プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

「どんな回答にもお礼くらいはしましょう」と答えるのは、質問経験がほとんどない人が多いです。なんでこんな事が言えるのか疑問です。自分で実践しないことを勧めるのは私の常識では理解できないんです。

A 回答 (14件中1~10件)

こういうサイトで回答する人の三大欲求


“教えてやろう”、“説き伏せてやろう”、“いたずらしてやろう”

「どんな回答にもお礼くらいはしましょう」

↑こいつは二番目ですね。
自分の思い込みを押し付けて質問者が納得すると思っているのだろうか?
無自覚なだけにたちが悪い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり、不純な動機ですよね。
自分が実践してないことを普通薦めますかね?その感覚がわからない。
やはり、ネット上での「三大欲求」というところに原因があるのでしょうかね。また、「無自覚」と言うところが本当の恐ろしいです。自分がどんなに傲慢な態度をとっているかわからないし、誰も教えない。今私がこの質問で啓蒙しているくらいですからね。

お礼日時:2009/11/04 22:22

不毛な議論をするつもりは毛頭無いので単純な事実をのみ列記します。



>私の感覚では。

garcon2001さんの感覚は個人的には尊重します。賛同はしませんが。
しかしながらここのシステム上においてはgarcon2001さんの個人的感覚は何の意味も持ちえません。そういう仕様になってますからね。
ここの仕様に不満があるなら管理者サイドへ申し立てて下さいませ。

>ただでさえ希薄な存在感しかない回答者が、自身の言葉を納得させようとするならば

希薄な存在感しかない相手に対して何をそんなにムキになってるのか不思議ですがそれは「garcon2001さんの感覚」ですから認めましょう。
私以外の回答者の方々の意図は存じませんが、少なくとも私個人は無理に質問者を納得させようとは思っていません。そもそもこの場の趣旨は「質問者の疑問解決の糸口足りえるヒントを提供される」ことだと私は認識しております。どの情報がヒントになったかについては質問を発した側が一方的に決める権限を有しており、回答した側はその点についてどうこうできる立場にはありません。仮に質問者が明らかに間違った解釈をして判断したとしてもそれは質問者側の自由です。回答する側からではその要素をコントロールすることは出来ませんからね。

>その実績がない限り無力であるし、

実績があろうが無かろうがこの場に記載される文字情報それ自体にはそもそも何の力もありません。あくまでも情報の受け手側(質問者あるいは参照者)にその情報の取り扱い方が任されています。
まぁ管理側の怠慢と言ってしまえばそれまでですが、そういう仕様ですので。

>また傲慢極まりないことだ。

それが回答であれ質問であれ、このような公開の場で何をか個人的な意見を発するコトはそれ自体が既に傲慢な行為に他なりません。
そもそも人間なんてな傲慢な生き物ですから。当たり前のことを今更のように振り翳されても、ねぇ。

>だれが、見ず知らずの人間を履歴書なしに雇うでしょうか。

雇用主と被雇用者の関係ならその通り。
ですがここで回答することで賃金を得ている人間は誰もいないし、利用料を払って質問している人間も誰もいないでしょう。
もしもgarcon2001さんが御自身の感覚に沿う健全なQ&Aサイトを欲するというのなら、garcon2001さん自身が出資してそのような場を新規に構築する以外に現実的な道はございません。少なくとも「ここ」がgarcon2001さんの安住の地となることは今後も有り得無いと想像します。


以上、多少の私見も入ってますが原則的には「タダの事実」です。故に「私の感覚」も「貴方の感覚」も関係ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたびありがとうございます。

この質問は、かなり個別論的なものと認識しています。お答えのような一般論的なものとはちょっと違うんですね。
もちろん、一般論的にはおっしゃることはそのとおり。私とて、そのくらいの常識感覚は備えているのですが、タイトルのような「嫌味な回答にも御礼をしろよ」というアドヴァイスをする人は、自身がそのような実践を踏んでいるべきであり、またそうであれば(質問者がその回答者の履歴を参照して、質問数かつお礼数が十分な数に達しているとわかれば)、そのアドヴァイスは説得力を持ち、あるいは非常な傲慢さからもある程度、あるいはかなり開放される、という感覚があるからです。

その点想像できませんか?

ここでのやり取りは、おっしゃるように不毛であると言う考え方もありますが、一方では人生を左右してもいいほど価値を持つこともありえる、よきにせよあしきにせよ、そのような力を持っていると私は認識していますね。

お礼日時:2009/11/04 08:17

>やはり、プロ野球の監督は、選手経験がある人間が選ばれる、という世の常もあることですし。



俗に「名選手必ずしも名監督に非ず」と言いますが如何
    • good
    • 0
この回答へのお礼

選手「経験」のある

お礼日時:2009/11/04 08:12

>やっぱり、母親の存在感と、ここで回答をもらう人の存在感は違うんじゃないでしょうかね。



その通り。ここで回答をもらう人と母親の存在感は比較対象になりません。

>やはり、プロ野球の監督は、選手経験がある人間が選ばれる、という世の常もあることですし。

やっぱり、プロ野球の監督の存在感と、ここで回答をもらう人の存在感は違うんじゃないでしょうかね。

ここで回答をもらう人に対してプロ野球の監督並の存在感・責任感を求めるのは夢見すぎですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の感覚では。

>ここで回答をもらう人の存在感は違うんじゃないでしょうかね。

だからこそ、ただでさえ希薄な存在感しかない回答者が、自身の言葉を納得させようとするならば、その実績がない限り無力であるし、また傲慢極まりないことだ。

だれが、見ず知らずの人間を履歴書なしに雇うでしょうか。

お礼日時:2009/11/03 17:47

>私の常識では理解できないんです。



【garcon2001さんの常識】がその他大勢の常識と同一では無いからです。まぁgarcon2001さんには理解出来なくて当然でしょう。理解出来ないことに何の不思議もございませんし、無理に理解なさる必要も無いですよ。garcon2001さんはgarcon2001さんの道を行かれればよろしいかと。

所詮【常識】なんてモノは各個人の主観によってのみ形成される一過性の概念に過ぎませんので、garcon2001さんの常識が周囲と一致しないことそれ自体は取り立てて騒ぐほどのコトでもありません。
…というか、騒ぐと見苦しいので大概にして欲しいというのが正直なところですね。

garcon2001さんは周囲の考えが自分と同一で無いという事実がそれほどに気になるものなのでしょうか。みんな一緒じゃないと不安ですか。全員を洗脳しないと気が済みませんか。

この回答への補足

やはり、プロ野球の監督は、選手経験がある人間が選ばれる、という世の常もあることですし。

補足日時:2009/11/03 16:39
    • good
    • 0

私は母に「こうしたほうがいいよ」と様々なことを勧められてきました。

母が実践してこなかったことも多くありました。

この回答への補足

やっぱり、母親の存在感と、ここで回答をもらう人の存在感は違うんじゃないでしょうかね。

補足日時:2009/11/03 16:38
    • good
    • 0

人生の先輩として若者に


教師が生徒に
コーチが選手に

自分が実践してこなくても勧めることって多くない?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プロ野球の監督が、もし一般人だったら、選手は従うでしょうかね。やっぱり、体張って何ぼの仕事だったら、素人には指図してもらいたくないんじゃないでしょうか。

お礼日時:2009/11/02 22:31

(明記されていなくとも容易に特定が可能な場合を含みます)



これを100回くらい読むと意味がわかってきます。
    • good
    • 0

お礼をするのがその人の常識だから。

    • good
    • 0

ねーねー。

質問が書いてないよー。
「こーゆーやつ、どう思う?」という質問なのー?
それとも「オレって正しいでしょ?」って主張なのー?

しょーがないので、想像で答えるけどさー。
えーとねー。
「質問したことのないやつが、なんでそんなこといえるんだ?」というのはねー、わかる気もするけど、ちょっと違う気もするんだよねー。今まで、質問者さんの質問、いくつか見たけどねー、別に「荒らしでも誹謗中傷する奴らも全部御礼をしろ」とかいってる人は、ほとんどいないと思うんだよねー。

そーゆーことじゃなくてさー、「きちんと回答している人には、きちんとお礼したら?」とゆーことをみんないってるだけと思うんだなー。質問と回答の割合がどーとかいってないで、目の前にきちんとした回答を示されたら、きちんと対応するでしょふつー、といってるだけなんだよねー。

どんなに真面目に回答しても、質問とお礼の比率が悪い人にはお礼しません、ってどーなのよー? とゆーことなのねー。それに、お礼っていってもさー、「ありがとう」の一言もなくて、「ただお礼欄に何か自分の主張を書いただけ」ってのをお礼っていう? ふつーはいわないでしょー。そのへん、どうなのよ?ってことなのねー。

だから、ほとんどの人が言ってるのは、ものすごーく常識的なこといってるだけなのねー。でも、私も質問したことないから、きっと黙殺されちゃうんだよねー。困ったねー。

この回答への補足

 

補足日時:2009/11/02 16:55
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 

お礼日時:2009/11/02 17:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!