アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

10月17日にドイツ・ミュンヘンから日本へDHLPaeckchenを発送しました。
2kgまで、13.9ユーロのエコノミー便です。
約3週間が経過してもまだ先方に届かないのですが、ネットで検索したところ、エコノミー便の所要日数は8~12日という情報がいくつか見つかりました。ただ、ドイチェ・ポストやDHLのHPで確認したわけではないので、どなたか確実な日数の目安と情報元をご存じないでしょうか。
あまりにも遅いようなら問い合わせてみようと思っていますが、手元に残っているのは送料を払った時のいわゆる「レシート」のみで、荷物固有の番号は記載されていません。日本のゆうパックのように複写式の控えをもらったのに捨ててしまったのか、そもそもそれはなかったのか、記憶があやふやです。それについても詳しいことをご存じであればお願いします。
荷物を出したのが郵便局ではなくスーパーのなかにある小さな支局だったり、そのときのおばさんはエコノミー便を(今はドイツでは廃止されている)船便だと思っていたりしたことなども不安要素です。
またいわゆる「追跡番号」が不明な場合、発送日などの情報から現在の状態を調べることはできるのでしょうか。

A 回答 (6件)

こんにちは。



ドイツからの郵便局経由→DHL→日本郵便での小包問い合わせでしたら

こちらのサイト(英語)
http://www.dhl.de/en/paket/privatkunden/internat …
が有ります。
12桁の数字で問い合わせも出来ます。

同じようなケースでお困りの方にも、と思い投稿致しました。



皆様のお品が無事に届きますように。

参考URL:http://www.dhl.de/en/paket/privatkunden/internat …
    • good
    • 2

10月1日付けが今日届いた



そんなもんだといってるだろ。
    • good
    • 1

No.3です。

失礼いたしました。No.2様のご回答で解決済みだったのですね。
質問の内容だけ読んで、私と同じものなのに到着しなくて質問者様は困っていらっしゃるだろうなと思い込みレスしてしまいました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>No.3です。失礼いたしました。No.2様のご回答で解決済みだったのですね。
いえいえ、参考になりました。ありがとうございます。

なんとなく感覚的には小さいものの方が早く届きそうな気がしていたのですが、
No.2様から教えていただいたリンク先の情報によれば、Paeckchenの方がPacketより時間がかかるようですね。
実際、No.3様のPacketもちょうど目安の10日ほどで届いているということなので、
こちらも30日経つまでは気長に待ってみようと思います。

お礼日時:2009/11/12 17:27

私は10月21日にフランクフルトの郵便局から同じくDHLPAKETで送りました。

10kg未満55.5ユーロでした。係員は10日前後で日本に到着するはずだと言っておりましたが、まさしく11月2日に着きました。
今ドイチェポストからの送り状をいれた袋を見ておりますがそこに電話番号らしきものがありましたので、お知らせしますね。

Weitere Fragen?
Bitte wenden Sie sich an unser
Service Center Euro Express 0 18 05/04 77 77
    • good
    • 2

 ドイチェ・ポストの公式サイト内、日本への小包に関するページです。



http://www.dhl.de/de/paket/privatkunden/internat …

 このページには料金も出ていますので、ご質問の内容からすれば、おそらくはStandardのPaeckchenでお送りになったのではないかと思います。そうですと、Standardの場合の所要日数は、Packetで10日、Paeckchenで30日以上となっています。また、Packetの場合は追跡可能であるが、Paeckchenの場合は不可となっています。

 かつての船便が、以前は「エコノミー」という呼称になっていましたが、現在ではPacket/PaeckchenのStandardという扱いになっています。このため、いまでも郵便局の窓口などでは「船便」や「エコノミー」という言葉が交わされているときがあります(実際には船便が使われているとは限りません。空きがあれば航空便に混載され、びっくりするほど早く着くときもあります)。

 なお、すでにご参照のとおりドイツの通常の郵便小包はDHLが運んでおり、郵便窓口は受け付けるだけです。しかし、国際的には「郵便小包」なので、DHLが従来から行っていた事業者むけのサービスとは取り扱いの上では別建てです。質問者様の荷物も、最終的には日本の郵便小包のネットワークで配達されてくるはずです。日本のDHLのネットワークで配達されてくるわけではありません。にもかかわらずドイチェ・ポストが郵便小包の名称に「DHL」をつけたためにややこしいことになり、ドイツでも窓口で「そうじゃなくてふつうの郵便小包で送りたいんだ」「いや、だから、それがこれなんです」という押し問答が起こっていますから、まして私たち外国人がとまどうのは当然です。

余談が長くなりました。お役に立てば幸いです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございました。
貼っていただいたリンクは、まさに探していたものだったので非常に役に立ちました。荷物到着日数の目安は郵便局で聞いても、人によって答えがまちまちだったのですが、公式な情報が分かって安心しました。

>しかし、国際的には「郵便小包」なので、DHLが従来から行っていた事業者むけのサービスとは取り扱いの上では別建てです。

そうですね。結局整理すると、ドイツの「郵便局(Deutsche Post)」で小包(PacketまたはPaeckchen)を出すとドイツを出るまでは実際には子会社のDHLが配送を請け負い、日本に入ると日本の「郵便局」に受け渡されるということですね。

ということで、現時点では日数がかかりすぎているわけではないようですので、荷物の到着はもうしばらく待ってみます。
あらためて、ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/11 08:32

あなたの出した方法の 平均所要時間は


6~8週間、今の時期だと クリスマスの絡みもあり
2ヶ月で着けばいいところ。

間違った知識をお持ちのようだが
あなたが出した方法は DHLではなく
ただの国際郵便、
 DHLは Deutche Postの子会社であり
現地で売っている パックセット にも
DHL の文字が躍るが 普通に送れば
あくまで郵便、
 なので当然 控えも何もない。
 また 現地の”おばさん”のいわれるとおり
いまだに economy の 郵便 は船便。

 って この点は 以前 どなたかが きちんと
説明されていたような気もするが。
 他人の話はきちんと聞くべき。

 現実問題として 私が ドイツから 9月下旬に
あなたと同じ方法で出したものが まだ日本に届いて
いないのだからあなたのものが届くわけがない。

 例年 同じ時期に出して 着くのは 勤労感謝の日前後。

この回答への補足

質問内容が不十分だったかもしれませんが、船便廃止の情報については以下の既出の質問を事前に読んで参考にしています。やみくもに質問しているわけではありません。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4487443.html
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
いずれも大元の情報源は示されていませんが、zakenaさんのご回答にもとくに参照元はなかったので信頼性としては同程度かと思います。

また、「DHL」と「ただの国際郵便」をそれぞれどう理解されているかがよく分かりませんが、今回私が利用したのはたとえばDeutsche PostのMaxibrief Internationalなどではなく、間違いなく「DHL Paeckchen」です。(DHLの箱でMaxibriefとして送ることも原理的には可能だと思いますが、私は今回そうはしていません。)「DHL Paeckchen」は少なくともHPやパンフレットを読む限り、(Deutsche Postの子会社である)「DHL」が公式に提供している商品としか考えられません。
http://www.dhl.de/de/paket/privatkunden/internat …
いちばん安い便ですので、日本のいわゆるEMSのような補償や追跡サービスがついていないことは承知していましたが、日本郵政の方に問い合わせたところ、「すべての小包には固有の番号が割り当てられているはず」との回答をいただいたので、オプションのサービスとは別にそういった基本的な番号があるかもしれないと思い、質問した次第です。

ご経験は参考になりましたが、質問の文面のなかで「確実な日数の目安と情報元」を必要としている点などをよく読んでいただければよかったかと思います。

補足日時:2009/11/10 07:27
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!