プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

街には多くの広告があり、テレビでも宣伝を多く目にします。
その中で、皆様が納得する内容の広告、怪しいなと思う内容の広告と判断する基準は何でしょうか?

たとえば、権威が効果を推薦している、試験をパスしているから信用できる。
値段の割に利点が数多い、わざわざ水着姿の女性ばかりを登場させるから怪しいと思う等です。

ご意見をお願い致します。

A 回答 (4件)

その広告の「紙面構成」です。


特にココと言う見分け方はありませんが、今まで生きてきた中での情報と、紙面構成を鑑みて「臭いを嗅ぎ分ける」のです。
どうも怪しいと思ったら、ゴミ箱直行です。
    • good
    • 0

品格ですね。

いわゆる“におい”です。あいまいな基準ですみません。でも自分にとっては、これが一番当たるんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/12/29 08:28

広告に対する古典ジョークでこんなのがありますね。


「おい、新しい新しいっていうけど、あの広告の商品のどこが新しいんだい?」「そんなのがあればとっくに書いてるよ」
詭弁術の勉強には格好の材料だと思います。

個人的には、ユーザーなる人が顔写真つきで「これはすごい!」と出てくるやつはまあ、手を出しませんね。面白いから読みますけど。
芸能人はギャラが払われれば「○○さんも推薦!」なんてのには当然OKしますし、医師や博士なんてのが推薦しているやつも、実は微妙に専門外(一般人にはほとんど見分けがつかない)だったり、オカルト先生だったりします。医学博士なんて、医師じゃなくても取ることはできるんですよ。少し賢い先生なら「効果が【期待できる】」という言い回しをします。だから、広告なんてのはどんな大手企業だろうがなんだろうが話半分で聞くのが一番です。最近人気の「家電芸人」の人たちはいいポジション見つけましたね。おかげで「家電芸人の○○さんも推奨する」という仕事が彼らにやってきました。彼らが賢いのは決して製品の悪口をいわないことです。彼らはハイテク炊飯器を絶賛していましたが、ハイテク炊飯器は実は雑誌の調査でガッカリ商品のワースト3にランクされていたのです。ハイテク炊飯器は「値段の割に合わない」ということでほぼ評価は一致しているようです。

販売の仕事をしていたことがありますが、消費者は「これはテレビで広告していたから」とかそんな理由で買っていきます。どんなに製品が良くても広告を打たないと「聞いたことがない商品だ」と買ってもらえないんですよ。広告その物って全く割に合わないんですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
参考にさせて頂きました。人の心理って不思議ですね。
私も分野の権威や有名人が広告塔になっている商品は優れているものと捉えて、勝ってしまいます。
見る目を養う必要がありますね。

お礼日時:2009/12/29 08:28

サラ金と法律事務所のCMは怪しいと思います。



以前、
「マナーを守りましょう」
という大手サラ金業者のCMがありましたが、
「マナーよりも、法律守りましょう」
といいたいです。
(グレーゾーン金利の時代でした)

また、
「借金で悩んでるの?}
という法律事務所のCMがありますが、借金は整理されても、あとで何十万もの法律相談の請求でこまるじゃないか・・・ということもありますから。違法ではないけれど、
「個人破産する前に法律相談分のお金はのこしておきましょう」
ということですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/29 08:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!