プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

実家(埼玉県川口市)にケーブルテレビ局より案内が来ました。
「電波障害の地域の為、共同アンテナ(ケーブルテレビ線)にてアナログ・デジタル放送を提供していますが、
アナログ放送終了をもって電波障害の保障は終了となる為、有料の設備となります。」
と書かれていました。
旧テプコケーブルなので、東京電力系っぽいのですが、
だとすると何の電波障害なのでしょうか?高圧電流?
すみませんが、教えて下さい。

A 回答 (3件)

取りようによっては妙な理屈にきこえるかもしれませんが、アナログは歴史が古く、電波障害の原因になるものが何であれその後にできたもの、つまり後からの建造物によって障害が発生したためその保障をしなければならない。


でもデジタル放送はその放送方式自体がその障害物よりも後でできたものだから保障の対象にならない。
という説がありますね。
    • good
    • 1

川口市なら首都高か外環による電波障害ですね。

デジタルも流れているところだと首都高、もしくは鉄塔の可能性もありますが。

これらはアナログ波の電波障害なのでデジタル化されればほとんど電波障害はなくなります。そのため2011年以降はケーブルでは有償になるので加入をすすめてくるのです。
川口市なら簡単なアンテナをベランダに立てるだけで民放やテレ玉なら十分映ります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

親もたまにしか見ないので、ケーブルに加入してお金払うのが抵抗あるようです。
今、アンテナ設置を検討中です。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/06 23:56

 アナログ放送のみに発生する電波障害とすれば、おそらく「ゴースト」ではないでしょうか。


 画像が、二重三重になる障害で、送信所からの電波を、アンテナが直接受信する「直接波」と、周辺の建物、山などに反射した電波をアンテナが受信する「反射波」とが、時間的にズレを生ずるために発生するといわれ、高層ビルが林立する都会では、避けられないとされています。
 そのため、見通しの良い、周辺に電波を反射する物体のない場所に共同アンテナを設置して、各家庭に配信しているものと思われますが、デジタル放送では、ゴーストは発生しません。
 そのため、アナログ放送が終了すれば、ゴースト障害に対する保障は終了するものと思われます。

参考URL:http://www.nhk.or.jp/res/m2_dIagnosis/mm212_a2t. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
何故アナログ放送終了で保障が終わってしまうのか?で、受信悪いならずっと保障してくれ~と思っていました。
理由が判明してすっきりしました。

お礼日時:2009/11/01 23:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!