然です。
そうすると采配を振るうお坊さんとはどのような心がけなんでしょうか。
職分として成り立っているので、この答えのわかる達者な方もいるでしょうに。

私はごく普通の一般人とおなじ宗教にかかわりの薄い立場で無神論に対して理解を示す傾向があります。
無神は全ての神々に敬意を示す一般的傾向が示す通り、汎神が本来の姿です。
質問のとっかかりには宗教に批判的な見解が根底にありますが神様争奪戦とでも言えばいいでしょうか。
そのような争いに宗教を守る立場からのご見解をおたずねいたします。
今回はお礼のコメントで論争を仕掛けるつもりは有りません。
言いっぱなし同然状態になるのでつまんないかもしれませんが、ご自由にご回答ください。

A 回答 (31件中31~31件)

他者を否定する宗教(アルカイダとかタリバン)にとっては争いの元になるでしょう。

現在の宗教は仏教とかキリスト教とかイスラム教は他者を否定しないので争いの元にはならないでしょう。原始宗教、神道も渡来の神も受け入れてきたので神の理解として争いにはならないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今回は思索のとっかかりを誰に対しても増やしてもらうサービスセールのつもりの質問です。
あえて私心を挟むようなお礼は致しません。

お礼日時:2009/11/01 22:41
←前の回答 1  2  3  4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!